ADHDみシリーズ1 靴下全部一種類にした(ファッションも両立)


ADHDみが強いので、靴下を一種類に揃えたので解説する。


というと過言かな。厳密にいうと
”普段用は一種類に統一!おしゃれ用は自由!”
が正しい。


統一した靴下:
無印 スニーカーイン オフ白 25-27cm

画像1

ちなみに白にした理由は、黒より、モサくならないことが多いから。特に春夏は重くなるとモサくなりがち。意外とイケてる人、白履いてる気がします。秋冬はグレーとかもいいかなと思う。(メンズは白履く文化少ないかもですね、その場合グレー推します!)黒統一癖がある人は、白やグレー切り替えもぜひ考案してみて。




靴下統一したぜ系のブログは巷にあふれているが、
私のは一味ちがうのだ。 

*おしゃれも諦めていない
*冬用は冬に買えばいいからほぼ捨てた
*お店でまとめ買いする前に、その場で一セット買って、ためし履きした

という点では新しい方法だと思う。


---やり方---

1. 無印良品に行く。あとで「買ったものをトイレで試着」するので、できればタグ切のハサミやカッターがあるとベストだが、必須ではない。店員に切ってもらうか、恥ずかしかったら素手でタグを切る裏技で切ればいい。

(もちろん無印じゃなくても、GUとかユニクロでもいいのだが、なぜか靴下のラインナップが少なかった。売り切れてたり、シーズンものしかなかったり。あと、3足色違いセットが多すぎて、一種類に揃えるプロジェクトには合わない。靴下は無印おすすめ。)

2. 大量購入してもよさそうな、安くて良い靴下を探す。
ここで一セット買う。

3. 近場のトイレやベンチで試着する (⇐ココ大事!) (ここでハサミがあるとラク!なければ手でなんとかタグを解体してください) ちなみに、ベンチは友達といると意外と恥ずかしくないです。笑

4. 納得できる靴下を見つけるまで一足買って試着を繰り返す。金がある人とか、何回もレジに行くのが恥ずかしい人は、3種類くらいずつ買ってもいいかも。選定落ちしたやつは潔く捨てよう。

5. 納得できた靴下を8セットくらい買う。

6. 買った靴下のタグを写メって、自分にメールで送るなどして商品の種類を忘れないようにする (靴下が減ったときにもう一度買うため!)

7. 家に帰って、”非おしゃれ用” の靴下を捨てまくる。容赦してはならない。統一したもの以外は捨てるのだ。ペアになってても知らん。捨てまくる。愛着があればそれはもはやおしゃれ用認定する合図だ。

8. 買ってきた統一された靴下を収納にぶちこむ。

(完!)


*まずは1シーズン分、春夏用だけ、とかでいいと思う。季節が変わったら、また同じ作業をやればいいので。そもそも、シーズン違いは大量に店舗に売っていない気がする。
*当然、買い足せるように、廃盤しなそうな靴下を買うべきだが、そんなことは誰にも予測できない。というか、たとえ廃盤しても、しょせん靴下なので、お金はそんなにかからないので安心していい。


■非おしゃれ用だけでも一種類にしよう。

よく効率厨勢は、おしゃれは諦めるべし!というノリで靴下一種類統一作戦をしているが、私は諦める必要はないと思う。
おしゃれな靴下は、普段用の靴下とは、もはやカテゴリ違いなので、気にする必要はない。晴れ着用スーツと普段用ジャケットみたいなものだ。別管理なのである。
おしゃれ用靴下はとにかく素晴らしいので、一回履いただけで捨てたとしてもいい。かわいい靴下を楽しい日に履けば、それだけで価値があるんだ。気にするなかれ。


問題は普段用だ。
会社にいく朝に、靴下が1ペアも合わなくて30分ロスする×10日やったら、5時間分の朝残業代を損するんだ。って思うと損失がでかい。めちゃくちゃアホすぎる。(自分)
軽く友達と会うときに靴下が一個も合わずに30minロスしたら、もう、しょうもなすぎて死ぬしかない。(自分)


というわけで、普段用靴下だけを揃えるプロジェクトが発足したのである。


で、今運用しているが・・・



か・な・り楽です!(祝!)
ランニングも買い物も、スッと出られる。
長ズボンとか長スカートのときは、おしゃれ用としても活躍。今まで品種統一しなかった自分、なんてアホなんだ?

 

絶対やってほしいレベルです!
今、外出中なら、無印に飛び込んで!みなさん。





ADHDみシリーズ1でした。


またね 



AIR:)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?