見出し画像

ネタは書くから増えていく

noteを書き始めた当時は、書くことがまとまってから文字起こしをしていました。つまりブログの初手は、ネタ探しからだったんです。


芸人さんみたいにネタ帳があるわけではなく、僕の場合活用するのはI-phoneのメモ。

メモを取る目的は、もちろん忘れないようにすること。

でもね、後から「よぉし、ブログ書くぞー」ってメモを見返しても、あれっ……て忘れちゃったりするんです。その時の想いが


せっかくの発信したい想いが、ただの文字になって純度が低くなっているんです。

書こうと思えば書けるんだけど、想いが文字に乗っからない。そんな感じで書いた文章は、どことなくぎこちなかったり何より自分が読んで面白くない。

そうやって、下書き(noteで投稿前に保存しておく機能)に溜まって日の目を見ることのない記事は、お披露目の場を失ってしまいます。


じゃあ投稿されたブログは最高‼ってなるかと思うとそうでもなくて。

「これはオモろいぞ」っていう記事は案外読まれなかったり。

意外に読まれる記事もあります。


それとこれは純度の話にも繋がるんですが、遡って自分のブログを読み返してみると、「似たようなこと書いてんな」ってことがあります。

このフェーズに入ったとき、ネタを必死に探そうとしますが、これはネタ切れじゃないのよ。


ネタ探しに困って、いつの間にかフェードアウトしちゃう人いない?
これはブログだけの話じゃなくて、全てのSNSに共通するんです。


全く同じものをコピペして使ったらさすがに前にも見たような…ってなるけど、少なくとも以前と全く同じ環境や状況なんて有り得ないから。

ネタは同じでも、書いているうちに新しい作品になっていきます。


似たような事を書いていても、それは初めましての投稿になるんです。


あとは相性探しが大切。


ブログ以外にもネタを発信する媒体は沢山あります。
Facebook、インスタ、Xなどなど……。

自分の商品を売りたい、知ってもらいたいって目的がある場合は、戦略的にマーケティングしていった方が当然良いです。

ただ、ここに気持ちが追従出来ているかがめっちゃ大事!


「売れてるあの人がやっているから」
とか
「今アツいのは○○っていう媒体」
とか


売るが先行してしまうと、続かない媒体が出来上がってしまいます。そしてそんな発信には、人は興味を持ってくれない……結果そうなる。

やっぱり気持ちが入っている発信は、受け手を惹き付けるんですよね。

「そこに愛はあるのかい」

アイフルじゃないよ笑

ちなみの僕の場合、ブログを始める前に少しだけ日記を書いていたんですね。

誰に発信するわけでもなく、ただただ起こったことに対して「ムカついたー」「へこんだー」とかをつらつらとね。

これも続けてみれば力になるもんで。


書いていくうちに、気持ちが整理出来たりしていく。

そして後で読み返すことで、客観視して捉えることが出来る。


ここに気付いたんです。


ブログをここまで続けられるとは思っていなかったけど、「これは相性がいい」から続けられている。


書く➡心の整理➡投稿➡共感

自己発信って、ハードル高いように思われるんだけど、非公開でも全然良くて。

誰かに読まれる、恥ずかしいって気持ちは僕もありました。

会社員の頃にブログを書き出したんだけど、その頃は

「会社の人に見られたら何か言われるかなー」
とビビっていたけど。


書き続けていくうちに、発信に磨きがかかってきて、

誰に読んでもらいたいかを意識するようになったんです。


この辺りで、別に会社の人に見られたって気にしない!むしろ見てくれるなら読んで―!と変わっていきました。


・・・・・・
何だか今日は、いつも以上に話があっちこっちいってる気がするけど。もういっこ大事なこと書きます。


ほら、よくプロの○○とか「いつからプロと名乗る?」問題あるじゃないですか。(問題ではないかな)


商品が売れてから、無料やお試しを有料に変えてから、とかここの定義ってないけど、プロの壁というんでしょうか。


これは個人差があるし、業界によっても様々なのかもしれません。


僕の場合は、ですが。
プロとして本気で自覚し始めたのは、国家資格キャリアコンサルタントを取得した時ではなく、ブログ発信を始めた時でもありませんでした。


それが、誰に読んでもらいたいかを意識してからだったんです。


もしかしたら、誰かの気持ちを代弁して書けるんじゃないか。

読んでもらって共感してもらえるんじゃないか。


そう思えるようになってから、プロの対人支援者だと固まった。
明確に何月何日とかはないけどね。
(記念日とかは疎い方・・・笑)


それもブログを書いて、続けてきたから。
ブログが僕のプロ意識を開花してくれたんだなーと思っています。


そんなブログを読んでくれて、「救われました」と言ってくれるクライアントさんがいて、「ありがとう」って言うけど救われているのは僕の方だったりするんだよ。


色々書いちゃったけど、

ネタを探すなら書くことからスタート
心の整理はアウトプット
相性のいい発信
読んでもらいたい人

こんなことを考えながら、今日もブログを書いています。


読んでくれてありがとうございます。

↑クリックすると、僕の公式LINEに飛びます♪


【ライフコーチけーじろについて】


【公式LINEの特典】


公式LINEに登録してくれた方へ、特典を用意させてもらいました。
中身をちょこっとお話すると、

➀幸せになる為には、まずは自分を知ることだよね。
②それって自分らしく生きること。
③じゃあ自分の行動(心理)パターンが知れるならどうだろう。

こんな感じの内容に、特典シートを添えてプレゼントしています!!

一人でも出来る簡単なツールになっているので、
是非使ってみてくださいね♪
https://lin.ee/126Fbpj

【コーチングセッションについて】

こんなことを話したい方。
🌟お仕事の環境にもまれて、誰にも相談できない。
  子育てをしていて「子供が邪魔」と感じてしまう。
 そんな方が「自分らしく環境に依存しないで生きられる」ように。
  対話で併走して自分の軸で歩めるように。

🌟長期セッションの提供になります。
 自分の想いがどこにあるのか、見失ってしまうこともあります。
  現状とありたい姿のすり合わせ。
 過去のトラウマに触れていくこともあります。
その為、長期セッションを提供しています。

🌟公式LINEに登録=契約ではありません。
  一度、おはなしして決めてもらいたいです。
  どんな話でも、おはなししましょう♪

良かったら別な記事も読んでね🐰

<SNSとその他連絡先>
こちらでも繋がりましょう😄

★ラジオ配信(日々の気づきを配信)

★note

★インスタ

★e-mail

info.bokucari@gmail.com

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?