マガジンのカバー画像

美味しいもの好きなもの

20
美味しいものを食べるのが大好き! 外に食べに行くのも、自分で作るのも。
運営しているクリエイター

記事一覧

飲んだら食べる

たまには飯テロ! 久しぶりに会う友人達と渋谷の居酒屋さんへ行って飲んだり食べたりして、ワイワイする会。まずは全員で1時間のビール飲み放題を注文。 ローストビーフ食べ放題なんかの“高額食材食べ放題系”は元を取る自信がないけれど、アルコール類の飲み放題系は負ける気がしない。 さて、お料理はまずお通しのクリームコロッケが運ばれて来た。わーい、お通しで揚げ物なんて最高! サクサクした衣の揚げたてコロッケはおかわり注文したいほど美味しい。 続いてお刺身盛り合わせ。 どんな店に行って

味噌づくり

今年も、同級生が開いてくれる味噌づくり教室でお味噌仕込みました。 去年と同じく材料にこだわった自然栽培の大豆を使ったお味噌、そして今年は白味噌も仕込みました。 今は去年仕込んだお味噌を食べていますが、とても良いお味です。飛行機の機内食で出てくるミソスープがきっかけでお味噌汁が苦手になってしまったのですが、冷蔵庫にある具材でささっとお味噌汁や豚汁を作るようになりました。豆乳鍋などに少しお味噌を足しても美味しいですよね! お味噌を発酵させる環境として、防音室は一定の温度と湿度

2023年締めくくりますNo.2《食べ尽くした》

クリスマスは目黒区の大鳥神社近くにあるフレンチ・ビストロ「エガリテ」へ。 移転前の店舗は駒場東大前にあり、お店のオーナーやシェフとはその頃からの、もう10年以上のお付き合いです。シェフとオーナーと私、偶然同じ時期にフランスにいたこともあることがわかり、意気投合しました。そんなこともあり、厨房、生産者さんの顔がわかっているため、美味しいだけでなく安心して食べられるお店です。 食の締めくくりはエガリテで、お料理とワインのマリアージュを満喫しました!

+10

一日一組限定の懐石料理へ

春と言えばのシュパーゲル

 「春と言えば」の味覚はタケノコだったり山菜だったり、とにかくフレッシュで美味しいものがたくさん出回る季節。 白アスパラも春の味覚の一つで、毎年この季節になると「あぁシュパーゲル〜、シュパーゲルが食べたい〜」と訴える友人の影響もあり、数年前から4月になるとシュパーゲルを食べる習慣が身についてきた。 実際、フランスやドイツで食べたシュパーゲルのポタージュやリゾットは悶絶する美味しさだったけれど、最近は日本でも手に入れたり食べられるようになってきて嬉しい。  ドイツに住んでいた

+4

元気をもらった美味しいもの

かぼちゃのポタージュ

 カボチャの季節がやってきました。  そのむかし、大きくてオレンジの西洋カボチャがスーパーに行くとゴロンゴロンと並べられて売っているので、試しに日本風の煮物にしてみたら、水っぽいし煮崩れするし味がぼやけてしまいます。 友人が「西洋カボチャはポタージュにするのよ」と、教えてくれて、早速作ってみたら簡単だし美味しいし、素材は使い方次第なのね!と、感動しました。  この季節、フランス料理のレストランに行くとカボチャのポタージュが前菜のチョイスにも入ってくるのだけれど、パリのレス

記憶にない夜

去年11月のある日、お友達と代官山のイタリアンでお食事をした。 外食は控えていたため、都内でお出かけしてお友達とご飯食べるなんて、大袈裟でなく一年以上振り?!美味しくて楽しい時間だった。 飲み放題付きのコースを頼んでくれていたので、お食事に合わせてワイン7、8杯と日本酒を飲んだ。 そのわりに翌朝はスッキリ目覚めると、お友達から「昨日転んだところは大丈夫?けっこう派手に転んでたけど」とメッセージが入った。どういうことだろう。自分では転んだことを覚えていないのでハッキリ答えられな

ソウルフード

ソウルフードのパワーはすごかった。 今週は気が滅入るやり取りが続き、絶対にキレないで乗り切る覚悟で向き合っていたために神経をすり減らしていた。 昨日は大雪予報だったけれど、元気を出すために傘をさして長靴を履いて、中目黒まで25分歩いてソウルフードを食べに行った。私のソウルフードは、パリに住んでいた頃から好きで、日本にいても月1回は食べているファラフェルサンド。パリだとマレ地区に有名なお店があり、テイクアウトしてソースをたっぷりかけてもらって、歩きながらよく食べた。ファラフ

アップルパイLove

アップルパイ好きが高じて、自分でも作るようになりました。シンプルに、伸ばした生地にりんごをのせてお砂糖とシナモンを振って焼くだけ。出来立てが美味しくて感動です。

日本の家庭料理を美味しく作れる人になりたい

 人気料理家のShioriさんが主宰する、お料理のオンライン講座に入会してみました。美味しく作るコツの他にも、旬の食材やその扱い方、器材の使い方、スパイス・調味料の説明なども交えながらのレッスンは学ぶことがたくさんあって、とても気に入っています。 オンライン講座は動画なので、自分が好きな時に、何度でも見られるのが良いですよね。平日の仕事が終わった後、ワインを飲みながら、キッチンに立って動画を見つつ、食べたいお料理を作るのが、ここ最近のほどよい気分転換になっています。8月に入

駒場のカウンターごはん

「パリ、カウンターでごはん」という本の新刊発売イベントが、代官山蔦屋でありました。 パリのカフェやビストロにあるカウンターでは、1人で来たお客さんが飲んで食べていたり、テーブル席が空くまで座って待っていたり、または待ち合わせで座ってアペリティフを飲んだりしています。 午前中に行くとパリジャンが新聞読みながらカフェを飲んでいたり、ときどき朝からおじちゃんが座ってビール飲んでいたりして。 外国人の小娘が生意気に座るには相当な度胸がいるので、 1人で座ったことはあり

チャレンジメニュー

美味しいお蕎麦

久々に更新の美味しいもの日記。 最近新しくできたという 存ぶん というお蕎麦やさんへ。 二八蕎麦、コシがあって美味しかった❣️ ついでに卵焼きも。 この味は家庭では出せないね、とか言いながら ペロッとたいらげる。 友人曰く。 ここの所、都立大学には新しいお店がどんどんオープンして なかなか制覇できない!のだそう。 羨ましいなぁ。 私は池尻大橋に成城石井ができるのを 首を長くして待っています。