【6月30日は、夏越の祓♡ 2023年前半の締めくくり!】

こんにちは。健美食料理家【LAÉSSE】オーナー、井上小百合です。

💎食べる美容❤️‍🔥
「ママの綺麗と家族の幸せ」を叶えるInstagramアカウントはこちらより♡
https://www.instagram.com/sayuri_inoue.laesse

💎起業後!2年前の開業当初から毎月、高リピート率を更新中!
アメリカ!中国!海外とも繋がる!食と暮らしのオンラインサロンは、こちらよりどうぞ✨
家事や育児、お仕事などなど!お忙しい方々から人気です!!😊

💎健美女子サロン6月期サロンスケジュールは、こちらです😊


今日は、6月30日✨
水無月の1ヶ月ラストの1日ですね。

今日は、1ヶ月のラストであると共に、
「夏越の祓(なごしのはらい)」でもあります🕊✨


夏越の祓とは、
暮らしをたのしむ日本の伝統行事の一つ✨

1年(2023年)前半の“区切り”となるような、大切な1日です。



伝統的な意味合いで言えば、
一年の前半(半年間)についた罪や穢れを払い、
残りの半年間の無病息災をお祈りする日、です。
↑こちらは、伝統的な意味合いのため、ちょっぴり堅苦しく感じられるかもしれませんね。


夏越の祓を、分かりやすく例えるのなら
「大晦日」のようなイメージです。

「今年はこんな一年だったなぁ〜✨来年は、こんな一年にしたいな!」
このように大晦日を“区切り”として捉え、
一年を振り返ったり、来年への真新しい気持ちを感じたり、
大晦日は、そのように過ごしますよね。

「夏越の祓」も、大晦日も、
どちらも“区切り”として捉えて大切に過ごす💓という部分が同じです。


♦️一年の前半部分の“区切り”が、夏越の祓
♦️その1年間全ての“区切り”が、大晦日


さて、
夏越の祓において、
伝統的な風習として今でも大切に受け継がれているものは、主に3つです。

①夏越の祓の日。現在も各神社では、厄落としが行われています。

人形流し(ひとがたながし)
紙で作った人の形をしたお人形さんに、自分の身の穢れを移し、夏越の祓の当日、神社に持っていって祓い清めてもらう風習です。

⇨暑い季節のため、お清めのために、人が直接、川や海に入ることもあります😊



茅の輪くぐり(ちのわくぐり)
夏越の祓では、茅の輪と言う茅(かや)を重ねた輪っかが、神社に用意されています。
この輪っかをくぐる風習を、茅の輪くぐりと言います😊
輪っかをくぐることで、身が清められ、病気や罪が払われるとされています。

左回り、右回り、左回り〜と言うように、
まるで長縄の八の字を跳ぶ時のように、クルクルくぐると良いと言われています。



水無月(和菓子)を頂く♡

昔の人たちは、ここぞいうスペシャルな時に、小豆を食べています。
小豆の赤色は、邪気を払うとされているため、
日本の年中行事(特別な日)には、小豆がよく登場します✨

さて、
シャキーンと尖った形をしたこの水無月(和菓子)ですが、
こちらの土台部分は、
ういろう生地の、白くてもちもちしたものが使われます。

実は、この白くてシャキーンとした形は、
「氷」に例えられて作られています。

昔の人たちにとって、
氷は究極にスペシャルな食べ物の一つ。
庶民は、氷を口にすることができず、
氷への憧れを、こちらの水無月に表現しています✨
それが、水無月の土台部分(白色のういろう生地)なんですね♡


このように、夏越の祓の日には、
大切な人と一緒に、その日1日を大切に過ごしていたものです。


水無月の暮らしの最終日に食べる「水無月」は、
スペシャルな時に大事に食べていた小豆と、
その当時の憧れの対象物である「氷」と・・・
この二つをかけあわせることで、心温まる美味しい和菓子が生まれました。





私は、夏越の祓のことも、
その他の、日本の伝統的な年中行事のことも、
大人になってから、
一つ一つの由来や意味など、
昔の人たちが大切にしていたこと(風習)などを知りました。


