マガジンのカバー画像

麹菌🦠発酵

10
2015年から豆乳ヨーグルトを日々作り、アレンジしてきました。 2021年河内菌米麹と出会い、塩麹・醤油麹・甘麹・麹コスメなど実践。 そしてついに、2022年7月麹作りもスタート…
運営しているクリエイター

記事一覧

一昨日、麹学校を運営されているなかじさんのインスタライブに参加させていただきました。

その時「今すぐ始めて」と麹を手作りする呼びかけをされて、元々、麹LOVEだった私はついに手を出すことにしました。

そして河内菌種麹(白麹、黒麹)を購入。もう届きました。

@lakuo88

【発酵・西式甲田療法】体にも優しくて、美味しい発酵玄米クリーム

【発酵・西式甲田療法】体にも優しくて、美味しい発酵玄米クリーム

今日の初体験、やってみたことは是非皆さんにお伝えしたい、美味しいことです!!

少し前のつぶやきでご紹介した、スロージューサー 。

このグリーンパワージューサーは、農薬の80%を取り除いてくれ、ジュースだけでなく、お料理の域まで使用できる優れものなのです。

今回、それを使って念願の玄米クリームを作ってみました。

🌿玄米クリームとは

西式甲田療法で故甲田医師が自ら実践、推奨されていた食事療

もっとみる

今日も、インスピレーションに
まかせて、色々手作りました。

さて、これはなんでしょうか?

答えはインスタに載せますね❣️

写真を撮るのが好きなので
インスタは毎日更新してます。

👍やフォローお待ちしています♪

🦋インスタhttp://instagram.com/lakuo88/

昨日テレビを見てたら
新潟の田舎に移住した方が
スイーツを作っていました。

インタビューで
「甘いものが手に入らないから
自分で作るしかない」

と答えておられて、
そうそう、田舎あるある❣️
おんなじこと言われてる
って思ってました😅

私も2日に一回は
スイーツ作っています

塩麹と醤油麹を仕込み完成しました♪

お料理やお菓子作りにも大活躍の塩麹
昔ながらのお醤油の味になる醤油麹
河内菌米麹で作ってます。

発酵ブームで
老いも若きも発酵に目覚めていますね。

スキ❤️も励みになります。

皆さんも私も
今日一日も善き日になりますように。

らくお

【発酵レシピ】豆乳ヨーグルトdeホイップクリーム

【発酵レシピ】豆乳ヨーグルトdeホイップクリーム

私は、もう何年も豆乳ヨーグルトを手作りして、日々菌活や発酵生活をしています。

常在菌がいいお仕事をしてくれて、勝手に固まってくれるので、私はただただありがたく、美味しくいただくだけなので楽ちんです。

楽緒流豆乳ヨーグルトの作り方ははこちら

今回はその豆乳ヨーグルトを使った、超簡単、乳製品なし、添加物なしのホイップクリームをご紹介します。

ホイップクリームもいろんな作り方がありますね。

もっとみる
【発酵レシピ】豆乳ヨーグルト

【発酵レシピ】豆乳ヨーグルト

私は、もう何年も豆乳ヨーグルトを手作りして、日々菌活、発酵生活をしています。

特に、病気だからとか、腸内環境を整えられるからという理由でもないのです。

ただただ楽しいから、美味しいから、体に合うから続いているんです。これが一番自然で負担もなくて楽です。

楽緒はめんどくさがりなので、楽なことが好きです。

手作りなのにめんどくさいでしょ。

と言われそうですが、私は混ぜるだけなので、めちゃくち

もっとみる
【発酵レシピ】お米の発酵水

【発酵レシピ】お米の発酵水

今回は、発酵食品作りが未体験の方でも、すぐに始められる、超簡単な万能調味料、お米の発酵水の作り方をご紹介します。

その前に、発酵の過去の投稿はこちらです。

明日は、このお米の発酵水を使った豆乳ヨーグルトの作り方を投稿します。

お米の発酵水を作り置きしておくと、豆乳ヨーグルトや浅漬け、あらゆる料理にちょい足しするだけで、発酵食品が出来上がるのでおすすめです。

お米の発酵水は、お米さえあればす

もっとみる
発酵と生菜食の実践

発酵と生菜食の実践

健康法には色々ありますが、食事療法が必要な疾患もたくさんあります。

私も少しずつ自分に合った食事療法を探す中で、特にピックアップしたものが発酵と生菜食でした。

西式健康法や西式甲田療法を知り、非加熱での食事療法に興味を持ってから、一部だけ取り入れています。今流行りのローフードのようなイメージもあります。

以下の写真は、楽緒流の発酵生発芽玄米をそのまま食べる準備をした状態です。

日常的に食べ

もっとみる
山里移住ちょいちょい困るけどそれごと楽しむ

山里移住ちょいちょい困るけどそれごと楽しむ

コンビニどころかスーパーもない山里生活。食品は通販を利用してまとめ買いをしていますが、突然どーしても食べたいものがあるのに材料が足りないことがあります。

近くに買えるところがあればいいのですが、ないので諦めるしかないのです。

だけど、それでもどーしても食べたい!

という時は、インスピレーションに従います。

例えば今回は、ピザが食べたいのにとろけるチーズやクラスト、食パンすらありませんでした

もっとみる