見出し画像

【自己受容】自分に呪いかけるより魔法をかけてあげよう!


こんにちは。

自己肯定感って言葉を聞くと
上げないと!ってイメージで、

「自分を変えなきゃ、変わらなきゃ」
って感じてたけど、

なんかちょっと
ニュアンスが違うなと思う!!

人と比べて
自分を変えようとするから辛くなる。

しかも人の長所と
自分の短所を比べてることがほとんど。

そりゃ自分の方が下になってしまうよ、

負けること確定してる勝負してるんだよね。

人と比べて
自分には足りないものにフォーカスして、
足りないものを埋めようと、得ようとして、

自分ではない
何者かになろうとする。

そうじゃないのよね、

何者かになろうとなんてしなくていい!

変身ベルトなんていらないの!(笑)

強くあろうとしなくていいの、
弱い自分でいいの🫶🏻

足りないところもあるし、
抜けてるところもあるし、
出来ないこともあるし、
完璧なんかでもない

そんな
ダメな自分も引っくるめて
そんな自分でいいって思うこと🫶🏻

むしろ何も足りないものなんてない!
自分は完全なのよ
💯

わたしも
自分はダメなところばっかりだなって
いつもいつも思ってた!

スキルも資格もない、
人見知りで喋るのは苦手、
友達少ない、
飽き性で中途半端、

そんな自分が本当に嫌いだった🥲

なんかいつも行き当たりばったりで
何やってたんだろう??
って思うことが本当に多い!

大学生活も何してたの?ってくらい
バイトばっかりして
勉強してなくて何も得た知識ないし(笑)

結婚も元旦那さんとは
10年くらい一緒にいたのに別れたし、
何だったの大事な貴重な20代の10年は!!
って無駄に感じたりもした。

仕事も決まったから
とりあえずやってみよ〜って
働いて嫌になってやめて。

でもそれも自分らしいなって
今は認められるようになった✨

ダメなところもある
そんな自分もいいよね、
自分らしさだし、個性だし

可愛いよねって(笑)

自分を偽ろうとしなくていい
隠そうとしなくていい

ありのままの自分がいちばん輝いている


みんな自分に無意識に
呪いをかけすぎている
んだよね

人と比べて自分はダメなんだ、出来ない

自分は愛されない、価値がない、
幸せになれない

そんな風に
自分で自分に呪いを刷り込んでしまってる

そんなの全部思い込み!

確かにダメな部分はあるかもしれない、
でも全否定じゃなくて、部分否定!

ちょっと足りないところはあるかもね、
完璧な人なんていないんだから

呪いをかけるんじゃなくて
魔法をかけてあげよう
🪄

わたしは無条件で愛されている
わたしはありのままで価値がある
わたしは何があってもなくても幸せ


毎日毎日繰り返し、
自分に刷り込んでいく🪄


そして、
呪いかけられてダメ出しされて
傷付いた自分も癒して行く!

「ダメ出しばっかりしてごめんね」
「否定されて辛かったよね」
「ずっと傷付けてるの気付かなくてごめんね」
「今までよく頑張ってきたよね」

自分にしっくりくる言葉を
自分にかけてあげる

セルフハグしてあげる


長い人生、きっと色んなことがある。
これからもっともっと
色んなことがあると思う

でもどんなことがあっても
わたしは幸せなんだと感じて
生きていくために

自分で立て直していける力ってすごく大事!

自分が自分の1番の味方でいてあげよう💕





ひとりでモヤモヤ、
ぐるぐる悩んでいる方をサポートする
1ヶ月ご相談プランを始めました✨

気になる方は
こちらのページの詳細をご覧ください🙇🏻‍♀️

1ヶ月相談し放題のサービスを
行っています✨

気になる方は
InstagramのDM、公式LINEより
お気軽にお問い合わせください☺️


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,112件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?