見出し画像

【理想を現実にしたいのなら、噛んで噛んで噛みまくれ♡】

こんにちは。健美食料理家の井上さゆりです。

今日は、理想を現実にするための食べ方ワークです。


「最近よく噛んで食べていますか?」

私は、噛んで食べることを習慣化することで、

確実に自分の納得できる成果を出せたので、

噛むことの発信を度々しているところです😊

今日は、この記事を読み終えた頃には、よーし噛むぞーーーーー!!!って。

そんなやる気満々エネルギーになるはずです。

では、今から【噛むこと】の学びを一緒にやっていきましょう〜♫


まず先に噛んで食べることにはメリットしかありません♡

ダイエットや美容など、ついつい食べるものに着目しがちですが、それ以上に大切なことは、食べ方です!

ズバリ【噛むこと】!!!


では、その根拠付けとなる効果効能を見ていきましょう。


栄養素をしっかりと吸収できる♡

よく噛んで食べる人と、噛まずに食べる人。

身体に良い栄養素が詰まった同じものを食べていても、吸収率が全然違ってきます。

もちろん吸収率が高いのは、よく噛む人です。

栄養分が細胞に吸収されて効率をあげるためには、そこには機械的な力が必要になってきます。その機械的な力というのが【噛むこと】です。

せっかく身体に良いものを頂くのなら、自分の身体に有益な効果が欲しいはず。

そのためには、しっかりと吸収できるように食べることです♡


肥満予防になる!!!

この話はとても有名ですが、

よく噛むことは、満腹中枢を活性化し、食べ過ぎを防ぎます。

満腹中枢からの指令が出るのは、15分〜30分ぐらい。

という訳で、どか食いや早食いは、確実に食べ過ぎに繋がってしまうのです。


また噛む事により、

血糖値の上昇スピードが緩やかになるので、

効率良く血液中のブドウ糖を体のすみずみの細胞へ供給できるため、

肥満になりにくい身体へとなっていきます。


そして、

噛むと、エネルギー代謝が上がるので、全身の新陳代謝が促進されます。

そのため、体内の内臓脂肪が燃えやすくなるというワケです♡


ストレス対策にも絶大な効果を発揮する!!!

よく噛むことは、心を落ち着かたり、

ストレスによる過食を防ぐ効果があると分かってきています。

このことは、噛むことによるリズム運動が副交感神経の働きを高めてくれるからです。


お仕事復帰した今年度、どっと疲れたり、何でもいいからバックバク食べたい〜〜〜と、

暴走しそうになった私を止めてくれたのも、

この【噛むこと】でした😊

今までに学んでいた知識が、私を救ってくれたのです。

知識は財産だなぁと、ほんとそう思います♡


今年度でより一層噛むことの素晴らしさを痛感しています✨



お金のかからない、とっておきのアンチエイジングは噛むことなのだ♡


噛めば噛むほど、唾液からパロチンという老化予防ホルモンが出てきます。

ごっくんと食べ物と一緒にパロチンも体内へとりいれると、

血液を介して全身へ運ばれていきます♡

本物の内側からのアプローチは、噛むことからもできるのです。



⑤抗菌作用もある!!!

唾液の中には、抗菌、殺菌、洗浄、農薬などの有害物質を軽減する作用もあります。

コレ、すごいよね?!?!

私は、唾液による効果効能を学んで一番感動したのは、このことでした♡


私は、

お付き合いの場や、

自分で好きなものを選んで食べれない時は、

とにかく噛んで噛んで噛みまくっています。

食べ物が口にある間は、自分の意識で頑張ることができるからです♡



⑥骨が強くなります。

噛むことで顎の骨にも力が加わります。

その事により、細胞の新陳代謝が活性化し、

活発にカルシウムなどの栄養素を吸収し、丈夫な骨になっていきます。



噛んで噛んで噛みまくること。

同じものを食べていても、太りやすいか、そうでないかは、

食べ方が関係してきます。

今すぐできる、

誰でもできる、

お金のかからないダイエットにも

この【噛むこと】が、

とてもおすすめです😊♡



読んで下さり、ありがとうございました。

今日も素敵な一日をお過ごし下さい♡


では、また〜💕



私のインスタアカウントはこちら。

@happiness_kitchen.sayuri

是非、覗きに来て下さいね〜😊♡




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?