見出し画像

Suicaとスマホと財布と鍵、どうしてる?

キャッシュレスが進んだとはいえ、現金が必要なのも否めない。

私がよくいくスーパーはポイントカードがアプリ対応しているのに、
現金の方がポイント還元率が高いというツンデレっぷり。

現金出すならポイントカードもカードのままの方が動線的に楽だったりするのです。財布開いた状態でスマホも操作しないといけないので。
だったら開いてある財布からカード出す方がスムーズ。

冒頭から脱線しました。


今日書きたいのは
「Suica(ICカード)何とセットにしてる?」
です。

定期入れ期

かつては「定期入れ」にICカードを入れていました。
それまでの「定期」をSuicaに差し替えたのでそうなりますよね。

でも、Suicaはお買い物にも使えるし、チャージが必要なので、
財布の中の方が良くね?と思うようになりました。

財布期

私は子供の頃から「荷物が少ない」「バッグが小さい」事に定評がありました。
単純に重いのが嫌で「全部置いてくるスタイル」だったのですが、そのまま大人になりました。
幼少期は遠足に「遠足のしおり」を意図して持っていかないブレイブスタイルでした。(だって見ないじゃん)
ミニマリストではありません。

なので、財布に移動する事で定期入れを廃止できるのはルンルンでした。
どうせチャージの時に財布開くし、財布にICカードを入れておくのは至極当然です。

が、
これは長く続きませんでした。

渋谷駅の人混みの中、後ろから早くしろとどつかれる日々。(私はせっかちなので決してトロトロしてないのですがね…)

改札で財布が手からすっぽ抜けたのです。
遥か遠くに飛んでいく財布。
コミケのような人だかり。
恐怖でした。

財布と定期(ICカード)を一緒にしてはいけないと身にしみました。
(財布は普通に拾えたので無事でした)

スマホケース期はない

多くの人が、手帳型のスマホケースにICカードを入れているのではないでしょうか?
私の家族もそのようにしています。
が、私はしておりません。

・スマホケースに手帳型を採用していない。
・財布と同様にすっぽ抜けや紛失が怖いので改札でスマホを出したくない。

この理由を持ってして、ICカードをアプリにすることもチョット難しいです。

なんなら、スマホを家に置いて平然と出かけたりしますからね。
デバック端末としては忘れた事ないのになあ。(当方はアプリ開発者/ゲームデザイナーです)

キーケース期

ICカードと同様に「鍵ってどこに入れてる?」問題も抱えていました。

かつて諸事情で管理している鍵が3〜5本ありました。(自転車の鍵とかね)
その頃はキーケースを使っていました。

例のウイルスで外出が減ったことや、管理しなくなった鍵を処分するなどして、キーケースも不要なんじゃね?という事態に。

鍵もICカードも「外出時には必須アイテム」なので、一緒にしておくのは合理的と思いました。

しかし、意外と「ICカードと鍵のみ」を収納するケースは市場に見当たりませんでした。
・鍵がきちんと収納できて(防犯の為。隠れる、むきだしにならない)
・ICカード1枚だけが入る(コインケース、複数のカード収納とかついてない)
・薄くて小さい、軽い。
・リールとかキーホルダーが付けられる

こんな感じのケースは見つけられませんでした。

ないのなら 作ってしまえば いいじゃない
を信条に生きております。

★モチロン写真の鍵とカードは防犯上フェイクを使用してますよ。
★裏にポケットとボタンがあり、写真の状態から向こう側に折りたたむと鍵がしまえます。

noteで記事を起こすと、不思議と昨日今日のことのようになりますが、
このキー&ICケースを作ったのももう4年程前の事です。
先日、芯地を張り替える手直しをしてリフレッシュしましたが、だいぶ長く使っています。

再び財布期が来るかも?

昨年、春に財布を変える記事を書きました。

が、結論、この時のお財布、ダメでした!

分厚い
札入れや小銭入れの位置、角度がイマイチ
留め具が邪魔
などなど…

近年は「バッグが小さい」も行くところまで行って「スマホポーチ」のみで出かけちゃう勢いです。

より、薄くて小さい軽いお財布を探しています。


↓その他の人気記事はこちら↓


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

いま始めたいこと

with アドビ

スキ、シェア、フォローをして頂けると大変喜びます!!! 宜しければサポートお願いいたします。 アプリ開発費、取材費、リフレッシュ費、そしてnote更新の糧に致します。