ブンデスリーガ観戦⚽️

フランクフルト周辺に長居していた理由は、このあと行くフランスのストラスブールにいる友達とのスケジュール調整のためと、

そう、サッカーを見るため🥰

見てきました!!!ブンデスリーガ!!!
アイントラハト・フランクフルト VS FCアウグスブルク

まず、チケット取ったのはこっちに来てから。日本にいた時にはもうスケジュールを調べていて、いけるかなーとは思ってたけどチケットはとってなくて。
ストックホルムでアイスホッケー見て、やっぱ行こう!と思いとりました。だけどオフィシャルサイトでは売り切れ。
stubhubっていうチケット売買サイトで購入しました。ebayがやってるっていうからある程度信頼できるかなーと、、
日本語もあったのだけど、日本語で取るよりドイツ語でとった方が少し安かったので、いやまあそれでも定価以上ですけどね😂
ドイツ語で取りました。翻訳しながらだけど、超なんとなくで取った笑
届いたチケットは印刷して持っていくタイプ。
てか旅先だったから印刷するのもどーするかと悩んでたら、たまたま入ったドラッグストアにiPhoneから印刷できそうな機械が!!しかも英語対応!これもなんとなくだったけど、なんとか印刷出来ました。

でも売った人の名前が書いてあって、本人確認されたら終わりじゃん、、!と思い、、
ググったら、身分証見せろって言われた人も居たとのことで、余計心配になった😭
てかこのチケット自体が偽物っていう可能性もあるし😂

そんな不安を抱えつつスタジアムへ。
駅に着いたのは試合開始90分前。めっちゃ人いた!当たり前か😂

スタジアムへ向かう道の途中にビールやらソーセージやらのお店があって、みんなそこで一杯やってから行くみたい。駅降りてすぐは人で溢れかえってたけど、スタジアムの手前になる頃には半分くらいになってた笑
あと駅からスタジアムまでの道は少し緑の多いエリアなのだけど、その茂みで立ち小便してる人を10分で20人くらい見たけど😱しすぎ😰

スタジアムに入る手前で身体アンド持ち物検査。女性は女性がやります。かなりきちんとやってた。ペットボトルは持ち込めない。A4より大きい荷物ダメなスタジアムあるみたいだけどコメルツバンクアレーナはおそらくオッケー。だけど普通に邪魔になると思う。
その後にチケットのバーコードを機械でスキャンする。
チケットスキャンのところには誰もおらずだったから、全然何も問題なく入場できました、、!本物だった、、!!
ここはメインゲートじゃなかったからか入場に並ぶことはありませんでした。すんなり。

グッズが欲しかったのでファンショップへ。めっちゃ混んでる😂当たり前か😂事前に買えるなら買っておいた方がいいかも。入るのに並んだし。ユニフォームとかは高かったから結局マフラーとマグネットを購入。こんなに並んでるのにそんなに急がない定員。てかあくびしてる。さすがのクオリティ。

そうこうしてるうちに30分前になったので席へ!
うそ、超近い🥰😳

めっちゃいい席、、高い金出したかいあった、、(普通にとってたら高い金出さなくてもとれる)
しかも長谷部スタメン😭嬉しい😭

前半20分ごろにフランクフルト先制!
選手がゴール近くにくるとみんな立ち上がる!
特に10番の選手がボール持つとすごく盛り上がる!!
そんな感じで得点したから超大盛り上がり!わたしもわいわい喜びました。


ほんで、結果から言うと1-3で負け😂😭
このあと3点取られるという。え?どうにかなったよね?っていう失点だった気が、、

しかも途中にキャプテンがイエロー2枚で退場。

いやでもそのお陰?で長谷部がキャプテンに。
抗議しながらも素直にキャプテンマークをつける長谷部、、

そのあとも"審判と何か話す長谷部"をめっちゃ見れた。遠くてもすぐ駆けつける長谷部。10人だから攻められまくってディフェンスもしっかりやる長谷部。長谷部の仕事増やさないで😭
10人になってからは長谷部がめっちゃ働いてたと思う、、、
いいパスも出すし。とにかく働く長谷部がたくさん見れました😂

終わりかけに3点目が入って、試合終了前に帰り出すお客さん。あれ、これ前にも見たことあるぞ、、
アイスホッケーだ😂ストックホルムでアイスホッケー見た時もホームチームが負けたんだった、、わたし疫病神説。

見に行ったこと、それはめちゃくちゃ素晴らしい経験だった!
ただ勝ってほしかった笑

行きより帰りが大変って聞いたのだけど、負けたしみんな割と大人しく帰ってた😂

確かに駅は大混雑だったけど、おそらく中央駅へ向かう臨時列車も出ていてうまく乗れば大丈夫。でも行き先は注意。電波大混雑で携帯使えなくてどれにのればいいかよくわからないままだったので。

話に聞いてたから驚かなかったけど、電車内とか、ハンブルク中央駅ではチームの歌を歌ってる人がいた。これが勝ってたらすごかったんだろなあ。
確かに体格よすぎるメンズがわんさかいるけど、女1人で行った場合、そんな人に揉みくちゃにされそうな電車には乗らない方がいいと思うけど。まあでも女性やカップルやら家族連れも多かったから、そーゆー人の近くにいるのがいいかなと。
色々不安はあったけど、全然大丈夫でした。女1人でも大丈夫🙆‍♀️ ゴール裏は知らんけど。

あ、でも何があったかわからないけど相手チームの応援席で乱闘起きてた。笑

機動隊がどさーっと群衆の中に入って行く様子がよく見えた👀
呑気だけどみのもんたのナレーターがつくやつだ!と思った笑 (プロ野球珍プレー好プレー集)

流石にこれは記録したいと思って、近くにいた人に声をかけて写真を撮ってもらった!
だけど終わった後だったから、笑顔で写真なんてめちゃくちゃ空気読めてないとは思う。笑

本当に楽しかったけど1つ苦言を呈したいのは、スタジアム内が禁煙じゃなかったこと。みんなガンガン席でタバコ吸う。
スタジアム内に限らずヨーロッパの路上喫煙マナー悪すぎ。信じられん。みんな普通に吸いすぎ。ポイ捨てしすぎ。前の方にいたおじさんが謎の葉巻吸ってて風向きによって煙がこっちまでくるのだけど、その煙がめっちゃ臭かった。タバコ嫌いにはキツい。子どもとかいるのに。
わたしの前後左右の人達に吸われなくて本当よかったと思った。

あ、あと昨日めっちゃ寒くて凍え死ぬかと思った。😂

いい経験した✨

#旅 #旅行 #旅日記 #一人旅 #ヨーロッパ #ドイツ #サッカー #ブンデスリーガ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?