クロノケンタロウ

0歳で物心を覚え、2歳で空に還る方法をオカンに尋ねる。重度のアトピーを乗り越え現代医療…

クロノケンタロウ

0歳で物心を覚え、2歳で空に還る方法をオカンに尋ねる。重度のアトピーを乗り越え現代医療に疑問を持つ。16歳で上高地に山ごもり。「常識を疑って、ゼロから考え直す」ことで夢中になれるものを仕事にしていく、自己中心的利他な話💭 【職業】振付師/ラジオパーソナリティ。

マガジン

  • クロノレコード

    「時事ネタ」「珍ニュース」「怪奇事件」「哲学」「雑学」「にわかな情報」を一方的に紐解くマガジン > > > 僕らはこの世の 99.9999...% の出来事を知しらない、知らされない。嘘もあれば真実もあるが、知ってはじめて材料になり、判断するのは自分自身。 “知識が運命を左右する” そんな世界に生まれたことで終わりのない知的好奇心を追い求める同士を応援します。

最近の記事

  • 固定された記事

Re:ゼロイチ ‐自分の世界は自分で創造する‐

世の中で常識・普通とされることを 一度「ゼロ」に戻す作業 そして自分で「イチ」を足す作業 常人には"退屈"と思われる人生を送ってきた日々の考えを マガジンにしました。 知れば知るほど 心が萎むような真実が埋もれた世の中。 政治、経済、医療、食品、娯楽、、、 幼いころから おかしいことをおかしいと言うと煙たがられ 不思議なことを話すと鼻で笑われる。 真実を言えば嫌われ 話を合わせると好かれる。 味方はオカンだけでした。 ‐‐‐‐‐‐ 不思議な家系に

    • 脳腸相関<腸脳相関┃胎児は腸から成長する

      「脳腸相関(のうちょうそうかん)」という言葉を聞いたことはありますか? 脳は身体に指令を送る、生命にとっては一番大切な器官というのが一般的に認知されている情報ではないでしょうか。 そして、腸に関しては、脳から指令がなくても独立して活動することから「第二の脳」と言われております。 脳がストレスを感じれば、お腹が痛くなったりしますがこれは、脳が自律神経を介して腸にストレスの刺激を与えるからです。 逆に 腸が疲れたり、よからぬ病原菌に感染すると脳でストレスや不安を感じると

      • 水のオススメ┃記録用

        皆さんご存知のとおり、身体の50%~80%は水分で構成されており、そのうちの約80%は、口から入るもので補われているのです。 そのため、”純粋な水”ではなくお酒やジュース、お茶を飲んでいると少なからず内臓に負担をかけてしまい、同時に不純物も体内に残留し、それが細胞や血液、体臭に変わっていきます。 水にも固い水(硬水)と柔らかい水(軟水)があり、ミネラルウやマグネシウムなど沢山含まれているものは体に良いと言われていますね。 果たして本当にそうでしょうか。 ネットでは良い

        • 人だけに幸せをかけると危ない

          幸せは、他人にかけるものではなく、自分の中で生まれるもの。 人間に求める幸せは、プラスにもマイナスにもなります。 恋人や家族、友達の幸せが自分の幸せ。 素敵なことですが、それにすべての幸せ見出してしまうことは、すごく危険なことなのです。 ある精神科の統計では、ほとんどの人が、対人関係でのストレスや不満が原因で精神病を患っているというデータあるそうです。 人にかける幸せ行動というのは、他人に影響を与えるものが多いです。 ”やってあげる、してもらった” 確かに人間は

        • 固定された記事

        Re:ゼロイチ ‐自分の世界は自分で創造する‐

        マガジン

        • クロノレコード
          36本

        記事

          好きを仕事にする前に┃「仕事を選ぶ」or「自分を変える」

          最近 「好きなことを仕事にできていいね!」 と言われると、素直に答えられないときがあります。 最初は口先でも「幸せ者やわ~」とか言っていたけど、言葉にした瞬間、自分はなにをいっているのだ、と。 マガジン「Re:ゼロイチ」でも書きましたが改めて言っておきます。 ぼくの生業は、ダンサー。 それと、ラジオ、モデル、役者。 いわゆる ”エンタメ業”です。 そして電子タバコのVAPEショップ経営、情報サイトの運営をやっています。 他にもちょこちょこさせていただいており

          好きを仕事にする前に┃「仕事を選ぶ」or「自分を変える」

          築くには時間が掛かるけど、壊れるのは早い┃実はすごく大切なプロセスだった

          ・料理は、一生懸命に作っても食べるのは一瞬。 ・信頼を得るには時間が掛かりますが、失うのは一瞬。 ・細胞は徐々に成長するが、中々代謝されない。 少し広めに考えるといくらでも例は出てきますが、人生の中で”そのように”感じたことはありますか? 実はすごく重要なプロセスであり、法則であります。 今日、帰り道に考えていたばかりのことなので、”あります”とか偉そうに言い切れる自信はないのですが、、、(笑) このプロセスがあるから人は生かされているのだと感じました。 築くに

          築くには時間が掛かるけど、壊れるのは早い┃実はすごく大切なプロセスだった

          マイ・ロンサム・カウボーイ┃16億で落札された謎の○○フィギュア

          「価値観」は、生まれ育った環境や、関わった人物による影響が大きく関わってきます。 自分は何に価値を感じるのか想像してみましょう。 それは自分にとって、なぜ価値があるか考えてみましょう。 大体が、生きてきた中で感銘を受けた”何か” もしくは、経験してきたことから導き出された”心を動かされるもの”ではないでしょうか。 ・友達 ・家族 ・お金 ・ファッション ・勉強 ・仕事 ・芸術 ・音楽 例え出したらキリがありませんが、ほとんどが人生の中に発起点があるはずです。 産ま

          マイ・ロンサム・カウボーイ┃16億で落札された謎の○○フィギュア

          二番目の悪者┃人生は本当に自分だけの物なのか?

