見出し画像

幾億の星

音楽を聴きながら書いたので
流しながらお読み頂ければ幸いです。

最後に日記を書いたのが
祖母の葬儀の前夜だったから
もう1週間くらい空くかな。

僅かな間に多くの事がゆらいで
仕事もうまい具合にかみ合わず
更にはおそらくノロに感染して40度近い熱

年末の稼ぎたいときに
危機的状況になった

祖母が亡くなって家に戻って
一番最初にしたのは部屋の掃除だった
それまでは正直足の踏み場がなかった

だけど1つ整うと全てが整い始める
これはおばあちゃん効果と
呼ぶようにしようと思う

少しくらいきたくなくてもいいや
例えば何かに熱中するとき
それまでの日常を犠牲にすることは多い
それは楽しさゆえに
犠牲にしていることさえも忘れて熱中し
段々感覚が鈍くなっていく

そうだった。

そう思い出した感覚かな

例えば何者かになりたくとも
足元が安定もしていないのに
芸術肌だけで世の中を渡れるほど
幸運に恵まれる人は少ないと思う

なんだかうまくいかない感覚は
全部は少しずつ気づかないうちに
自堕落になっていたことにある

このくらいいいや
そんな態度が管理会社に伝われば
仕事も後に回されるようになるし
そうすると総数が減ったり
仕事の担い手が増えればうちの仕事量は減る

挙句に高熱にうなされるのは
切れた次亜塩素酸ナトリウムもそのままに
お金はどんどん減っていく中で

少しでも出費をおさえたいけど
今わかったのは仲間の取り分を増やすこと
うちの身内の葬儀で割をくらい
現場に自家用車できてくれる仲間に
経費ではなくて自腹でガソリン代を渡したんだ

彼が嬉しいとか彼にどう思われるかじゃない
この状況下でそれができる自分を
自覚したときになんだか
背中に一本ズドーンと重いのが入った気がした

ネットの関係も大事だけど
ついついsnsは楽しくて
記事を考えたりすることが楽しくなると
いつもはしていたスマホを拭く
ちょっとした時間を蔑ろにしてしまいガチ

付き合い方を考えたんだよ
それは今、この記事を読んでくれて
裏では悪辣な事を考えている俺を知らない
そんなことがばれなければいい
みたいな関係じゃないんだ

亡くなった祖母や親父に再会するとき
お前なかなか見苦しかったな(笑)
けどま、頑張ったなといってもらえるような
全部バレてもいいような関係の構築かな

腹黒い事の1つや1億
人に言えない悪事の1つや1億くらい
誰にだってあるでしょう(笑)

でもそれでいいと思う。
問題は最後にそれをしないでも
楽しくやっていけている瞬間を
迎えられることだと思うんだ

そうなるように生きていくことを願い
今年のご挨拶に代えさせていただきます。

皆さん、良いお年を!
来年も毎日は書かないと思うけど
お時間のあるときにあいつ
記事だしているな・・・くらいに
数人、いや数十人、いや数億人の人が
見てくれるとありがたい(笑)

最後に1つ、ニクロム様の件
時間が経って、適当に選別するわけにもいかず
全部1から読みなおしたいので
しばらくお時間をください。
(だいたい8億年くらい)

風邪、引かないようにね
コロナもだけどノロも侮ってはだめよ(笑)
そして、今は完全回復して
この記事が上がるころは
仕事の現場に出ているかと思います。

後悔と反省を繰り返し
喉元を過ぎればまた痛い思いをして
またそれを繰り返してちょっとだけ
前に進んでいるような感覚で

それでも来年も楽しくやろう

PS
ニクロム様は少し仕事が落ち着いたら
まとめます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?