見出し画像

「歴史×ポジティブ心理学×キャリア講座vol.4 篤姫編」につきまして


「歴史×ポジティブ心理学×キャリア」の「vol.4篤姫編」セミナーを無事終えることができました。皆様の感想を聴いていましても、お伝えしたい内容が伝わっていましたので少し安心しました。これまでよりは比較的落ち着いて取り組むことができたように思います。
 
 テーマ決定後(篤姫)、再度一から学びなおそうと思いまして書籍を読みだしますと、結果これだけ読み終えることができました。もしご興味あればお読みいただけますと幸いです。

そしてレジュメづくりの大変さ。今回はレジュメの全体な概略(構想)を描くのに苦労しました。これまでよりは時間がかかった気がします。基本設計が終えて作り出すとスムーズにいくのですが、初回完了してからが大変。フォントやスタイルの統一、歴史初心者にも分かり易い言葉遣い(専門用語は避ける)、文字数の削減・・など心が折れそうにもなりながらも最終的には良いものになったような気がします。ですが、今後よりより細部への意識が必要だと感じました。

さて、本番・・・。当初早く終わるのが不安で欲を出してしまい、口頭の内容を増やした結果かなり大事な所の時間が押してしまいました・・。反省点です。大事な所はよりゆっくり丁寧に参加者と丁寧に取り組むことが必要だなと改めて。

後は参加者とのコミュニケーションや手法など課題も多く現れた回でした。全体的により細部への気配りが必要だと感じた次第です。良い所は残しながらも、一歩一歩より満足度の高い内容にしていきたいです。ご参加くださいました皆様、関わってくださいました皆様改めてお礼申し上げます。有難うございます。

・・・・・・・・・・・・
古和田

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?