見出し画像

「企業内発明塾」の参加対象者は、どういう人が適切でしょうか?~よくいただく「ご質問」より

こんにちは。TechnoProducer 株式会社 CEO の楠浦です。

note では、よくいただくご質問にも、随時お答えしていきます。

今回取りあげる質問は、

企業内発明塾の参加者として、どういう人が良いですか?

です。

「企業内発明塾」に参加するのは「ハードル高そう」と思われているかも?

このご質問の背景には

「企業内発明塾って、結構ハードル高そう」

という印象があるようです(笑

いろいろ書いてますから、そう感じるのも無理はないか、と思ってます。

僕の個人的な経験と想いとしては、

普通の技術屋さんが、ビジネスに踏み出すきっかけにしてほしいなぁ

という感じです。

「普通の技術屋さん」

が、一つ目のポイントです。

ビジネスに興味がある「普通の技術屋さん」に、勇気を出して、力をつけ、実績を出してほしい

川崎重工業 入社4年目ぐらいの僕が、そうでした。

技術屋としては、一通りいろいろやって

「なんか、もっと新しいことやりたいなぁ」
「もっとビジネス寄りのことを、いろいろ考えたい」

という感じですね。

もちろん、そういう素養はゼロですし、アイデアもありません

何となくやりたい、的な感じですね。

「過去の楠浦」が、御社にもいるはず~今だと多分、参加者候補から漏れてます

現状の企業内発明塾では、

「新しいことを、やらないといけない」

という方が、参加者の半数以上を占めておられます。

そういうミッションを与えられた方や、立場にある人、という感じですね。

しかし、もう少し、広く人材を掘り起こしていきたいという想いがあります。

「やらないといけない」

人だと、

「過去の楠浦」

は、漏れてしまってます(笑

僕は、特に

「新しいことやれ」

とは言われてませんでした。

「なんとなく、次世代の新しい事業/製品の事業化に携わりたい」

と思っていましたが、具体的なアイデアはありませんでした。

そういう人の声、というか、

「想い」

を吸い上げる仕組みは、当時の会社にはありませんでした。

御社にも、

「過去の楠浦」

は、いるはずなんですよね。

それが漏れてませんか、というお話です。

漏れてたら、もったいないかと(笑

そうでもないか(笑

「新しいことをやりたい」「社会に価値を提供したい」「技術だけでなくビジネスも」という「普通の技術屋」へ

この note は、

「新しいことを、やりたいです」
「社会に価値を提供したい、社会課題の解決に取り組みたい」
「技術だけでなくビジネスに興味あり」

という

「普通の技術者」

だった、過去の僕に向けたメッセージです。

参加者の中には、

楠浦さんのアイデアと情報に、おんぶにだっこで、、、

と、恐縮する人もいます。

その認識は間違ってます。

僕は、実行する人が一番偉いと思っています。

したがって、

「その場で、思いついたことは全部お話しする」
「調べた情報も、すべて提供する」

ことを、徹底しています。

「やるなら成功してほしい」

と思うからです。

「やるなら成功してほしい」~過去の僕へのメッセージ

当初のアイデアや企画通り行くことなど、まずありません

企業内発明塾で考え抜いた企画も、所詮は

最初の一歩

にすぎないのです。

その先に、もっともっと、広い世界が待っています。

過去の僕へのメッセージです。

アイデアも、情報も、必要なものは、すべてその場で手に入ります、やるなら成功してください

以上です。


楠浦 拝


P.S. メルマガ(無料)も、どうぞ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?