見出し画像

PCスタンドと、今年の思い出を


今年の振り返りをしつつ「今年買ってよかったもの」を並べようと思ったら、MOFTの多機能キャリーケース一択で終えてしまった。これを買ったのは1週間前のこと。

Amazonで適当に買った2000円のPCスタンドを使っていた。悪くはなかったけど、地味に浮いてしまう両腕とゴツすぎて持ち運べない重量感がじわじわと仕事に影響していた。だからブラックフライデーで思い切ってMOFTに切り替え。速攻でベストバイを受賞。今年、ほかに何を買ったか思い出せないくらい、MOFTのPCスタンドに感動してしまったのだ。


いや、ほかに何を買ったか思い出せないというか、そもそも今年は物を買うより経験にたくさんお金を使った年だった。

今年はひとり旅の回数が多かった。都会に行ってワーケーションをした。田舎に行ってぼーっと海を見た。羽田空港を彷徨った。暗い山道をひたすらまっすぐ進んだ。ずっと行きたかった美術館を巡った。けど閉まっていた美術館もあった。大人気のハンバーグ屋を1時間待って食べた。現地の人に勧められたクラフトビールも飲んだ。会いたい人に会ってしこたま酒を飲んだ。ふらっと入った居酒屋で初めて出会った人と2軒目まで飲みに行った。

友達ともたくさん遊んだ。水着を着て海に行ってバーベキューをした。なぜかその2週間後、夜に急遽公園に集まってまたバーベキューをした。私の家でもバーベキューをしたし、友達の家のベランダでもバーベキューをした。

ありがたいことに仕事を任せてもらえることが増えた。だから今年もたくさん働いた。そんな中でも自炊をして、部屋の掃除をして、天気の良い日は毛布を外に干した。でも疲れたときは13時まで死んだように眠り、それでも疲れが取れないときは適当にマッチングアプリを開いてひたすら男の子と遊んだ。生活を大切にしながら自分の体と心のバランスを保ち続けた。


今年もたくさんの人に会って、たくさんの景色を見て、たくさん笑ってたくさん泣いた。大好きな人が増えた。それと同時に嫌いな人も増えた。人間関係には引き続き気をつけようと思った。ゴールド免許は取れたけど、鹿と衝突事故を起こしてから車の運転にも気をつけようと思った。

すべての思い出が最高に幸せだったなと感じる。ウイルス禍で失われていたこれらのリアルな体験が、「来年もきっと大丈夫」と自信を取り戻してくれたんだと思う。


みつけてくれてありがとうございます。 いいね(♡)は元気の源です!サポートはもっと元気になります!笑 定期的に更新していますので、よかったらまた、きゆかの様子を見にきてあげてください!