マガジンのカバー画像

JR乗りつぶしの記録

48
コロナ禍で魅力を再発見。廃線の波が訪れようとしている今しかない。 JR線全19530km制覇の実績解除。
運営しているクリエイター

#鉄道

北陸新幹線金沢-敦賀間開業初日に完乗 越前たけふ駅に降りてみたり

北陸新幹線金沢-敦賀間開業初日に完乗 越前たけふ駅に降りてみたり

2024年3月16日、春のダイヤ改正に合わせて北陸新幹線の金沢-敦賀の延伸区間が開業しました。JR全線乗りますと言っているのでいつか乗ることは確定してたのだけど、たまたま予定的に開業当日に行くことになりました。ちなみに長野から金沢の区間が2015年開業。最近に感じてしまう。

2022年開業の西九州新幹線は思い入れがあるので1番列車に乗ることに労力を厭わなかったのですが、今回大都市圏が近いので人が

もっとみる
JR乗りつぶしの記録-最終編- 2022/3/20 磐越西線 新津~会津若松

JR乗りつぶしの記録-最終編- 2022/3/20 磐越西線 新津~会津若松

JR線乗りつぶし、完全制覇まで残すはあと1線区。

実は1月頭に18きっぷで攻めたのですが、大雪で運休になってしまい越後湯沢で酒だけ飲んで帰ってくるという酷いムーブをかましてまして、晴れての再アタックとなりました。

磐越西線 新津~会津若松磐越西線とは、磐城(福島県東部)と越後(新潟)を結ぶ路線の西側の線を指す。福島県の郡山から会津若松を通り新潟県の新津に至る路線。郡山から東には磐越東線が続いて

もっとみる
JR乗りつぶしの記録 全線完了 ※2022/9/27追記

JR乗りつぶしの記録 全線完了 ※2022/9/27追記

【一応のルール】
①対象はJRにしていますが、私鉄・三セク問わずなるべく色々乗ります
②特急・普通に限らず通過することで実績とします
③複数路線の重複区間はどれか1つとします
④代行バスはその路線にカウントします
⑤記憶してる限り過去乗車済み、仕事・私用問わずすべてカウントします
⑥2020年3月に決まった札沼線以降の存続路線を対象とします

記録にあたり『乗りつぶしオンライン』さんを活用しており

もっとみる