くらしのFX

兼業トレーダーのためのFX関する情報を発信します。 アドレス︰kura47trade@…

くらしのFX

兼業トレーダーのためのFX関する情報を発信します。 アドレス︰kura47trade@gmail.com 【プロフ】 職業︰FX兼業トレーダー/会社員 状態︰20代後半 (男) 21歳でFXに出会い、3年間で総額250万借金。講師に出会い、4年間200万以上の利益を継続中

最近の記事

損切りの数だけ強くなる

こんにちわ くらしのFXです。 最近は、めっきり暑くなりエアコンなしでは寝るのすら大変になりました。 てことで、本題に入ります。 皆さんは損切りをされてますか? 恐らく誰もが損切りは経験していると思いますし、損切りは重要ということはネットの世界でも飽きるほど見てきたでしょうか 実際に損切りは最重要だと自分も思います。 FXで破産する人の大部分は、適切な損切りが出来ずに退場していると思います。 リスク無視の高ロットでのトレードも損切り主体の取引ではないですし、何ピンや損

    • FXの真実

      こんにちわ Noteの投稿は久しぶりになります 正直なところ、NoteはFXとは違い利益にはならないので、書く意欲は薄いので、書きたいときに書くのが一番なのかなぁとも思っています(笑) では、本題とはなりますが「FXの真実」についてです。 恐らく、この記事を読んでくれている方は、FXでどうしても勝てないからネットでFXを検索してたどり着いてくれた方が多いのかなと思います。 まぁ勝てている方はネットの記事なんて見ないと思いますし。 そのため、FXで勝てていない人向けに書きま

      • 勝てるトレーダーと負けるトレーダーの決定的な違い

        こんにちわ、くらしのFXです。 Noteの投稿は久しぶりになりますね(笑) もっと頑張らないといけないなとは思いつつ、忘れてしまっています。 今回はタイトルにもある通り、勝てるトレーダーと負けるトレーダーの違いを実体験をもとに話していこうと思います。 それではどうぞ!! 結論から言ってしまうと、”負けることを受け入れている”か”負けることを受け入れていないか”です。 何が言いたいのかと言えば、勝てるトレーダーは常に負けることを想定しているということです。 毎回のトレード

        • 2023/5/17 USDJPY +47.4pips

          こんにちわ! くらしのfxです! 今日は昨日に引き続きドル円のトレードとなりました! 環境認識内容は、前回の内容と同じではありますが、おさらいとしてもう一度やっていこうと思います! それでは是非よろしくお願いします! ■環境認識 ★週足 ポイントとしては ①137円が効いている ②2回目の137円到達後は、売り弱め ③ダウ理論形成途中のような形状 この3つが挙げられますね! 137円への3回目の到達は早めにくるとは言っていたので、まさしくビンゴでした!笑 ★日足

        損切りの数だけ強くなる

          FXにおける手法とは

          こんにちわ! くらしのFXです! 今回は「FXにおける手法」に関して書いていこうと思います。 世の中だとFXの必勝手法とか、最強の手法みたいな謳い文句で売られている高額な情報商材が沢山ありますね。 私も何個か購入したことがありますが、内容は正直何とも言えないものばかりでした笑 実際にその手法を用いて、トレードをしたこともありますが、継続的に勝てるかと言われれば恐らく不可能だと断言できます。 では、FXにおける手法とは何なのかを私自身の経験を踏まえて言わせてもらえば "

          FXにおける手法とは

          【実トレード履歴】2023/5/16 USDJPY ショート+約9pips

          こんにちわ、くらしのFXです。 早速今日(2023/5/16)にUSDJPYのトレードを行いましたので、そちらのエントリーと考え方の部分をお話出来ればと思います! 最後までお付き合い頂ければ幸いですm(_ _)m 出先で、携帯のみでの編集となるので、見辛いかもしれませんがそこはご容赦下さい。 ■USDJPYの環境認識 ★まずは週足から〜 まず自分の環境認識のスタイルですが、長期足〜短期足と見ていきます。 長期足では主に流れの方向を見ていて、同じ方向になった時にトレードを

          【実トレード履歴】2023/5/16 USDJPY ショート+約9pips

          FXで勝てるようになるまでのプロセス。

          今回はFXをある程度やられたことのある方向けの記事となります。 何事も中級者が1番負けやすいと言われますが、FXにも当てはまります。 特にFXでは中級者から上級者への道のりが過酷で、ここまで辿り着けない方が多いかなと思います。 無論上級者であっても少しのミスで負けトレーダーに転落なんてのも全然あるので、FXの難しさというそこにあるんじゃないかなと思います。 本題に入りますが、FXで勝てるようになるまでには4段階のステップを踏む必要性があると考えています。 ■第一段階 ・

          FXで勝てるようになるまでのプロセス。

          くらしのFX/自己紹介

          皆さんこんにちわ、くらしのFXと申すものです。 兼業でFXをやっており、年間収支は3年間3桁達成しております。 私自身が兼業のため、兼業の方向けのコンテンツと考えて頂いたほうが良いと思いますのでご了承ください。 このNoteでは環境認識やトレード手法、トレードメンタリズム等々を書いていこうと思います。 先にお断りを入れておきますが、一部有料コンテンツとして出していく予定ですので、そこはご了承ください。(基本は無料で記事を書く予定です) 有料とは言えど高額なものではないので、

          くらしのFX/自己紹介