見出し画像

【備忘録】教育格差を改善する

またまた大きく間が空いてしまいました。

色々とやることが多くなって、2020年後半は大変ですがまた整理がついたらこの場でもご報告したいと思います。


さて、以前からこちらにも書かせていただいている、NPO法人カタリバさんのボランティアが本格的に始まりました。

細かい内容は守秘義務にも関わってくるのでこの場で記載するのは控えさせていただきますが、自分のやりたいことに一番合致している活動だと感じています。


上記の動画にもあるのですが、教育には、格差があります。

・お金がなくて学校にいけない
・親が学校に行かせてくれない
・教育を受ける環境が整っていない
・そもそも教育の概念がない。

日本だけ見ても、明らかに教育の差はあって、それが世界に広がるとより大きくなります。

また、単に教育格差といっても、学校に通っていても生まれている場合もあります。


例えば、教える先生、環境によって学ぶ内容に大きな差も生まれることもあれば、子供たちの可能性を広げることを恐れ、うちに閉じ込めてしまうようなこともあるかもしれません。


格差を完全になくす ということは不可能なのかもしれませんが、こうやって格差是正のための活動をしている団体のお手伝いをすることくらいは、自分でもできると思ったので、今後もできることはやっていきたいと思います。


この活動が、全子供に届いたら、少しだけ幸せな世の中になる気がしています。


この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,880件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?