日本の年中行事をきちんと知る(学ぶ)前までは、
ただ単に、行事食を晩御飯時に食べる〜!という、ただそれだけの過ごし方でした、笑。

節分だったら、恵方巻き!
ひな祭りだったら、ちらし寿司!というように、
大変恥ずかしながら、「年中行事=行事食を食べてハッピー!、はい以上〜!!」というような過ごし方だったのです、、、笑。



大人になり歳を重ねてから、
1日1日を大切に丁寧に生きていきたいと思うようになり、
そこから「その日その日」という見方ができるようになってきました✨


そして、母になり、日々の大切なことは、
子どもたちに伝える側であり、
受け継ぐ側なんだという自覚
が芽生え、

そこから暦のことをはじめ、
日本の伝統的なことや年中行事等!
「この日は、こういう1日✨だから、〇〇をこうやって作って食べる♡」というように、歴史的なことも学ぶようになりました✨
(そして、今では、それを【LAÉSSE】オンラインサロンで、一緒に学びを楽しんでいます!)



日本に生まれ、
日本で育ち、
日本で暮らしながら、
日本のことを、なんにも知らない。話せない。

いくつになっても知らないまま・・・・


これでは、当たり前ですが、
いくつになっても、伝える側・受け継ぐ側には、なれません。
せっかくの伝統行事の魅力や良さに気づくことも、
受け取ることも、暮らしに生かすこともできません・・・。


私は、一人の日本人女性として、
二人の息子たちの母として、
《伝える側・受け継ぐ側》の人間でありたいと思っています。


なぜなら、昔の人たちが、ずっとずっと大切にしてきてくれたことだから。
大切に受け継がれているものは、
大切にされてきた理由が、そこには必ずあるからです。



暦を知り、
日本の年中行事や雑節をはじめ、
暮らし全般のことを知れば(学べば)、
今ある日常の暮らしぶりは、必ず変わるもの✨

私は、自分の経験上、心底そう感じています。
一言でこの変化を言うのであれば、
「暮らしの豊かさが確実に増す!」ということです✨
(暮らしのことを学ぶ・知るから、暮らしの質が高まるのですね♡)



今の時代の現代人は、
みんながみんな、本当に忙しいですよね。
(私も、子育てや家事、お仕事と、毎日フルなので、皆様と全く同じです、)


その忙しい日常の中だからこそ、
今一度大切にしたいことや、
改めて、今この時に、ちゃんと気づいた方が良いことは、
実は、日本の伝統行事や暦の中にあったりするものです✨


♦️無病息災
♦️大切な人と心温まる時間を過ごす
♦️特別な日に、特別なものを、特別な気持ちで頂く


もしかしたら、
昔の人たちの方がずっと
感性豊かに毎日を過ごし、
その日その日を大切に丁寧に・・・
感謝の気持ちをもって過ごしていたのかもしれないな。

ふと、そう感じることもあります✨




夏越の祓では、
現代の忙しい日常を暮らす私たちにとって
神社に行ったり、茅の輪をくぐったり・・・・
そのような風習をそっくり同じように行うことは、なかなか難しいと思います。
(今日1日も、普通に金曜日ですので、大半の人がお仕事ですしね。)


例え、全く同じこと(風習)ができずとも、
「夏越の祓って、そういう1日だったんだなぁ」と✨


自分の心をタイムスリップさせれば、
「夏越の祓」に特別感が感じられて、
その日を大切にすることは、できる!😊😊😊


私は、そう思っています✨




いつどんな時だって、
どんな気持ちでその日を過ごすのか、生きるのか・・・・

これは、自分で“決められる”こと🕊✨


2023年前半の締めくくり、
夏越の祓の日を、
是非、心地よくお過ごしくださいね♡





さて、夏越の祓の今日。
このように、“区切り”となる1日は、
私は必ず振り返りをするようにしています。
今日は、この流れに乗って、私の振り返りの仕方も一緒に綴ります♡


私は、振り返りをする際に、
【価値観ベース】で振り返りをすることが大切だと思っています。

〇〇ができたかどうか・・・・
このように行動面での振り返りも、
もちろん大切ですが、

【自分にとっての大切なこと=価値観】を大切に過ごすことができたのかどうか・・・

この根底の大元の部分こそ、振り返りをきちんとするようにしています。

【価値観】というのは、人によって実に様々です✨

「私は、こんな風に生きていきたい!」という生き方への想いだったり
「私は、こういう人で在りたい!」という気持ちの現れでもあるため、

【価値観】は、本当に人によって様々ですよね😇


私の場合は、
・心豊かに幸せに生きる!
・健やかに美しく生きる!

