見出し画像

「多様性」なんて言わず「私は私、貴方は貴方」じゃだめなの?

 最近よく、LGBTだとかポリコレだとか多様性だとか、そういう言葉を聞くようになった。時代だなぁと思う反面、そんなふうに名前をつけてしまわなければならないものなのか、とも思う。

 私の性的嗜好は、異性同性共に恋愛対象となるが、どちらかと言えばベクトルは異性に向いている。性的に同性を見ることもあるし、異性にだってそういう感情を持つ。

 きっとバイセクシャルでなんとかかんとかで、みたいな名前がつくのだろう。知らないし、知ったところで私はそのレッテルを貼られ生きるのかと思うと、少しだけ息苦しい。

 恋愛は男女のもの、という多数派の意見が少しずつ「同姓で愛し合ってもいいよね」に変わってきたことは、素敵だと思う。人が人を信頼し、恋して、愛して、大事に思う。たったそれだけのことが性別に縛られているのは、確かにナンセンスだ。

 一方で、同性愛を特別視する人たちもいる。同性愛とはかくあるべき、という変な理想。人と人が好き合うだけなのだから、そんな決められた型などないのに。

 私は、創作物においても異性愛、同性愛問わずに恋愛物を読んでいる。よくいう腐女子というものに分類されるのだろう。

 ずいぶん昔、きっかけはなんだったか忘れたが、「同性愛を娯楽として消費するなんてけしらん」という意見がSNSで回ってきた。BLを読む腐女子への嫌悪感だったのか、その他があったのかは知らない。

 ただ、思うのだ。異性愛を娯楽として消費するように、同性愛を娯楽として消費している。その差はなんなのだろう、と。

 同性愛を特別視する人たちは、それは尊くて守られるべきで、困難な道であるべきで、可哀想なものであると考えているのではないだろうか。まるでロミオとジュリエットのような悲恋を想像し、引き裂かれる運命を夢想していないか。

 そんなことはない。知らないだけで、身の回りに同性愛者はいるし、両性愛者もいる。あるいは、無性愛者もいるかもしれない。誰もかれもが自分の性的嗜好を意思表示しているわけでもない。

 考えてみて欲しい。あなたが異性愛者だとして「私は異性愛者です。異性しか恋愛対象と見れません」と聞かれてもないのにわざわざ言うだろうか。言わないだろう。

 私だって、聞かれなければ「どちらかと言えば異性愛者寄りのバイセクシャルです」なんて言わない。言ったところで、何もないからだ。

 隣に座ってる人が、一緒に働く同僚が、どんな性的嗜好を持っていて、どんな宗教を信仰していて、どんな政治思想を持っているかなんて、自分になにか起こるまで気に留める必要もない。

 「私は私、貴方は貴方」でよいと思う。これを読む貴方が「同性愛は気持ち悪い」と思っても、「貴方はそうなんですね」でしかない。気持ち悪いと思うのは自由だ。でもそれを「気持ち悪いから、同性愛者は消えるべきだ」というのは別の話だ。

 なにも、貴方の目の前でキスをするわけでもなく、貴方に惚気話をするわけでもない。ただ、そこにいるだけの人だ。

 多様性を大事に、というのは「貴方は貴方、私は私」というふうに考えましょう、ということでしかない。細かく自分たちを分類して、レッテルを貼り、立場に名前をつけて、少数者を指差して「守ろう!」と叫ぶのは意味がない。

 隣に住む人が、同僚が、家族が、友人が、「私ってこうなんだ」ということに「貴方はそうなんですね」と返すだけの話だ。

 それができない人がいるから、きっとレッテルを貼って回るのだろう。分類された私たちは、箱に入ってそれ相応の振る舞いを求められる。

 こんな簡単なことができていれば、差別もいじめも戦争もない。簡単なことほど難しい。

 だから、少しずつ変わるしかない。まずは、自分が「私は私」と言えるように。そして、「貴方は貴方」と認めれるように。少しでも優しくあれるように。

この記事が参加している募集

眠れない夜に

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?