見出し画像

役に立つ人間になりたかった

役に立つ人間じゃないから

役に立つ人間になりたかった

前職で、「役に立っていますよ」

と、言ってもらえていたけど

全く実感はなかった

どうしたら実感が持てるのか

役に立つってなんだろう…

と、考えているうちに

役に立たないと自分でジャッジしているうちは

一生、役に立っていると思えない

と気がついた。

そもそも。何様なのか。

「役に立つ」のハードルを上げて、それ以上じゃない自分を何目線で判断しているのか。

できることを、精一杯やる。

できることなら楽しんで。

それが役に立つかどうかは自分が決めることじゃない。

実感は、きっと、もっと先。

まずは、自分の人生を生きること。

誰かの役に立てるように。


最後までお読みいただき、ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?