見出し画像

【アラフィフエッセイ】No.15 思春期って不思議ね

今回の年末年始は、家族の雰囲気が少~し違いました。

① 気づけば、夫と娘が並んでいた


近年、絶賛反抗期(思春期)の娘。

昭和色強めの夫が娘への片思いが続く中、
家族でスーパーへ買い出しに行くことになりました。

大晦日に何を食べるか家族会議をした結果、
子ども達の念願に答えるべくカニ鍋に決定。

『先に行っててくれる? トイレに行ってから追いかけるよ』

私は後から家を出ました。


あら???



先の方で

3人が歩いているではありませんか!


しかも談笑しながら歩いてる!!!



わぁーい、やったじゃん✨

嬉しい (≧▽≦)



この間まで、
娘は私としか歩かなかったのです。

私が遅れる時は、
家の外で待っていました。

けれど、
今は夫・息子と並んでいる!

あんなに夫を毛嫌いしていたのにっ!!!



② 娘の本音


年が明け、
夫と息子は近くの公園に
サッカーをしに行きました。

汗びっしょりで帰ってきたかと思ったら、
『ゲームセンターに行こう!』
休む間もなく、
2人は再び出かけたのです。

年明けから活発だね~


私がのん気に
リビングでくつろいでいると、

『ちょっと~! なんで弟ばっかり遊んでもらっているの👹』


娘が怒っていました。


(娘)

私は、そんなに遊んでもらえなかった。
遊ぼう~と誘っても、
疲れてるからって言ってさ。
たまにしか遊んでもらえなかった。

なのに、なによ。

弟はサッカーしてもらって
そのうえゲーセンまで行ってさ。

私だっているのにさ。

お姉ちゃんって不利よね。

弟はいいよね、得よね。


延々と続きました。


③ ごめんなさい


夫は娘を誘おうとしていました。

でも、その日は
娘が無料配信の動画サービスを観ていたので、
そっとしてていいんじゃない?
と私が止めていたのです。

私は娘に謝りました。

(娘)

それでも、行こうって誘えばいいでしょ!
大事に想っていたら誘うもんでしょ👹



ごめ~ん!!! お母さんが悪かった!!!


それが本音だね。
本音が聞けて、うれしい。



④ 夫と娘の仲介役


娘は怒ったにも関わらず、
私に言うだけに留め
夫には伝えませんでした。

でも、表情はぷんぷん😡

夫はどうして機嫌が悪いんだ?って感じです。(当たり前だ)


だから、いつものように
私は仲介役になり、
上記の内容を伝えました。

(夫)

え~、そんな弟ばっかりじゃないのに。

でも、前は週末も仕事だったから
弟より遊べなかったよな。

でもさ、いつも
うるさいな~
めんどくさい
ほっといて
って言うよね。

どうしたらいいの?
わけわかんない。



ん~~~。
とりあえず、
声をかけてってことかしら?

寂しかったのよね。
気持ちをわかって欲しかったのかも。


⑤ 日が変われば、気分も変わる


別の日。

夫がリビングでTVを観ていると、

『あれ~? これ久しぶりだ~!しかもテーマ曲が変わってる~!』

テンション高めに娘が来ました。

『新しいシリーズになったの?』

娘が夫に話しかけます。


気づけば、

夫の横に座ってTVを観ているではありませんか!!!


なんと~~~!!!

先日の怒りは何処へいったのかしら。


数日前、夫が言いました。

夫『どうしてリビングに来ないんかな?』

私『う~ん。居心地が良かったら、来るんじゃない?嫌だったら来ないかも。
残念だけど、私たちとは居心地悪いのかもよ。
自分の思春期はどうだった?』

夫『友だちと遊んでばっかで、家に居なかった』

私『家にいるか、部屋にいるかの違いだけで、
リビングにいないのは同じじゃん』

夫『まぁ、そうだけど』


夫の理想は、
家族でリビングに集う・・・

風景かもしれませんが、
そんな理想を求めてもしょうがない。

自分たちと子どもは違うのですから。


一緒にアイスでも食べない?と誘っても、
どうするかの選択権は子ども達にありますからね。



思春期って不思議ですね。

気分がコロコロ変わる。

ホント、びっくりです。

私の思春期はどうだったかなんて、
昔過ぎて覚えていません。


でも、娘が
並んで歩いたり
弟ばっかりって怒ったり。(本音よね)
並んでTV観たり。

絶賛思春期は、
1つの峠を越えたのかしら?

一方で本音を聞けたのですから。

嬉しいことです。


夫と娘の仲介役は大変でも、
変化に気づくことができます。

ありがたい。


まだまだ荒波が来るかもしれないものの、
今年は良いスタートを踏んだ感じです。


居心地良くなりますように。


ありがとうございました。








この記事が参加している募集

子どもの成長記録

サポートありがとうございます。いただいたサポートは大切に使わせていただき、noteへ還元したいと思います。