見出し画像

諸行無常の城【京都市伏見区「伏見桃山城」】

伏見には「伏見桃山城」という大きな城あった。

この城はかつて豊臣秀吉が伏見に築城した「伏見城」をイメージして造られた模擬天守である。

かつて存在した「伏見桃山城キャッスルランド」という遊園地の目玉施設として建てられた。

画像7

伏見城の歴史

歴史上、伏見城は三度に渡って築城されている。

◆1度目
1592年(文禄元年)に豊臣秀吉が隠居後の住まいとするため築城。
その後「慶長伏見地震」と呼ばれる大地震により倒壊。

◆2度目
倒壊したあとすぐに秀吉が立て直し、
1600年に起こった関ヶ原の戦いの前哨戦「伏見城の戦い」により炎上、落城。

◆3度目
関ヶ原の戦いで勝利した徳川家康が伏見城を再建。
その後。江戸幕府の一国一城令により廃城。


「伏見桃山キャッスルランド」

時を経て、昭和39年、近鉄グループの遊園地「伏見桃山キャッスルランド」の目玉施設として、今現在ある「伏見桃山城」造られた。

実質4度目の築城。

「伏見桃山キャッスルランド」にはジェットコースター、ゴーカート、プールなどがあり、ピーク時には年間100万人の来場者数を記録するほど賑わったそう。
しかし、2003年に経営不振により閉園。
閉園に伴い「伏見桃山城」は、またしても廃城となってしまう予定だったが、
京都住民からの強い要望により、京都市が引き取る形で保存された。

〇伏見桃山城キャッスルランド在りし日の姿

YouTubeに当時の映像があった。

〇伏見桃山城キャッスルランド跡地、現在の姿

画像7

城の入り口。

画像4

門の横には立て札。現在は「伏見桃山城運動公園」となっている。

画像5

城の奥の土地は野球場と多目的グラウンドとして整備されていた。

画像5

よく見ると、遊園地時代の名残が。
チケット売り場

画像14

敷地内は無料で散策できるが、
残念ながら城には入れない。

耐震強度上問題があるらしい。補強工事には莫大な費用がかかるから、そのままにしてあるらしい。

画像7

門をくぐると、早速「伏見桃山城」が見える。

画像8

秀吉らしい豪華で迫力ある城。

画像9
画像10
画像11

城の周りには、様々な草木が植えられていて、季節ごとに花や紅葉を見ることができる。

この日はツツジが見ごろで、家族連れやカップルがピクニックを楽しんでいた。

特に桜の時期が綺麗だそう。

秋には「伏見・お城まつり」なるイベントが開催されるそうだ。

画像12
画像13
画像14

伏見城は、歴史を見ると運がない城だ。
しかし、なんだかんだ復活し続けて、今も存在しているのは感慨深い。

戦国時代、高度経済成長期の名残りを感じる
栄枯盛衰、諸行無常、ノスタルジックな城
「伏見桃山城」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?