見出し画像

試される大地の優しさに触れた北海道10日間の旅 /旭川のユーモアセンス


JR北海道フリーパスで北海道一周の旅note。

前回の記事はこちら



おはよう!旭川。

ホテルの部屋から


この旅ですっかり早起き癖が付きました。駅前のホテルに宿泊していたので、旭川駅へ朝散歩に出掛けます。

北口。
紅葉がきれいです。
独り占め。
リゾートホテルのロビーみたい。
だけど、ここは駅です。


昨日は、暗くてよく見えなかった南口の北彩都ガーデンに行ってみよう。

南口


今回のヘッダー写真
西側
ベンチもたくさん
東側
川べりを散策できるように
階段があります。
忠別川(ちゅうべつがわ)


ここをすべて散策するには40分ぐらいかかるそうです。列車を降りれば、すぐそこに広がる庭園。四季を通して様々な花や紅葉、雪景色を楽しめるみたい。


駅前の広場にはこんなものも。

かむいこたん石
パワーストーンだそうです。


神居古潭『かむいこたん』

こちらもアイヌ語で、カムイは『神』、コタンは『村・集落』と言う意味で『神の住む場所』なんだそう。旭川にある景勝地の地名です。昔の函館本線に 「神居古潭駅」 があったそうで、駅舎や駅名標が残されているみたい。行ってみたいな。

だったら “特急カムイ” は神が宿る特別急行になるね。今回の一周旅ではカムイに乗らない(泣)残念。

特急カムイ


いつか乗れるよう、神居古潭石にお願いしておこう。

さて、ホテルは北口なので駅構内を通り抜け、出発の準備をするため戻りましょう。

駅構内(改札外)にはキヨスクがあってお土産も充実しています。

キヨスク



他にはお蕎麦やさんと駅弁販売所もあります。ここも珍しく、お蕎麦やさんが駅弁を販売しています。いや…駅弁屋さんがお蕎麦を販売?どちらにせよ、旭川は買い物公園(←前回の記事で紹介しています)と言いユーモアセンスがそこかしこに光っていて面白いです。

お蕎麦は幌加内ほろかない産※で、こだわりを感じます。(食べてないけど(汗))

※北海道 幌加内町は蕎麦の生産量が日本一。その他に日本最大の人造湖「朱鞠内湖しゅまりないこ」(←東京ディズニーランド約30個分の広さ)、日本最寒記録「-41.2度」と日本一を3つも持っている町なんだそうです。

ピンクマーカーあたりが幌加内町。


そんな幌加内産のお蕎麦は、自由通路でも食べれるんだって。

柱の向こう側に長いテーブルと椅子が何脚か置いてあって、憩いの場になっています。ただ座るだけでも、蕎麦を食べても自由です。しかも椅子、テーブル共にとってもオシャレな家具のような作りのものですよ。

恥ずかしい人は店内カウンター
立ち食いそばスタイルで食べてね。


くろしおは次、旭川に来たら自由通路でお蕎麦食べたい。絶対美味しいよー。

─────


宿泊したホテルのエレベーターホールから見えた北彩都ガーデン方面の眺めを紹介します。(ワイズホテル旭川駅前

この山々は大雪山系の峰々
線路の向こう側に見えるのは
北彩都ガーデン内にある鏡池
どれがどの山かちょっと分からない(汗)
旭岳どれ?見えてるのかな?


駅の正面は北口だけど、旭川に滞在される時は南口も忘れずに行ってもらいたいなと思います。そして、駅構内のオシャレ空間も楽しんで下さい。

ちなみに、大雪山は『だいせつざん』『たいせつざん』どちらでも正解。読み方が統一されていないそうです。

「特急 大雪」は、「とっきゅう たいせつ」とアナウンス※されていますよ。乗る機会がある時は聞いてみて下さいね。

※自動放送は 「特別急行(とくべつきゅうこう)」 ではなく 「とっきゅう」 とアナウンスされていました。

特急 大雪


旭川と言えば、動物園のイメージが強くて、予定では、ただの通過点でしか考えていませんでした。なので旭川ラーメン食べれたらええか~ぐらいなノリでした(苦笑)

しかし、旭川駅周辺は魅力たっぷりな景観でとても楽しかった。事前に調べて見る景色も期待がふくらみワクワクするけど、行った先で出会った思いもよらぬ発見は旅の醍醐味なんじゃないでしょうか?

旭川駅に停車中
ラッピング車両もかわいい



最後にひとつ、、、買い物公園通りで流れていた地域放送?有線?で『♬踵から~足を出すとき踵から~♪か・か・と・から~♪♬』って歌が流れていて、通りの雰囲気と相反するメロディに、面白すぎて一人で笑いを堪えてしまったのですが、聞いたことあるよ!って方いないかなぁ。しばらく、この歌詞とメロディが頭の中をグルグル回っていました(笑)


旭川駅周辺は、ユーモアのスパイスが絶妙なとっても素敵な街でした。


そんな旭川に別れを告げ、次は網走を経て釧路に向かいます。



くろしお

フジパンやと思って買った朝食が
“ロバパン” だった!
封を開けた時、初めて気づく(笑)



フジパンとロバパンは業務提携しているそうです。


次の記事はこちら

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?