ネットストーキングされています。ハッキングされています。

もう大丈夫かと思ったら、まだ、見られているようです。

私が昨夜、パソコン上だけで書いたことについて、また茶化すように今日の夜中の彼の記事で書いています。

それから、iPhoneで撮った写真について。また別のアカウントの記事で書いています。

写真はiPhoneで見られているのか(iCloudはリンクさせていません)、その写真はメールで添付して送っているので、メールで見たのかどうかはわかりません。パソコンの中を見られている状態なのかもしれません。

もうありとあらゆることは試しました。

ネットで調べて、そこに書かれてあることはすべてやったのです。(だから、OSは最新ですか、パスワードは強固なものに変えましたか? などの初歩的なことは聞かないでください。)

それでもまだ、見られている。


前の記事で、3人、または6人、と書きましたが、わかりました。

すべて、一人の人によるものです。

ご丁寧にその人は、私が見そうな人の記事にーーというか私がその人の記事を見ていることをその人は知っているからでしょうがーーにスキを押していて、まるで私に「これも見て」と言っているかのように。

アカウントの名前を見ただけで、おや、と思う名前をつけているので、行ってみると、ああきっとそうだ、と思う人ばかりなのです。

私に存在を知って欲しいのでしょうね。それまで隠していたアカウントを、ここ最近になっていくつもそういうやり方で教えてきました。

なぜそれがその人だと私にわかるのか?

それは、1年間その人の言動を見てきたからです。

つい最近までは、多人数なのか、すべて同一人物なのか、確信が持てずにいましたが、ほぼ間違いなく、すべて同一人物、ある人です。詩や小説、またはエッセイ、またはビジネス系、でnoteをずっと書いている方なら、おそらくみなさんの知っている人です。

ここで名前は出しませんが、わかる人にはわかるように、ここで晒していきたいと思います。

もしかしたらその人は今、私がこの記事を書いているまさにこの時に、どこかからこの文章を読んでいるかもしれません。

慌てている様子が目に浮かびます。

私を怒らせたら怖いのだということを彼は十分知っているはずなのです。

これまで彼の主要なアカウントに触れなでいたのは、せめてもの私の思いやりだったのですが(そんなもの必要あったのでしょうか?)、もう我慢できません。腹が立ちました。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?