見出し画像

【Black or White】黄色は?アジア人は?僕は?

マイケル・ジャクソンの『Black or White』という曲を知っているだろうか。


「知っているか」と問うておいて、実を言うと僕は曲しか知らない。

これが作られた背景も、これが音楽的にどういうものなのかもわからない。

今日はほぼ無知な状態でこの曲について語るので、間違いがあったら優しく教えて欲しい。


なんで”黄色人種”が出てこないのだろうか

僕は日本人であり、アジア人である。

「白人」とか「黒人」という”肌の色”で人を分類するならば、僕は「黄色人」に当てはまる。

そして世界人口の半分は「黄色人種」だ。

アジア地域が全人口の約55%を占めた。

読売新聞オンライン

つまり「数」で言うならば、黄色人種が圧倒的多数なのである

にも関わらず『Black or White』で黄色人種が描かれていない。


これはただの疑問

「だからマイケル・ジャクソンはアジア人を差別している」とは言わない。

おそらく、アメリカ内での人種差別(黒人と白人)に対しての曲だから。

世界では多数を占めるアジア人でも、アメリカ内だと10%もいない。

だから曲として大きく取り上げないのだと思う。

あとはマイケル自身が黒人だからってのもあるだろう。

当事者として差別撤廃を訴える。

そのための曲と考えるならば「アジア人がいない」のも納得である。

上記の疑問は言わば「揚げ足取り」だ。

「黒人差別を無くせ」という主張に対して「白人は差別されればいいと言ってるのか」と反論するようなもの。

「差別の撤廃」と「被差別民の代替」は、同じように見えて全く違う。

あくまで「撤廃」の訴えであり、「代替」を望んでいるわけじゃない。


それでもやっぱり気になっちゃう

「揚げ足取りだ」と認識はしていても、一度知ってしまうと気になり続けてしまう。

「マイケルさんよ、アジア人はどうでもいいの?」って。

でもこれはあまりにも酷な話である。

マイケル一人に「すべての人種差別」を背負わせるのはさすがに重たいよ。

彼は黒人だから「黒人差別を無くそう」と訴えるし、アジア人が差別されているならアジア人が「差別を無くそう」と訴えるべきだ。

僕は今のところ「アジア人差別」なるものを経験したことがない。

まぁ外国に行ってないから、当然っちゃあ当然だ。

でも話には聞く。

歴史を見れば「黄禍論」というのがあるし、現代でも「コロナの起源は中国だ」ってアジア人が暴行を受けたニュースがあった。

常識の範囲内の行動をしていれば、大多数の人が受け入れてくれることはわかっている。

だけど、やはり差別思想を持っている人はいるし、それが怖くはある。

でも日本人もそれはある。

「韓国人はどうの」「中国人はどうの」

最近だと「クルド人が~」だろうか。

でもこういうのは「その人」が悪いのであって、その人種すべてがじゃない。

だけど一人がやらかせば、グループ全体がそう見られてしまう。

それは「知らないから」であり、グループ化して「理解を楽にしたいから」である。


なんの話をしていたんだっけ?

『Black or White』に「なんで黄色人種が出てこないのか」だったね。

確かに歌詞としては出てこないけど、MVには出てきている。

最後の人がぬるぬる変わっていくところに所々。

これを見ると、マイケルは「差別」というもの自体を無くしたかったんだろうなと思う。

きれいな心を持ってる人だよな。

さすが「King of Pop」。


以上!くろだでした。

読んでくれてありがとうございました。

スキやコメント、フォローをよろしくお願いします。

ではまた👋


【くろだSNS】


【くろだについて】


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?