見出し画像

naruの「スターバックスのある生活」

画像1

こんにちは!
本日の「◯◯さんのスターバックスのある生活」

今回は、浜松で現役スタバ店員として活躍されている
naruさんを紹介させていただきます!

スタバが好き。

そんな想いで、数珠つなぎの様に、人との出会いが生まれています。
どんなスターバックスのある生活を送っているのか
とっても気になりますよね!

それでは、スタートします!

■◯◯のスターバックスのある生活

スクリーンショット 2021-03-22 19.07.42

naruの「スターバックスのある生活」

*正社員で働きながらスターバックスでダブルワークを始めて1年半…そんな生活をしているnaruです(*^_^*)
.
.
✅スタバの好きなところ
→お店で働くパートナーの皆さんがいつも笑顔で迎えてくれるなんともいえない素敵な雰囲気が好きです❣️

✅利用頻度・時間帯
→本業のお昼休憩や仕事終わりにふらっと行くことが多いです。

✅好きな店舗
→①自店舗…一緒に働く仲間が本当に大好き! いつ行っても迎えてくれる安心感が素晴らしいです!
②浜松城公園…緑豊かで春は桜がとても綺麗です、リスもたまにいます🐿 夏はアイスコーヒー、冬は甘いホットドリンクを片手に公園を回るのが最高です!

✅よく飲むドリンク・フード
→ フードは新しいものが出ると必ず食べます✨(自称フードマスター)
その中でもシナモンロールが本当に大好きです!スタバのシナモンロールは生地がふわふわもちもちで、キャラメルソース追加して食べると甘々で疲れも吹っ飛びます😆
ドリンクはパッションティーをよく飲みます。すっきりとした酸味が好きです✨

✅好きなカスタマイズ
→ホリデーに登場するジンジャーシロップを使ったカスタマイズが大好きです!元々甘さの無いストレートティーやホットのムースラテに追加してほんのりスパイシーな甘さを足すのがたまらないです❤️

✅おすすめしたいカスタマイズ
→ ①バニラクリームフラペチーノを無脂肪ミルクに変更してジンジャーシロップに変更・シトラス果肉2杯追加(ブレンド)するとジンジャーエールフラペチーノになるのでオススメです🍺
ジンジャーシロップがある時だけできる限定カスタムです✨
② ハムマリフィローネに蜂蜜追加🍯🐷
え?!って思った方、一度試してください、チーズの塩気と蜂蜜がよく合いますよ!パンも改良されて以前より柔らかく食べやすくなってます😋

✅スタバでついつい買ってしまうもの
→いつもすぐ売り切れてしまうフードが店頭に残っているとつい買ってしまいます…😂

✅忘れられない限定ドリンク
→2017年に販売されたキーライムクリーム&ヨーグルトフラペチーノ🍋✨ 当時高校生だった私がバイト終わりに必ず飲んで帰っていた思い出のあるフラペチーノ、さっぱりして暑い夏にぴったりだったからまた飲みたいな…🤤

✅こんなドリンク飲んでみたい!
→ベリーローズフラペチーノ🫐🌹
パッションティーが大好きなのでベリーと合わせた甘酸っぱいフラペチーノ、飲んでみたいなぁ〜と!😍

✅スタバで経験した嬉しかったこと
→ あるお客様のプレスサービスで飲むお豆を一緒に選んだときにその方がコーヒーパスポートを作ってくださり、その後もお店に来てくださっています。お客様にコーヒーを楽しんでもらうきっかけを自分が作ることができたのがとても嬉しくて今でも自分のモチベーションにも繋がっています。

✅あなたにとってのスタバとは?!
→楽しみながら成長できる幸せがつまった場所🏠💗

✅ スタバで働いて良かったこと
→ダブルワークなので他のパートナーに比べて限られた時間の中で学習したり覚えたりしなきゃいけない大変さはありますがその分できることが増えていく成長を自分で感じられたときにとてもやりがいを感じます。大好きなスターバックスで働けるそれだけで幸せを感じられる私はそれだけスタバ愛が強いんだと思います!😂✨

✅スタバで経験した嬉しかったこと
→ あるお客様のプレスサービスで飲むお豆を一緒に選んだときにその方がコーヒーパスポートを作ってくださり、その後もお店に来てくださっています。お客様にコーヒーを楽しんでもらうきっかけを自分が作ることができたのがとても嬉しくて今でも自分のモチベーションにも繋がっています。

■ご紹介させていただける方、大募集しています!

【Instagram】
 ⬆️リンクありです、ぜひ一度見てみてください!

画像3

〇〇さんの「スターバックスのある生活」

Instagramにてご紹介させていただいています。
もちろん、noteや他SNSでもシェアさせていただきますので、
ぜひ、あなたのスターバックスのある生活を教えていただけませんか?

ご興味のある方は、
こちらのコメント欄へお願いいたします❗️
(*InstagramのDMからご連絡いただけるとよりスムーズです!)

■最後に

いかがでしたでしょうか?
自分以外のスターバックスのある生活を知る機会って、
今まで中々ありませんでしたが、
知ってみるとスタバに行きたくなりませんか?

ぜひ、共感・ご賛同いただける方を募集していますので、
お気軽にお声がけくださいね!

投稿内容をみて、いいなと思っていただけたり、なにかに共感いただけたら「スキやフォロー」をしてもらえると本当に励みになります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また明日もお会いしましょう!♬

画像4

「スターバックスのある生活」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければサポートお願いします!いただいた資金は、「スターバックスのある生活」についての活動資金(ドリンク・フード・グッズ購入代、店舗へ行く移動費等)に使わせていただきます。引き続き、応援いただければ幸いです。