粋音ユウト

バーチャルYouTuberもどきの抜け殻 私が"私"たらしめるため…

粋音ユウト

バーチャルYouTuberもどきの抜け殻 私が"私"たらしめるための駄文を認める場所です YouTube https://youtube.com/channel/UCRhfs69kfFnUqdLG3gi0pLw

最近の記事

燃え燃え系Vtuber

 なーにが毎日更新だ、どうもバーチャルケモショタnote芸人の粋音ユウトです。  何やら匂いますね……焦げ臭いようなきな臭いような。 Vtuberであるまえに人格があり(それが所謂"中の人"なのか電脳的なソレなのかは置いておいて)そこにヒト同士の繋がりや種族を越えた関係があったり。 そこに多少のいざこざだとか軋轢だとか、自分とは違う存在が目の前にあれば当然生まれるものではあるのでしょうが、いかんせんその問題が浮上すると問題視されたり、もしくは当事者が問題になるように仕立て上

    • バーチャル的な死とは

       ぶんぶんはろーnote民、ケモショタアイドルの粋音ユウトです。アイドルが死を語る時代なのです。 実は私、粋音ユウトは電脳的存在であるので事実上は永久に不滅、SAIS○Nもびっくりの寿命が存在しないネットアイドルなのです。もちろん何らかの不手際などにより、更新が途絶えることもあるかもしれません。それでも新しい私が生まれないだけで、アーカイブとしての粋音ユウトはGoogleのサーバーが死ぬまではYouTubeライブラリに残りますし、ここnoteにもサービス終了までテキストデータ

      • 頭の中の「常識人及び一般人」

         はろーはろー、電脳世界を生きるみんなのアイドル、バーチャルケモショタYouTuberの粋音ユウトです。 ところで皆様は何か行動を起こそうとした時やふと思い立ったときなどに頭の中で自分とは違う人格の、まるで一歩引いて傍観するような、絶対的安全地帯から石を投げてくるような、そんな"誰か"の声が聞こえることはありませんか?ありますよね、あるとします。 大丈夫です、怖がらなくていいんです。私だってよく聞こえてきます。 ちょっと調べたのですが、医学的に何て言うのかは分からないのです。

        • トリプルスタンダード

           開幕から腰を折りますが、基となってる「ダブルスタンダード」の語源からすると既に誤用なんですよねこの造語。 「ダブル」という語感のせいで相反する2つの対応がみたいな感じがして「では3つあるならトリプル、4つならクォーターなのでは?」となりそうですが引用の通りいくつあっても整合性がなければ"ダブルスタンダード"でいいそうです。言葉って不思議ですね?  というわけで私にとってのダブルスタンダードとはなにか頭の中の"普通の一般人"さんに聞いてみましょう。 散々擦ってきた「存在理

        燃え燃え系Vtuber

          寝れない

          「瞼は重いのに眠ることができない」 「眠いのに眠れない」 「ねむねむにゃんこ……のフリしてどっこいしょバッドマン」  こんな呟きを深夜2時ごろによく見かける。私もよくそのくらいの時間に嘆いている。 バーチャルケモショタYouTuberが睡眠を必要とするのか、そこは大人の事情というものがあるというか、わたしケモショタだから分かんないや。  眠いんです、寝たいんです。寝ている間は暗く狭い現実から目を背けることができるんです。夢の中に逃げ込むことができるのです。なんでもできるバ

          承認欲求と自己肯定感について

           もうビックバン以前から擦られてきた題材ですね、ああ待って帰らないでせめて話だけでも聞いていってくださいですはい。 定期的に深夜帯にお気持ちツイートをしてしまうのは何故なのか、不安や焦燥感に駆られるのは何故なのか。元気な時にその時のことを一歩引いたつもりで考えてみることに、そして文章としてアウトプットしていつでも見返せるようにしようかな、と言うのが本日のお話です。 "粋音ユウト"であるために では何をもってして"粋音ユウト"とするのか。私の中での定義は、他者に記憶される存在

          承認欲求と自己肯定感について

          バーチャルケモショタYouTuber #とは

           そもそもこれ、何なのでしょうね。 というわけで私が定義しているバーチャルケモショタYouTuberについてせっかくなので皆様に知っていただければと思います。メタ視点が多く含まれますのでアイドルを偶像として崇拝している方にはお勧めできないコンテンツかもしれません。 バーチャルケモショタYouTuberとは?まずはこの熟語を分解していくと バーチャルな ケモショタの YouTuber となるわけです、簡単ですね。入れ替えればバーチャルYouTuberのケモショタ版とい

          バーチャルケモショタYouTuber #とは

          はじめての"日記"とやら

           というわけで始まりました、バーチャルケモショタYouTuber兼Twitterアイドルの粋音ユウトと申します。  自称です。肩書きなんて謳ってなんぼ、他人様から頂くイメージなども大事ですしそれこそがインターネットアイドルである「粋音ユウト」の存在を形作る意思ではありますが、お恥ずかしながら周りと比べるとまだまだ私という存在を認知していただいている数といいますか絶対値が控えめではありますため、とりあえずの暫定処置として(自称)にて私の存在価値とさせて頂ければと思います。

          はじめての"日記"とやら

          はじめまして

          改めまして、こんにちは。 インターネットアイドル兼バーチャルなYouTuberをやらせていただいているつもりの粋音ユウトと申します。 ここでは動画内で説明しきれないコンテンツの書き起こしだったり、Twitterで語りきれないクソデカお気持ち表明だったりを書き連ねるために早朝テンションで開設したページでございます。 更新自体は完全に気まぐれの不定期、そろそろ活動頻度自体を上げないと皆様に見ていただけなくなるという危機感を覚えつつも獣人生というのはあまりにも短く(生活リズム的に

          はじめまして