見出し画像

食べ過ぎ警報発令中〜黒にんにく〜

5月25日(木)

ビックリするほど寝坊した

ぶーちゃんが起こしに来たのは
覚えているんだけど、、、
あらら
ひっくり返って寝てる

朝食

豚肉はシンプルに塩胡椒で味付け
小麦粉を少し叩いておくと仕上がりは柔らかい

今日は黒にんにくの釜出し

炊飯器に仕込んだのは2週間前

買ってきたばかりのニンニクは
ちょっと水分多かったので
しばらく風通しの良い所で乾燥させておいた

いざ

眠っていた炊飯器のパーツ
蒸し料理用台座
やっと日の目を浴びる


キッチンペーパーを敷いて、
隙間なく詰めていく
2段目は上下逆にして間に差し込む

あとは"保温"スイッチ押すだけ

置き場所は匂いが凄いと聞いていたので念の為、外へ

仕込んでから2日目、何となく外に漂う香り

噂に聞いていたものより 大丈夫
夕飯時にどこかの家の換気扇から漏れ漂う香ばしい感じ
私は好きかも

3日目

様子見で炊飯器を開けると
強烈な匂い
外に漂う香りとは大違い

触ってみると、ちょっと柔らかくなっている
内蓋の水滴を拭き取っておく

5日目
上下を入れ替える

10日目
また上下の入れ替え
皮が茶色に色付いている
キッチンペーパーも茶色に

そして14日目

取り出してから、風通しの良い所で
乾燥させる

更にバラして乾燥

かなりの量が出来た

初めてにしては 良い出来では??

もちろん味見

黒いダイアだよん

羊羹のような、ドライフルーツのような歯応え
プルーンのような酸味が少しクセになる

1日3個ほどで良いらしいけど
あかん!あかん!あかん!
ドライフルーツ感覚で手が止まらない

食べ過ぎ注意食やん⚠️

これで免疫アップしたらいいな

この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,457件

#つくってみた

19,313件

サポートしていただけると嬉しいです。 Tシャツを彫る活動費に使わせていただきます。