これら二つが、私が日々大切にしているもの(価値観)です。
人生のテーマのようなものですね♡


季節のことや、暦に沿った暮らしを大切にするという行動は、
自分自身の価値観に合わせて、大事に取り入れている、ということです✨


振り返りの際には、
まずは、この価値観を大切に過ごすことができたのかどうかを振り返り、
いい感じだった場合は、その調子で進めていきますし、
ちょっとイマイチだったなと反省する時には、
「じゃあ、明日からは〇〇をしようかな!」
「あの時間を減らして、〇〇の時間が増えるようにタイムマネジメントしよう!」というように、具体的な行動の見直し・時間の使い方等の見直しを行います。

私は、基本的についつい自分に厳しく振り返りをしてしまうため、
「ちゃんとがんばったところや、できるようになったことは、指折り一つ一つ数えてあげよう」と、
そのことも意識して過ごすようにしています✨
(今日は、お風呂で、1日の中で、できたことを数えよう〜!というように♡笑。とてもいい気持ちになれるので、お気に入りです🥰)



毎日の暮らしが忙しいと、
振り返りのための時間をとることすら厳しい時もあるものです。

でも、振り返りの時間を取る時間なんてない!と、
そう言いたくなってしまう時こそ、
実は、振り返りをしてあげた方が良い、そんなタイミングだったりもします。

スポーツの試合中でも、
《タイム》を一旦とることによって、
作戦を立て直したり、ここはこうしようと決めたり・・・
《タイム》をとることで、その後の流れが変わるもの🕊✨



さぁ、今日6月30日は、2023年「夏越の祓」✨
今年前半の振り返りdayですよ♡


ほんの少しの時間でも大丈夫!!!😊😊😊

お風呂の中でもいいし、
寝る前のお布団に包まれた時間でもいい♡
窓からボーッと星空を眺めながら、振り返るのも素敵ですよね!✨

この2023年前半の《自分》を、
是非、温かい気持ちで振り返ってみましょう✨

(くれぐれも、「褒めること」を忘れないよう、大切に!です💖)




それでは、明日からはじまる2023年後半も、
今noteを読んでくださっている皆様の暮らしに
豊かさと幸せがたくさんでありますように♡


無病息災✨
皆様と、皆様の近くにいらっしゃる大切な方々が、
心身ともに健やかでありますように♡



それでは、今日も明日も、
にっこり笑える素敵な日々をお過ごしください💓




では、また〜♡

⳹健やかに美しく 心地よい暮らしを⳼




✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧
現在、【LAÉSSE】オンラインサロンでは、
年に一度のお楽しみ!
綺麗と健康のお守り!梅干しの学びをしています♡




\食と暮らしの学びの場!/
【LAÉSSE】オンラインサロンの詳細、お申し込みは、
こちらよりお願いいたします✨
✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦




information✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦
🔸現在募集中は、2つのオンラインサロンです!
⇨詳細は、プロフィールリンク「オンラインサロン」より。
🔸新講座開講中!《豊かな人生を加速させる時間管理術》
🔸【LAÉSSE】資格認定講座準備中(夏〜)
🔸その他、食育講師として活動中!!


\【LAÉSSE】オンラインサロン✨/

💎健美女子サロン2023
〜心豊かに!和心美人の健美ライフ!〜
食は、もちろんのこと♡
暮らし⇨生き方にも繋げていく学びの場✨
“和”を大切に🕊✨
暦に沿った暮らし方をはじめ、
日本の伝統的な年中行事も、楽しく学びを取り入れています!


💎健美ライト2023(健美女子サロンの妹サロン)
〜忙しいあなたのための愛され健美食!〜
豊かさも幸せも、
綺麗も健康も、
これら全てのベース(土台)となる
“食”から学ぶサロンです💓
「子育てもお仕事も家事も・・・忙しいけど“食”を学んでみたい!」
そんなあなたのための学びの場✨























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?