          【二番目の悪者】という本が話題に上がっているようですね。 何気なく口にしたことが知らず知らずのうちに悪を実らせてしまう。 無意識が悪になるというような話を絵本でシンプルに伝えています。 タイトルを見ても直感的に理解できてしまいそうような内容ですが、真相は深く、本を読む視点の違いで解釈や教訓とできる内容がガラリと変わってきます。 そのため数々の考察や評価がありますが、それぞれに生きてきた生活環境や人格によって読み手への影響が変わる不思議な絵本です。 二番目の悪者┃人生

          二番目の悪者┃人生は本当に自分だけの物なのか?

          節分という日本人で知らない人はいない伝統行事┃福は内、鬼は内

          子供から老人まで誰もが知っている日本の伝統文化 「節分」 もはや一番有名な伝統行事といっても過言ではないのでは、、、 しかしその風習を正確に話せる人はどれくらいいるでしょうか? 「鬼に豆をぶつけて厄払いをする」 一般的には上記の認識が浸透しています。 その通りです。 今回はあえて、知らない人が多い他の風習を深堀して「節分」に対する知識と、実はあまり知られていない”やっておくべき風習”をご紹介します。 ◆節分とは?節分とは「雑節」という季節の移り目を適確につかむ

          節分という日本人で知らない人はいない伝統行事┃福は内、鬼は内

          『因』という漢字

          因果、因縁、原因、要因… - 因 -という漢字 物事の始まりや結果を表す熟語には 大体この漢字がいます。 この漢字、コイツはいったい何者なのでしょうか? ◆『因』とは?敷布団の上で大の字で寝ている様子からこの漢字が生まれたそうです。 「因」は「会意文字」といって複数の漢字を組み合わせて作られた文字なのです。 口+大=因 人は布団の上で寝ることで一日の疲れを癒し、心身ともにリフレッシュするということから、”寝る”という行為は一日の始まりと終わり、つまり人の源であ

          『因』という漢字

          なぜ1月7日は七草粥なのか?┃その由来と栄養価

          今日は1月7日 日本では七草粥と呼ばれるものを食べる風習があります。 なんで食べるのか? 食べたらどうなるのか? 深ぼっていきましょう! ◇七草粥とは?日本では古くから無病息災を願って1月7日には「七草粥」と呼ばれるものを食べる風習があるのです。 お正月は気の知れた仲間や地元の友達、または一人水入らずで食べたいものを食べたりお酒を飲む時間が増え正月太りは定番に、、、 そんな飲食で疲れ切った胃袋を休める為に食べるとも言われています。 胃袋を休めるともあって、七草粥

          なぜ1月7日は七草粥なのか?┃その由来と栄養価

          伊弉諾神宮┃噂通り"ある場所"と繋がっていた

          クロノ 淡路島へ来ております! 今回はプライベート時間が多く 最高に満喫しております🔥 日本古事記で最初にできた島 淡路島そして関西を守る 逆五芒星の結界をつくる神社の一つ 伊弉諾神宮にも行ってまいりました⛩ 結界の記事でも書いた内容を 実際に自分の目で確かめに💨 結界の記事はこちら

          伊弉諾神宮┃噂通り"ある場所"と繋がっていた

          病は気からという理由

          病は気から、という言葉を聞いたことはありませんか? 今ではそれを「プラシーボ効果」って呼ぶ人が多くなってきました。 昔の人は「痛いの痛いの飛んでいけ」と。 その、思い込みが結果を左右する 「プラシーボ効果」に触れていきたいと思います。 ◇「プラシーボ効果」とは?  ”思い込みが結果を変えてしまう効果 ” のことをいいます。 思い込みで身体の自然治癒力を変化させることができると 一時期、研究がされていました。 ◇偽薬 偽薬と呼ばれる全く効能のない薬を使用する

          病は気からという理由

          良かれと思って食べているものは、、、‐海外では規制されるもの‐

          • 全人類の中で日本人は一番ガンにかかりやすい • 日本の添加物の規制は世界ワースト1位 • 2人に1人が癌にかかり、3人に1人が癌で亡くなる これを聞いてどう思われるでしょうか? 日本に住んでる以上、 自分が食べる者は自分が管理しなくてはなりません。 メディアやそのへんの健康コラムではなく、 しっかり自分で調べて考えることが大切だと思います。 そこで今回は、 社会人の方がエチケットとして食べているであろう 「フリスク」 こちらの成分表をみていこうと思います。

          良かれと思って食べているものは、、、‐海外では規制されるもの‐

          歳を重ねるごとに短くなる時間 -ポール・ジャネの法則-

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          歳を重ねるごとに短くなる時間 -ポール・ジャネの法則-

          マガジン限定

          ※どれだけサプリやビタミンを飲んでも効果が出ないのは、体内の水分が汚れているから ‐病気の原因‐

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ※どれだけサプリやビタミンを飲んでも効果が出ないのは、体内の水分が汚れているから ‐病気の原因‐

          マガジン限定