マガジンのカバー画像

ゆるい野鳥風景

45
風景に溶け込み、物語が感じられるような野鳥の写真を目指して。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

鳥を待つ窓辺 今日も雪

鳥を待つ窓辺 今日も雪


見出し画像
トナカイの枝とヒヨドリ
xf70300mm


まさか今日も雪が積もるなんて…。

洗濯物を干した時は雪が降ってなかったのに10時ごろ外を見てびっくり!
めちゃくちゃ積もってる。

出かけるのを取りやめて鳥を待つ窓辺へGO!(2階)

雪や雨の日ってヒヨドリがめちゃくちゃ活動するのは何でかな?

夢中になってると2時間も経過。
凍えた…

今はすっかり雪も解けて青空。

****

もっとみる
雪の朝 鳥を待つ窓辺

雪の朝 鳥を待つ窓辺

今朝は雪が積もり、何か鳥が来たらなぁ〜と思って窓の外を見たら、もう一度来てほしいと思ってたイカルが!

この枝のすぐ下に、今まで何度か載せているトナカイ風の好きな形の枝がある。
お願い!そこに移動して〜と念じた。

窓を開けて指先のない手袋をして撮ったけど、あまりの空気の冷たさに限界。まだイカルはいたけれど、窓を閉めた。

❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄

もっとみる
ドライブと散歩で季節を楽しむ*1月の鳥

ドライブと散歩で季節を楽しむ*1月の鳥

健康のために冬も歩きたい。そして写真も撮りたい。多分もう15年ほどは行ってなかった大きな公園に行ってみることに。約30分のドライブ。

そこで出会った野鳥編

鳥にはたくさん出会えたけれど、なかなか思ったような背景での写真は撮れない。

もともと歩きたくて出かけてるんだし散歩メインでオマケで写真と考えて楽しむ事に。

気温5度でも自然の中にいると本当に気持ちよくて寒さを忘れる。

楽しい〜!と時々

もっとみる
美しかったアオサギ、その理由

美しかったアオサギ、その理由

際立って美しいアオサギがいた。

よく見ると背中の羽の流れが凄く綺麗!ジェルでセットしたような束感。
飾り羽というらしい。

飾り羽は前にもあり少し写ってる。風に吹かれてヒラヒラとしていた。
頭からは黒く長い冠羽。(見出し画像に)

風格があるというかエレガントというか…こんなに見事な飾り羽と冠羽があるアオサギは初めて。本当に美しかった。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

鳥の写真、好みのバランスとデジタルテレコン

鳥の写真、好みのバランスとデジタルテレコン


見出し画像
大好きなジョウビタキのメス
後ろ姿の頭が四角くてちょっと面白い
xf70300mm
デジタルテレコン×2


鳥の写真にゆるい野鳥風景というタグをつけてる。

画面に占める鳥の割合が大きすぎず、風景に溶け込んで、物語が感じられるような鳥の写真を撮りたい!と思っていて、その話を写友さんにしたら「ゆるい野鳥風景はどう?」と名称を提案してくれて2年前からInstagramでタグを使用し

もっとみる
霧の時の撮影・窓からの野鳥1月

霧の時の撮影・窓からの野鳥1月

雨なのに朝から鳥の声が賑やか。

カメラを用意して窓から外を見ると、霧がすごい速度でやってきた。

このすぐ後は見出し画像のように霧で真っ白に。

霧と一緒に来た初めて見る鳥。

あれこれ試したけど自分も濃霧の中に居たら鮮明に撮れないのって仕方がないのかなぁ…難しい。

⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑

サービス満点のモデルさん

サービス満点のモデルさん

毎年 青い鳥(ルリビタキのオス)が来る近くの公園へ。
いつもの場所で座って待ってたけどなかなか現れない。そのかわりにジョウビタキのオスが登場。こちらを伺いながら色んな場所に移動してモデルをしてくれた♪
25分間!

結局青いルリビタキは来なかったけど、梅が咲いていた♪

*使用レンズは全てxf70300mm

⚪︎○⚪︎○⚪︎○⚪︎○⚪︎○⚪︎○⚪︎

xt5フィルムシミュレーション・山茱萸の実編

xt5フィルムシミュレーション・山茱萸の実編


見出し画像
山茱萸(サンシュユ)の花芽と実
xf70300mm/xt5


昨年末、ドライブ中にジョウビタキと綺麗な色の実を撮った。鮮やかな実は何?と気になって調べたらどうやら山茱萸(サンシュユ)みたい。

サンシュユは春に可愛い黄色の花を咲かせる。でもこんな綺麗な色の実がなるとは知らなかった。

近所の公園に大きなの木があるので確認に。花芽と一緒に少しだけ熟した実が残っていたので、フィルム

もっとみる
トラツグミ/虎鶫

トラツグミ/虎鶫

トラツグミを見るのは3回目。

1回目はカメラを始めたばかりの頃で写真は残ってない。
2回目は昨年、植え込みの奥にいて背景が悪かった。
今回は苔の上に居て場所は良かったけど、この2枚撮ったら逃げちゃった。

⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂ ⁂

ハツドリ(初撮り&初鳥)

ハツドリ(初撮り&初鳥)


見出し画像
2023年卯年
xf70300mm


ボーダーTシャツにカーキ色のコート、赤い帽子。とにかくオシャレ!
全てが好みで実物を見たいと思っていた
アオゲラ (キツツキ)。

距離があったし、あっという間に飛んでいったのがちょっと残念だったけど、散策を始めてすぐに発見できてラッキーだった。

2023年の初撮影1月4日、見たかった鳥を初撮りできて嬉しい♪

②⓪②③ ②⓪②③ ②

もっとみる