見出し画像

今年の私は、去年の私より少しだけ成長していて、少しだけ大人になれているはず。

まずは、新年のご挨拶を…。

新年あけましておめでとうございます。
昨年は、適応障害に関しての記事を沢山の方が読んでくださり、とても温かい気持ちになりました。読んでくださった皆様に心より感謝致します。ありがとうございます。本年もよろしくお願い致します。

ちなみに、2021年の年末に1年の振り返りの記事を投稿しようと準備をしていたのですが、投稿するのを辞めました。理由は、振り返る必要が無い過去もあると思った為です。記事を書いていく中で、「苦しかったな。辛かったな。」とマイナスに思うことが多く、振り返る意味を見出すことができませんでした。それならば新たな年に向けての前向きな記事を書こうと思いました。ということで、早速2022年の私について書いていこうと思います。

____________
2022年1月4日(火)
私の仕事初めは明日からで、昨日からなんともモヤモヤした気持ちでいる。楽しみにしていた年末年始休暇も一瞬で過ぎ去り、もう明日から仕事。はっきり言うと、社会復帰できる気が全くしない。漠然と変な不安に襲われたりもする。

そんな私だが、年末年始休暇最終日は何を行うのかを決めていた。まずは本屋さんで自分がときめくノートを購入する。それから静かめなカフェに行き、大好きな音楽を聞きながら、今年の目標、やりたいこと、マイルールを書く。

年始なると、今年はこんな年にするぞー!なんて毎年目標を立てているが、達成したことは無い。それどころか何を目標にしていたのか忘れていることの方が多い。けれど、なんだか2022年は自分の中で凄く重要な年がしていて、だからこの気持ちと決めたことをノートに書き出すことにした。

適応障害になって、私は自分の気持ちを文字にすることの重要さを知った。漠然と思っていたことが文字にすることで具体的になる。具体的になると、自分がどのような行動をすべきなのか見えるようになる。自分の性格は橋は1回は叩いて渡っておきたいタイプだ。故に何をすべきなのか具体的になるまでは行動に移すことが出来ない。だから、やりたいことや目標をどうしたら出来るのか、何をしたら達成出来るのか。最終日は、それをじっくり考えてみる時間にした。

この時間を作ったのは正解だった思う。明日から始まる仕事のことを考えて必要以上に不安になることも無かったし、書けば書くほど2022年がとても楽しみになった。

ちなみに、私の2022年の目標の中に「週1回必ずnoteに記事を書くこと。」というものがある。昨年はnoteの存在に私はとても救われた。私と同様に適応障害を患った方達の記事は私の支えになっていた。そして、スキをくれた方やコメントをくれた方、フォローをしてくれた方は私を温かい気持ちにしてくれた。私も誰かの心を温かく出来る、支えることが出来る存在になってみたい。そう強く思っての目標だ。

さぁ、2022年が始まる。今年は去年よりも一回り以上自己成長できる年にしよう。



☆ I chose Note☆
CROQUIS BOOK クロッキーブック SQサイズ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?