マガジンのカバー画像

20代の宝箱

152
何気ない日記、エッセイ。20代の記憶は宝箱のように大切にしまいたい。
運営しているクリエイター

#日記

『note1本書くほどでもないけれど vol.4』を書こうとしたら、ただただ文章について振…

久しぶりに『note1本書くほどでもないけれど』を書くぞ!!! 『note1本書くほどでもないけれ…

きゆか
4か月前
29

『休む』という目標を立てる

2024年。年が明けてから、猫のようにダラダラと過ごしていた。 年末年始といえば、ほぼ毎年友…

きゆか
5か月前
25

2023ざっくり振り返り

年末感がない。 そりゃそうか。フルリモートワークであるokkeに転職したため、忘年会も大掃除…

きゆか
5か月前
32

創作のなやみ、旅のなやみ(雑記)

勢いよく『創作大賞、応募する!!!』と決めて、サクサクと小説を書いていた。6割は書いてい…

きゆか
1年前
32

最近のこと雑記と、アイデンティティー探しについて

思いのほかnote更新が滞っていたので、フリースタイルで書いてみる。約1000字くらいで。大きく…

きゆか
1年前
43

小松菜の代打で買った島根の冬野菜『あすっこ』が超美味い

出会いは山陰のローカルドラッグストア『ウェルネス』でのこと。 仕事終わりの23時前。夜遅く…

きゆか
1年前
35

冷蔵庫は案外よごれない

年末から地元である岡山に帰ろうとしたら、色々と諸事情が重なって帰省を断念。なんとか年明けには少し帰ることになったけど、年末に少し時間ができたから大掃除をした。 とりあえずキッチンを掃除。そのあとなんとなく、冷蔵庫を掃除したくなった。 *** 冷蔵庫を掃除した日のことを思い出した。今年の2月、一人暮らしをする引越し当日のこと。 noteにもTwitterにも書いていないけど、あの日の前までは、味のしないビッグマックをひたすら食べているような日々だった。やることリストがど

PCスタンドと、今年の思い出を

今年の振り返りをしつつ「今年買ってよかったもの」を並べようと思ったら、MOFTの多機能キャリ…

きゆか
1年前
26

家出の先にあった、西の果ての海のこと

「もう連絡とるのやめよっか」。最近の私の心はずっと、すぐにでも崩れそうなジェンガみたいだ…

きゆか
1年前
35

旅前の妄想(ライトなお手紙雑記)

旅に出る前によく、ささいな笹さんのnoteを読んでいる。旅中の嬉しさや楽しさ、時に混じった名…

きゆか
1年前
26

警察官に笑われた話(ただの雑記)

ちゃんとスマホにメモしていた『めんつゆ』『コチュジャン』『豆板醤』、全部買い忘れた。『コ…

きゆか
2年前
44

かわいい子しか似合わない色

中学生のころからメイクにハマり、はじめてお小遣いでアイライナーとチークを買ったことをよく…

きゆか
2年前
120

『偏愛記事』という偏愛 #3000字に込めた偏愛

みなさん『偏愛』してますか?(何この挨拶) トキさんが『3000字に込めた偏愛』という素敵な…

きゆか
2年前
48

国道に恋

家を出て、松江中央ICに合流。私のGW国道旅がスタート。島根から、ほとんど下道を使って新潟を目指す。 まずは国道9号。初日はあいにくの雨。小雨じゃなくて、フロントガラスを割りに行く感じの、ザーザー雨。風も強い。傘は確実に折れる。でも心は折りたくない。目をカッと開いてアクセルを踏む。 鳥取市を過ぎると、ああ、県外を走っているなあと、やっと実感する。兵庫県豊岡市あたりから、道沿いに並ぶコンビニはすべてミニストップになる。いいなあ、なんで鳥取以西にはミニストップがないんだ?