黒い栞。

YouTubeでゲーム実況をしています。 「黒い栞」というチャンネル名で活動しています…

黒い栞。

YouTubeでゲーム実況をしています。 「黒い栞」というチャンネル名で活動しています。今は、シャドウバースのゆっくり実況に注力しています。 裏で行っている取り組みや、日々感じていることをnoteに綴っていけたらと思っています。

最近の記事

【YouTube】チャンネル登録者3000人突破!それと、黒い栞の今後の方針!

黒い栞(@kuroi_shiori)です。 YouTubeのチャンネル登録者数が 3000人を突破しました! ありきたりの言葉で、申し訳ないですが、 これも、応援してくださったり、観て下さってる みんなのおかげです!ありがとうございます! 感謝!感激!雨!嵐..の槍使い! 私もYoutubeという名の戦場に、 嵐を巻き起こしていきたいものです() 今回は、黒い栞が目指すところの再確認と、 今後の方針(力を入れていきたい部分)の 2点について、お話していきたいと思いま

    • 【YouTube】チャンネル登録者1000人突破!【祝】

      おかげさまで、遂に「黒い栞」YouTubeチャンネルの登録者が1000人を突破いたしました!! 初投稿が2017年8月27日なので、約10カ月かかりました。長かった...。振り返ってみれば、最初は、100再生すら行かず、 「何のためにやってんだろ...」 と、挫けそうになった時が何度もありました。 それでも最初1カ月は、「自分の作ったデッキをみて欲しい!」っていう、自己顕示欲が強かったので何とか続けましたw しかし、1カ月後、YouTubeを続ける理由が増えました。初め

      • 【Live2D】ただの予定

        YouTubeチャンネルに、声の出演だけですが、「しおり」というアシスタントのキャラクターがいます。 実は、前々から、立ち絵を制作したいと思っていて、準備を進めていました。初めてのことで、できるかどうか分からない状態でやっていたので、内緒にしていました笑 でも、ようやく形になったので、noteに書いている次第です。 素人なりにイラストの練習をしていたのは、全てこのためです。 順調にいけば次の動画で出せると思うので、イラストだけ先行公開!じゃ~ん!!! ↓↓↓↓↓↓ ぶ

        • 【シャドウバース】アディショナルカード評価【ビショップ・ネメシス・ニュートラル編】

          一応、間に合った。 評価基準は、下記の5段階。 ローテーション環境のみの評価となります。 (私がローテーションでしかプレイしてないため) 【評価:S】デッキの軸になる得るパワーカード。 ほとんどのデッキタイプで、優先的な採用。 【評価:A】特定のデッキで強力なカード。 ほぼ全てのデッキで採用。使いやすい汎用性がある。 【評価:B】特定のデッキに入る可能性があるカード。 一部のデッキで限定的に強い。時に必要。 【評価:C】優先度は低いが、入る可能性があるカード。 一部

        【YouTube】チャンネル登録者3000人突破!それと、黒い栞の今後の方針!

          【シャドウバース】アディショナルカード評価【ネクロマンサー・ヴァンパイア編】

          新カード追加までには、ギリギリ間に合いそうかな。。 評価基準は、下記の5段階。 ローテーション環境のみの評価となります。 (私がローテーションでしかプレイしてないため) 【評価:S】デッキの軸になる得るパワーカード。 ほとんどのデッキタイプで、優先的な採用。 【評価:A】特定のデッキで強力なカード。 ほぼ全てのデッキで採用。使いやすい汎用性がある。 【評価:B】特定のデッキに入る可能性があるカード。 一部のデッキで限定的に強い。時に必要。 【評価:C】優先度は低いが

          【シャドウバース】アディショナルカード評価【ネクロマンサー・ヴァンパイア編】

          【シャドウバース】アディショナルカード評価【ウィッチ・ドラゴン編】

          ペース遅いのは気にせず、やっていこう...。 評価基準は、下記の5段階。 ローテーション環境のみの評価となります。 (私がローテーションでしかプレイしてないため) 【評価:S】デッキの軸になる得るパワーカード。 ほとんどのデッキタイプで、優先的な採用。 【評価:A】特定のデッキで強力なカード。 ほぼ全てのデッキで採用。使いやすい汎用性がある。 【評価:B】特定のデッキに入る可能性があるカード。 一部のデッキで限定的に強い。時に必要。 【評価:C】優先度は低いが、入る

          【シャドウバース】アディショナルカード評価【ウィッチ・ドラゴン編】

          【シャドウバース】アディショナルカード評価【エルフ・ロイヤル編】

          乗り遅れた感はある&需要があるか分からないけど...、新カード評価やってみます!(何気に初めてw) 一応、リリースまでに全カード紹介する予定だけど、間に合わなかったらごめんなさい。。 評価基準は、下記の5段階。 ローテーション環境のみの評価となります。 (私がローテーションでしかプレイしてないので...) 【評価:S】デッキの軸になる得るパワーカード。 ほとんどのデッキタイプで、優先的な採用。 【評価:A】特定のデッキで強力なカード。 ほぼ全てのデッキで採用。使いやす

          【シャドウバース】アディショナルカード評価【エルフ・ロイヤル編】

          【シャドウバース】今環境、除去しづらい原初ドラゴン【触れたいのですか?】

          動画出す予定の原初ドラゴンについて。 動画内だと説明不足の部分もあるから、noteにも試験的に書いてみる。 好評だったら動画出すごとに今後も書きたいと思うので、Twitterもしくはnoteのいいねや、コメントいただけると嬉しいです! 注意点としてnoteという媒体で書いているため、シャドウバースについては、主要カードを紹介後、ゲーム内のコアな話になります...すみません。申し訳ないですが、ご承知おきください。 (本当は、自分のHPとか持てたらいいんだろうけど、それはまだ

