見出し画像

公民館のロビーです……🌸🌸🌸

 いつもながら、りっぱなお花が飾られていました。
 来る度にお花が飾られていて、素敵だな、と思うのと同時に管理するのが大変だろうなぁ、と感心しています。
 この暑い中で、薔薇がしおれていないのがすごいなぁ、と思い、きっとどこから見ても素敵なのだろうと思います。横を向いたひまわりが前から見ると、目立ちすぎなくて、すごく素敵です。
 公民館には、毎月その月にあった折り紙も飾られていて、行くのが楽しみですが、暑すぎて、たどり着いたら水分補給です。
 それから、ロビーでお花を見て、折り紙を見て、図書室で新着の本を探すのですが、ほとんど借りるのは児童文学か絵本なので「変なおばあさん」だと思われているのではないかと思います。
 いつか自分の書いた児童文学を「置いてもらえる日を夢見て、児童書を借りて読んでいます。
 本当は購入して読むべきなのでしょうが、経済的に余裕がないので図書館にあれば借りて読んでいます。
 手元に置きたい本は本屋さんに言ったときに買います。
 近所に本屋さんがないので、公民館の図書室はわたしにとって宝箱のようです。
 ない本は中央図書館から取り寄せてもらいます。
 ありがたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?