見出し画像

#3 学びに終わりはない。学び続ける素晴らしさを共有する「学習イベント」

キャリカレが「最後まで学び続けていただく」ためにこだわっていることをご紹介する全3回の連載企画。今回は第3回、キャリカレの学習イベントについてご紹介します。

受講生さんでも卒業生さんでも、資格があってもなくても、キャリカレと一度はご縁があった皆さんを対象に開催しています。通常の講座には含まれず、別途参加費をいただく学びで、多種多様な企画があります。
今回はなぜ学習イベントをするのかをお話ししたいと思います。


学習イベントとは?

▶︎ 取得した資格や得たスキルをどう生かす?

イベントの大きな目的は取った資格を活かしていただくため。「生かす」とは、身につけたスキルをアウトプットし、仕事や収入につなげること、もしくは家族や知人など周りの人にスキルを提供して、生きがいや喜びを得ることなどです。

そこにつなげるために、SNSでの自己PR方法、講師になって活躍するための実践方法、監修講師によるさらに実力をつけるためのフォローアップ講義、開業するときに必要な事業計画書の書き方セミナーなど、できるだけ具体的ですぐに活用できるイベントを企画しています。

開催はおもにオンラインで、参加費は数百円から数千円。セラピストなど実技指導が必要な講座は、首都圏を中心にリアルなスクーリングを開催しています。
実施イベントの詳しくは、こちらをご覧ください!
※学習イベントは有料となります。

https://ccj-ambassador.com/event/

「想い」を実現する

▶︎ イベントは、受講生さんのニーズから生まれる。

キャリカレのイベントに、決まったものはありません。例えば「同じ講座で学んでいる人の話を聞きたい」「実際にオンラインカウンセリングを練習したい」「SNSを使いたいのでやり方を知りたい」「手技は映像だけだと微妙なタッチがわからないから直接習いたい」などのご要望によって、キャリカレが参加者を募集し、そのイベントを開催します。つまり、イベントは受講生さんの「想い」が実現するもの。
キャリカレも、みなさんがどんな学びを望んでいるのかを知るとても良い機会になっており、講座内容やサポートなどの品質向上に役立たせていただいています。

参加しやすい場を作る

▶︎ 多くをオンラインで実施。その理由は・・・。

イベントの多くは、オンライン上で実施しています。これは、全国各地どこからでも気軽に参加できる、という理由がありますが、そのほかにもさまざまなメリットがあるからです。

・参加費がリーズナブル。
オンラインであれば、数百円からと参加費を低く設定できます。リアルな会場だと参加費や教材費、そのほかに交通費、飲食費などもかかり、金銭も時間も負担が少なくありませんよね。

・参加する「数」が大事。
イベントは、経験すればするほどスキルが上がっていきます。オンラインであれば何度でも気軽に参加していただけます。

・オンラインでの活動に慣れていただきたい。
例えば、心理カウンセリング系では顔を見せないでいいオンライン・セッションのニーズが年々高まっています。その他、ヨガのレッスンも、食事や美容の指導も、占いも、収納術も、今やパソコンやスマホで気軽にできる時代です。
SNSでのPR方法もご紹介していますので、オンラインでビジネスチャンスを広げ、持っている資格を最大限に活用していただきたいと思っています。

キャリカレの使命

▶︎ 資格を取って終わりにさせない。

キャリカレが、何のためにイベントをやっているか、その最大の理由は、

人生の新たな一歩を踏み出すサポートをするのが、
キャリカレの使命だから。

通信講座で学んでいただく目的は「資格を取る」まででいいのかもしれない。
でももし、そこで終わってしまうと、キャリカレを選んでくださった人はきっと資格をどう生かせばいいか悩むし、頑張って勉強した意味がなかったと感じるかもしれない。キャリカレはそれはとてもイヤなんです。
同じひとつの講座であっても、それを生活の充実のために使うのか、ビジネスにまでしたいのか、受講する人によって目的はちがうはず。取った資格を本当に生かしていただきたいと思うのであれば、取得後のその先までご案内するのが、受講料をいただいた側の最大限の役割ではないのか。
 
キャリカレの事業コンセプトは、「すべての人に一歩踏み出せるきっかけをつくる」こと。キャリカレと出会った人たちは、人生においてどんなことを望んでいるのか、どんな自分になりたいのか、その実現のサポートをするのがキャリカレの使命です。
だから、イベントという多くの人と出会う機会をつくります。同じようにがんばる人の話を聞けば「私もがんばろう!」と思えます。プロのアドバイスやノウハウを教えてもらえば「これならできる!」と思えます。視野を広げ、新しい情報を得れば、それは必ず一歩踏みだす大きなちからになります。

資格を取ったその先も学び、自分のちからで成長することが幸せにつながる。より多くの人にそんな人生をサポートできれば、キャリカレの存在意義も高まります。これからも、キャリカレの通信講座の“品質の高さ”として、「最後まで学び続けられること」「資格取得後も学び続けられること」を提供していきます。

資格のキャリカレ公式サイト
https://www.c-c-j.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?