見出し画像

大学生なら無料・割引になる博物館・美術館があること、知ってる?!

大学生になると、大学の立派な図書館や学食、印刷機などの利用できる便利な施設や機械がたくさん増えますね。

今回は、学内に併設されている図書館や学食ではなく、学校外で大学生が有効利用できる博物館美術館について書き記します。
みなさんは博物館など行ったりしますか?私は個人的には結構好きで小さな時はよく親に連れて行ってもらいました。でも中高生の時は部活とかが忙しくなかなか出かける時間が取れませんでした。当然博物館にいく機会も少なくなりました。

大学生になって好きなことに時間を使える今、もう一度博物館にいく時間を作ろうと思い調べたところ、多くの博物館には「キャンパスメンバーズ」という、学生証の提示で無料/割引になる制度の存在を知りました。
私自身も、国立科学博物館の常設展にキャンパスメンバーズを利用して行ってきたのですが、他にもこの制度を使える場所があったので、簡単にシェアしたいと思います。

キャンパスメンバーズ公式サイト⬇︎


国立科学博物館

国立科学博物館は、上野にある国立博物館です。
1877(明治10)年に創立された日本で最も歴史のある日本でただひとつの国立総合科学博物館です。
日本列島と日本人についての歴史と成り立ちを展示する「日本館」と、
地球の歴史と成り立ちを展示する「地球館」二つの常設展示館があります。

キャンパスメンバーズ関するページはこちら

東京国立博物館

東京国立博物館は、上野にある国立博物館です。
トーハクの略称で親しまれ、日本で最初にできた国立博物館です。
日本と東洋の文化財を収集保管、展示公開、調査研究、普及することを目的とする日本最古の博物館です。本館は建物自体が重要文化財に指定されています。
本館、表慶館、東洋館、平成館、法隆寺宝物館の5つがある展示館と資料館、その他の施設があり、国宝と重要文化財を多数含む110,000以上の収蔵品と3,000以上の寄託品を収蔵しています。

キャンパスメンバーズ関するページはこちら

国立西洋美術館

国立西洋美術館は、上野にある国立美術館です。
三代建築の三大巨匠と称されるル・コルビュジエが設計した本館は「ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献」という名称で2016年に世界文化遺産に登録されました。
国立西洋美術館は本館、新館、企画展示館からなります。
常設展示は松方幸次郎が収集した中世末期から20世紀初頭にかけての西洋絵画、フランス近代彫刻をメインに本館、新館、前庭で展示されています。

キャンパスメンバーズ関するページはこちら

国立新美術館

国立新美術館は、六本木にある国立美術館です。
東京国立近代美術館、京都国立近代美術館、国立西洋美術館、国立国際美術館に次ぐ、日本で5番目の国立美術館として、2007年に開館しました。
所蔵品を持たない美術館であるため、時期によって美術館の雰囲気が変わることが魅力として知られています。

キャンパスメンバーズ関するページはこちら

東京国立近代美術館

東京国立近代美術館は、千代田区にある近代美術館です。
東京国立近代美術館には、13,000点を超えるコレクションがあり、これは国内最大級です。
この膨大な作品数によって会期ごとに作品を入れ替えることができるのも大きな魅力です。
英訳すると、The National Museum of Modern Art, Tokyoとなるため、MOMATと呼ばれています。数多くのMOMATコレクションの中には重要文化財も含まれています。

キャンパスメンバーズ関するページはこちら

LEADのTwitterはこちら
生活の中の豆知識や、"ちょっと" 勉強になるツイートなど、学生生活に役立つ情報を配信中です!

この記事が参加している募集

404美術館

スキしてみて

よろしければサポートよろしくお願いいたいします!