          【シャドウバース】今環境、除去しづらい原初ドラゴン【触れたいのですか?】

          【読書】革命のファンファーレの冒頭文

          キングコング 西野亮廣さん著、「革命のファンファーレ」。 今更ながら手にとった。 とりあえず、冒頭の文章がお気に入り。 読み返すかもしれないので、noteに記しておこう。  大人はあなたを指して、「ゆとり世代」だとか、「さとり世代」だとか、「草食」だとか云々かんぬん。自分達に比べると、まるで最近の若者は"人として能力が低い"といった言い草だ。  ただ、「最近の若いヤツは....」という苦言は、それこそエジプトの古代遺跡にも象形文字で刻まれていたぐらい手垢のついた言葉で、お

          【読書】革命のファンファーレの冒頭文

          【超個人的】やらないことリストを公開

          アルミンが言ってた。 「何かを変えることのできる人間がいるとすれば、その人はきっと...大事なものを捨てることができる人だ」 ならば私は、YouTubeチャンネル登録者1000人のために、今の人間性を捨てよう。 この右手に誓って、心臓を捧げよ! (ブログ書きながら、胸に手をかざすポーズ) ...進撃の巨人見てない方へ。調子こいてすみません。 ■チャンネル登録者1000人まで、やらないこと10 1. 新しく漫画を買わない。 漫画ネタから入って、漫画を封じる戦法。でも、こ

          【超個人的】やらないことリストを公開

          【イラスト準備】絵を描くのに初心者なりに準備してかかった金額

          自分なりに絵を描くことを始めるのに、準備したものをまとめてみました。 私がクソ初心者で製品の比較なんて、もちろんできないため、大いに主観です。そのため、どれがおススメ?とかは、すみませんが、ググってください。私なりの予算で準備したものと、その満足度の記事になります! ■必要なもの ・パソコン ・ペンタブレット ・イラストソフト ・教材 上記のうち、ノートパソコンをすでに持っているので、今回は、それ以外のペンタブレット、イラストソフト、教材を購入しました。 1.ペンタブ

          【イラスト準備】絵を描くのに初心者なりに準備してかかった金額

          【イラスト練習】理系が色塗りを勉強してみたら、お手本が素晴らしすぎて、結果、案外様になった話。【Mika Pikazo様】

          イラストは、ほぼ描いたことがない。 でも、描いてみたくて、YouTubeのチャンネル登録者500人記念(1か月前)に、記念イラストを描いてみた(構図はトレース)。ただ、絶望的に色塗りが下手くそで悔しかった。だから、練習してみた! ↓その時、書いたイラスト(左) ↓使った教材は、こちら。Mika Pikazoさんのイラストの色塗りにチャレンジしました! 今回は、何から何まで、初心者なので、既にある線画に色を塗る工程だけ、本を見ながらやってみました。 (構図とかアイデアの

          【イラスト練習】理系が色塗りを勉強してみたら、お手本が素晴らしすぎて、結果、案外様になった話。【Mika Pikazo様】

          【YouTube】レベル1→100の裏技なんてない。1、2、3と進んだ先に100がある。

          初代ポケモンにあったね、レベル100にする裏技。 最短・最速で、うまくやりたいって思ってる。 でも、人生に裏技なんてない。 積み上げた先に自分の夢があるんだって、思い知らされてる。 「YouTuberに俺はなる!」 みたいなことを言っておきながら、あまり伸びていないチャンネル登録者数。 それでも、確実に一歩一歩進んでいる自覚はある。 次の準備を進め始めたところ。楽しみにしていてほしい。 チャンネル登録者1000人=レベル10(勝手に定義) 達成したいと、再確認。 決

          【YouTube】レベル1→100の裏技なんてない。1、2、3と進んだ先に100がある。

          新しいことをはじめる【自分ルール】

          新しいことを始める時って不安です。 「自分にできるだろうか...」 「やってみて、失敗したらどうしよう」 それに、多少なり勇気も必要です。 そんなとき、私が頼っている2つのルールを紹介します。 ただし、忙しい方には、このルールは、向いていません。 時間をつくってから、この記事を読んでいただけると幸いです。 【1】最初の2時間は準備時間だと決めつけるもちろん最初は、やってみようかな...という気持ちだけ。 何をどうしたらいいのか、右も左も分かりません。 だから、準備。

          新しいことをはじめる【自分ルール】

          「とりあえず、やってみる」を実践すべき、3つの理由。

          「新しいことにチャレンジしたいけど、忙しくて始められない。」 「分からないことばかりだから、もうちょっと様子を見てから始めたい。」 後回しにする理由をつけて、なかなか行動に移せない。 でも、やりたい気持ちはあるんだよ、ほんとだよ... なら、とりあえず、やってみる!!! を実践するべき、理由を説明します。 「とりあえず、やってみる」理由をつけて、「なかなか始められない」理由を打ち砕きましょう! ------------------------------ ・【その1

          「とりあえず、やってみる」を実践すべき、3つの理由。

          【シャドウバース】今の環境、2コス2/1が絶望的に弱い件

          正確には、2ターン目の2コス2/1が弱い。 下記、2/1がすぐやられるシチュエーションです(クラス別) vsエルフ いわずもがな、フェアリーと相討ち。 あと茨の森という存在。 vsロイヤル 刃ネズミに有利トレードされる。 vsネクロ スケルトンと相討ち。 骨の貴公子という存在。 vsヴァンパイア 糸雲の悪魔に有利トレードされる。 vsビショップ スノーホワイトプリンセスという存在。 vsネメシス すり替わりでついでに出てくる操り人形にすぐやられる。 ...メジャ

          【シャドウバース】今の環境、2コス2/1が絶望的に弱い件