見出し画像

ガジェット好きが選ぶ、〈シニアの母〉のスマホ機種・携帯キャリア

更新日時:2024.7.14

私の母はすっかりシニア世代。そんな母にとっても、スマホはもはや必需品です。母のスマホに対する要望は、以下のような点です。

  • スマホについて詳しいことはよくわからないが、月々の料金は安くしたい

  • 〈LINE〉や〈みてね〉を頻繁に使うので、データ通信量は多め(10GBくらい)

そんな母のために、2024.7.14時点での私は

  • 機種:Google Pixel 8a

  • 通信会社:mineoの〈マイピタ 20GB〉

を選びました。

スマホ選びに悩むシニア世代の方、またそんなシニア世代から相談を受けた子育て世代の方へ、ぜひ参考になればと思います。


シニアは「思ったより通話・データ通信する」

私の母のスマホプランを検討するにあたって、まずは月々どのくらい通信や通話をするのか確認してみました。

最初は「低容量の3GBプランで十分かな?」と思ったのですが、

  • 孫の写真や動画を何度もながめる

  • ゲームをする

  • 友人とLINEで連絡を取る

といった具合に、アクティブにスマホを使っていたんです。だいたい10GB前後といったところでしょうか。

また、基本的に通話はLINEなのですが、一部の親戚とは通常の音声通話も使用しているような状況でした。

通信会社は「mineo マイピタ」をチョイス

母は以前まで「UQ mobile」を利用していたのですが、2023/6/1以降UQ mobileは「複雑」「わかりにくい」プランに改訂されてしまいました。

私の母のニーズ的には「データ20GB・10分以内の通話無料で3,278円」のコミコミプランがちょうど良さそうだったのですが、「月によっては20GBでは足りない」という話を聞き、少し方針転換します。

色々考慮した上で私が選んだのは「mineo マイピタ 20GBプラン 2,178円」です。

  • データ通信が20GBできる

  • 最大1.5Mbpsで使い放題の「パケット放題Plus」が無料

  • mineoでんわを使えば、通話料は10円/30秒

という特徴があり、通話もデータ通信もそこそこする私の母にピッタリ。「パケット放題Plus」の1.5Mbpsも「ちょっと遅いが十分」とのことで、突発的にデータ通信量が多くなった時も対応できそうです。

デメリットとしては、一応主要都市に店舗はあるものの、手厚い店舗サポートは期待できないことです。ただ、電話でのサポートは受け付けてもらえます。

ahamo・povo・LINEMOといった大手キャリアのオンライン専用プランは、安くはあるものの電話サポートはありません。サポートが不安なシニアにとっては、mineoの方がより安心かなと思います。

機種は「Google Pixel 8a」をチョイス

私はずっとiPhoneユーザーなのですが、母はAndroidユーザーです。母の近くに住んでいる家族・親戚・友人皆Androidユーザーなので、周りにも聞きやすいかと思い、無理にiPhoneは勧めていないです。

2024.7.14時点では、〈Google Pixel 8a〉を使用してもらっています。

母もついにスマホが4機種目。歴代選んできた機種のメリット・デメリットを踏まえて、現在の機種を選びました。

  1. ASUS Zenfone Go ⭕️安価だがそこそこスペック ❌サポートは違和感ある日本語で正直アテにならない

  2. SAMSUNG Galaxy A30 ⭕️ 大画面でそこそこスペック ❌戻るボタンが右側なのに慣れる必要あり

  3. SHARP AQUOS sense6 ⭕️ メーカーはシニアには馴染みがある ❌使用2年で画面の焼きつきが多数発生

母のスマホ選びは、いつも自分が使う機種以上にアレコレ悩ましいところです。

初めはエントリーモデルで十分かと思っていましたが、実際に機種を試してみると快適に操作するにはミドルスペック以上が必要、というのが現在の私の答えになっています。

また、発売日に〈国民機〉とのレビューも多かった〈SHARP AQUOS sense6〉ですが、長期に使用してみると、個人的にはだいぶ期待が外れてしまった感がありました。

  • 個人的な印象ですが、有機ELディスプレイはSHARPよりSAMSUNGの方がキレイ

  • AQUOS sense6はCPUスペックの割に、全般的な動作が少しモッサリしている

  • 使用2年で、画面にハッキリとわかる焼きつきが発生する

  • LINEのビデオ通話の動作が安定しない

最初はsense6の次はSAMSUNGの機種にしようと思ったのですが、機種代金が高く断念。機種代金との兼ね合いから今回は、Google本家がリリースしている〈Pixel 8a〉をチョイスしました。

軽く使用してみた印象では〈動作は非常にキビキビ〉〈ディスプレイの表示は滑らか〉〈LINEのビデオ通話は安定〉ということで、AQUOS sense6の不満点は解消できています。

まとめ:趣味を活かした数少ない親孝行に

「シニアの母スマホ選び」は、自分自身の機種選び以上に気を使います。

思った以上にデータ通信・音声通話をしていたので、中容量プラン・ミドルスペックの機種使ってもらっています。

大変ではあるものの、自分の趣味を活かした数少ない親孝行の手段なのかなと思っています。スマホで孫と楽しそうにビデオ通話している姿を見ると、アレコレ考えて選んで良かったと実感します。

この記事が参加している募集

この記事を読んで「参考になった!」「役にたった!」「イマイチじゃん...」と思った方!継続的な活動のため、ぜひサポートお願いします!