見出し画像

足ってなんだろう?

◎足の仕組み

本来、足と呼ばれる部位は、くるぶし より下の部分を指します。足は非常に高機能パーツであり、立つ 歩く 走る 跳ぶことを可能とする 素晴らしいパーツです!

足の裏の面積は、体の表面積の2%と、とても狭い面積で全体重を支える 想像以上の力持ち、そしてタフなパーツです。

足の骨の数は左右で56個。体全体の骨の数208個の27%にもなります! 小さな骨が連なる、とても緻密な作りなのです。

足には3つの支点と3つのアーチが有ります。3つの支点は、足の裏の 母指球(親指の付け根)、小指球(小指の付け根)とかかとの3点です。 また3つのアーチとはこの3つの支点をつなぐ 内側の縦アーチ(土踏まず)、外側の縦アーチ(小指球からかかと)、そして横アーチ(足の甲を横切るアーチ)の3つです。

この3つのアーチは適度にクッション性を発揮し地面からの衝撃を吸収する、また歩く 走る 跳ぶ 時のバネとなり推進力を生み出します!

また、このアーチ構造は左右の足を合わせるとドーム状になるようにできています。これは体の安定感を確保します。

足の裏にはメカノレセプターと呼ばれるセンサーがあります。このセンサーは足の裏に広範囲に分布し、足の裏にどのように圧が加わっているかを感知し、体のバランスを保つのに大きな役割を担っていると言われています。

素足で砂浜や芝生の上を歩くと心地よい刺激を感じ、忘れていた感覚を思い出した!というような経験をした方は多いと思います。たまには裸足で歩いてみることは体のバランス能力を高めることになるかも‼︎


詳しくは下記よりどうぞ

フルオーダーメイドインソール

1.フルオーダーメイドインソールとは
2.フルオーダーメイドインソールの種類
3.フルオーダーメイドインソールお渡しまでの流れ

足、脚等のトラブルを知りたい
(症状・原因・対応策 など)

足のすばらしさと大切さの解説(機能・構造・赤ちゃんからの成長過程 など)

足に靴を合わせる 靴の加工調整

靴のフジノヤ
tel : 0555-72-0426


 

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?