見出し画像

2023年度「局所塑性に由来する損傷発達および破壊」研究会 第1回会合に参加しました🌸

4月19日(水)エッサム神田にて開催された2023年度「局所塑性に由来する損傷発達および破壊」研究会 第1回会合に参加して参りました。

まず研究会を主催する東北大学の小山元道准教授から挨拶、会合の趣旨説明、準備状況報告が行われました。
全体で50名程度が参加するかなり大きな研究会となります。佐々木はその研究会のうちの一つのグループで7名の先生方と一緒に活動いたします。この第一回会合の前にすでに小山先生が調整されて,グループでのオンラインでの顔合わせや打ち合わせが行われておりましたので,佐々木の方では学生と相談しながら事前に出した結果を用いて,会合で打ち合わせを行いました。

その後、講師の先生方より研究会やご自身の研究について講演がございました。その後,Gr毎に討論したのち,主査からの統括がございました.Gr討論では先生方の深い知見と高い技術を勉強させて頂きました.

全体有意義な講演,討論になりました.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?