社会人必須科目の重要性~WEBMTG・面接~

世の中がソーシャルディスタンスとなり早1年、ビジネスの世界も大きく変わりました。

その中で社会人として重要なスキルも変化してきたように感じられます。

時代の波に乗り遅れないよう社会人必須科目であるWEBMTGツールについて重要性をお伝えいたします。

こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。
2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。

本日の谷田部の流儀は、【社会人必須科目の重要性~WEBMTG・面接~】について書きたいと思います。

本投稿を読んでほしい方は以下の通りです。
・WEBMTGツールを敬遠している人
・WEB面接がうまくできない人

社会人必須科目(WEBMTGツール)

ソーシャルディスタンスがビジネスマンに与えた影響は非常に大きく、これまで顔を合わせ、膝を突き合わせての仕事から、遠隔(在宅、WEBMTG,WEB商談)に大きく変わりました。

これまでWEBMTGは遠隔地の人とつながるためのものでしたが、今となってはMTGに必須のツールとなりました。

つまり、社会人としてWEBMTGツールを使いこなすことは【社会人必須科目】となったと言えるのではないでしょうか。

ピンチをチャンスに

私は、普段人材関連の仕事をしております。

そのため面接のセッティングなどもさせて頂く機会が多いのですが、近年ほとんどの面接がWEBになりました。

そこで新たに発生した問題が、候補者がWEB面接に慣れていないことから起こるミスマッチです

世の中ではリモートワークが主流と言っていますが、全国平均で見てもまだ25%程度しかリモート化は進んでいません。

東京や大都市に限れば50%程、つまり世の中の過半の人はWEBMTGに不慣れと言えます。

という事は、逆にWEBMTGを使いこなせれば【ピンチをチャンスに】変えることが出来るという事です。

WEBMTGツールも結局はアプリケーションの一つなので、きちんと使い方を学習すれば誰でも使うことが出来ます。毛嫌いせずに使ってみることをお勧めします。

資料共有の仕方やプレゼンテーションのやり方、円滑な画面遷移等。

※WEB面接の良い所は、対人面接+プレゼンテーションを資料共有等で同時並行できることです。

実際に自分が作成した企画書やプレゼンテーション資料等を用いて面接時に言葉以外にもアピールすることが可能なので、使いこなせれば通常面接よりも効果的に相互理解を深めることが可能です。

最後に

世の中は変わり続けます。

その中で、学生で言うところの必須科目は社会人であっても必ず存在すると思っています。

今、中学生は【ダンス】が必須科目です。

以上です。
またよろしくお願いいたします。
株式会社クロコ 谷田部

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?