ただのおっさん

ただのおっさん

マガジン

最近の記事

副業について

副業が一般的な世の中になってきましたね。副業にもいろいろとやり方がありますが、サラリーマンがやるとすれば、個人事業主となって新たな事業を始めるとかでしょうか。 事業を始めるにあたって知っておいた方が良いこととして青色申告制度があります。さまざまな特典があります。詳しくは他の専門家に譲りますが事業を始めるには必ず知っておいた方が良い制度だと思います。 個人事業主になって確定申告する際になんの事業所得で申告するのかと言う知識もあった方がいいと思います。青色申告できる代表的な所

    • グループウェアソフトについて

      会社でグループウェアそふと導入の担当者になりました。マイクロソフトのoffice365かGoogleのGoogleworkspace2つのうちどれかしかないかなと思っていますが、正直どちらにするか悩んでいます。 グループウェアを導入する目的はいろいろありますが、会社のシステム化というのが一つです。なぜシステム化をする必要があるのか、これも様々な理由があります。生産性向上であるとか、ワークフローや経費精算などのシステム化、ファイルサーバーのクラウド化、メールソフトの安定化、o

      • 歴史小説と三国志の魅力

        ある時期、歴史小説にはまっていたことがあります。その中でも特に印象深かったのが吉川英治さんの「三国志」です。一気に読み進めるほどのめり込んでしまいました。「三国志」は、中国の後漢末期から三国時代にかけての物語で、蜀・魏・呉の三国が激しく争う様子が描かれています。 三国志と聞いて思い浮かべるのは、劉備玄徳、曹操、孫権、諸葛亮孔明といった英雄たちではないでしょうか。しかし、意外と最後がどうなったかまでは知らない人も多いのではないかと思います。実際、私も詳しくは知りませんでした。

        • 税理士系YouTubeチャンネル

          こんにちは、みなさん。今日は私の大好きな税理士系YouTubeチャンネル、「脱税理士スガワラくん」についてお話ししたいと思います。これらのチャンネルは、税務や会計の学習をしたい方にもとても参考になると思います。 「脱税理士スガワラくん」ですが、毎日YouTubeで配信していて、最近では登録者数が60万人を突破しました。税理士系YouTubeチャンネルの中でも、人気の「オタク会計士山田真哉」さんに続く登録者数ではないでしょうか。私は毎日、帰宅時の電車の中でこのチャンネルを聴い

        マガジン

        • ウェブ解析士 勉強方法
          1本

        記事

          最近気になるAIについて

          最近、AIについて学び始めた私が感じたことや、興味深いと思ったことを共有します。特に仕事にどのようにAIを取り入れられるかについて考察します。 AIが私たちの生活や仕事に与える影響 AIは私たちの生活や仕事に大きな影響を与えています。例えば、日常生活ではスマートフォンの音声アシスタントや、自動運転車、パーソナライズされたショッピングの提案などが挙げられます。一方、仕事においてはデータ分析の自動化や、顧客対応の効率化、さらにはクリエイティブな分野でもその威力を発揮しています

          最近気になるAIについて

          転職先でまずやるあたりまえのこと

          複数回の転職経験を持つ私が、新しい職場でまず行ったことは「挨拶」でした。一見当たり前のことですが、これが一番コストパフォーマンスが高いと実感しています。 若い頃の転職では、経験値が低いため、すぐに仕事で大きく貢献するのは難しいものです。しかし、誰にでもできる「挨拶」を率先にして行うことで、良い印象を持ってもらうことができます。朝の出社時や業務終了後の帰宅前に、自分から挨拶をすることもあたりまえですが意識しました。相手が反応しなくても気にしません。挨拶は自分からするものと決め

          転職先でまずやるあたりまえのこと

          転職、その時々の選択

          50歳を超えて転職するとは考えてもいなかったですが、幸運にもご縁があり現在の会社に転職することができました。振り返ってみると、私が転職を考えるタイミングは特に一貫しているわけではなく、その時々で偶然が重なった結果でした。 初めての転職は、職種の転換という大きなキャリアチェンジでした。今思えば、この転職がその後の私のビジネス人生に大きなプラスとなったのではないかと思います。当時は仕事がうまくいかず、焦りばかりが募りましたが、転職したことを後ろ向きに考えたことは一度もありません

          転職、その時々の選択

          ブログはじめました②

          こんにちは、ただのおっさんです。前回の自己紹介に引き続き、今回は私のキャリアの始まりについてお話しします。 約25年前、私は従業員200人規模の広告出版業を営む企業に入社しました。あの頃、会社は売上が右肩上がりで、毎年健全に利益を上げていました。インターネットが急速に普及し、ITバブルの真っただ中にあった時期です。振り返れば、勢いがあり夢に満ちた時代でしたね。 この企業での20年間、管理部門で様々な経験を積みました。この経験が、私の企業人としての基盤を築いたのです。その後

          ブログはじめました②

          ブログはじめました①

          初めまして、ただのおっさんと申します。今年で53歳を迎え、これまでに複数回の転職を経験しました。現在は新しい職場でのシステム化を進めています。このブログでは、私の転職経験や日常の仕事、趣味である税理士系YouTubeチャンネルなどで勉強になったことなどなど思いつくまま書いていこうと思います。まずは、2回にわたり私の自己紹介から始めたいと思います! 冒頭にも書きましたが、わたしはこれまで複数回転職をしてきました。新卒で製造業に入社し、2年間工場勤務でした。将来に不安を感じ、父

          ブログはじめました①