見出し画像

55インチテレビ

最近、55インチテレビのことばかりスマホで調べていた。
というのも、テレビを買い替えたい気持ちが芽生えていたからである。

-現状-
43インチ、2年半前にセールで3万円程度で買ったもの
サイズ・画質・視認性・音質・操作性いずれも物足りなさがある

-目的-
より良い映像体験を得る

あくまで「より良い映像体験を得る」が目的であって、決して55インチのテレビを購入する、が目的とならないよう、考えに考えを重ねていたのだが、どうも投資対効果の算出が難しい。

・サイズが大きければより良い映像体験ができるのか?
・画質/視認性/音質が向上すれば、より満足度は上がるのか?
・Youtube 起動スピードが2秒縮まったところで、満足度は上がるのか?

定量的に効果が明示できない以上、上記のような疑念が生まれていた。

もう一つ、私は結婚しているのだが、テレビを買い替える、ということは1人だけの問題ではなく、妻の日常にも影響を与えうる。
妻に聞いたところ、現状のテレビに特に不満はないようで、「反対はしないけど、買うなら自分のお金で買ってね」と半ば呆れられているような状況であった。


どうしようか…
悩んでいるときに、PC からあるファイルを見つけた。
マンションの部屋の設計図と、入居前に考えた家具の配置図である。
現在のマンションは下見に行けなかったのだが、設計図を不動産屋より入手、家具を一つ一つ当てはめ、今の家の家具配置イメージが完成した。
入居後家具を配置してみたところ、机上のイメージとぴったりで、理想の部屋が完成した!とまで思ったほど。

この設計図と配置図に、より良い映像体験を得るためのヒントがあった。

私たちの家は従来、テレビとソファを90度の向きで配置していた。
この配置でなければ、別の部屋へ向かう導線が確保できないと判断したためである。

テレビに対して、90度の位置にソファを配置
(画像は私の家ではありません)


ファイル上でソファのオブジェクトを動かしているとふと、「別の部屋へ行く導線に支障が出るのは本当?」と疑問が生じた。
ちなみに、導線が確保できないと判断した理由をもう少し詳しく説明すると、「人が通れるスペースは最低 ○○cm 必要、ゆえにそのスペースは空けておいた方が良い」という情報がネットにあり、仮にソファを180度の位置に置いてしまうと、そのスペースが取れないことがわかったためである。

狭いスペースのイメージ


ただ、ものは試しで、ソファを180度の位置に動かしてみた。

余裕で通れるやん!!!!!!!!!!!
導線に支障なんて全くないやん!!!!!!!!
ネットの情報を鵜呑みにした俺情けない…!!!!!!!

他の家具も微調整し、ソファ位置をテレビと180度の位置に変更した。

ソファ位置変更後のイメージ


すると、テレビの見え方が格段に変わった。
視認性も良くなり、画質の粗さで目がチカチカすることも少ない。
「ソファ位置を変え、テレビを正面から見るようにしただけ」なのに。
もちろん100点満点とはまだ思わないが、私は当初の目的である「良い映像体験を得る」ことに成功したのである。


「なんだそれだけ…?」とか、「誰でも思いつくやろ」と思う方もいるかもしれないが、最後にこの一連の出来事から考えたことを綴って締めとする。


悩み/困っていること/(仕事で言えば)課題などは、違う視点でアプローチしてみると、気づき・工夫・アイデアが生まれ、解決に近づくことがある。
今回で言うと、テレビを買い替えるのではなく、ソファの位置を変えることで、目的に近づくことに成功した。
その考え方は当たり前と思う方が多いと思うが、私のように忘れかけてしまうことがあるし、引いては、誰でも忘れてしまう可能性があるとも思う。

その理由を個人的に推察すると、以下である。

「技術やテクノロジーが日に日に進歩しているかつ、情報がすぐに入手できる時代になったからこそ、良いものや便利なもの、簡単に手が出せるものばかりに目がいってしまうから」

良い情報ばかりに、飛びついていてはいけない。
そして、一視点しか持っているような人間にはなってはいけない。

部屋が寒ければ、エアコンをガンガンつける前に厚着してみよう。
洗い物が面倒であれば、ご飯の際は使い捨てのお皿を使おう。
恋人と倦怠期なのであれば、浮気するのではなく話し合ってみよう。
仕事中眠ければ、レッドブルに頼らず前日1時間早く寝てみよう。

どんなことも違う視点から見てみると、必ず発見がある。




ps. こう書きつつもテレビはまだあきらめていません。
Amazon のブラックフライデーで、見違えるくらい安くなりますように…!

ほしいテレビはこれ ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?