マガジンのカバー画像

消雲堂自分史 阿武隈川

322
駄目な人間の私が、どうやって生きてきたのかを再確認するマガジンです。自分のためのものですが、興味のある方はどうぞご覧下さい。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

湯島の夜「最近、amazon musicで聴く音楽たち」

湯島の夜「最近、amazon musicで聴く音楽たち」

80年代にはレコード屋で働いていましたから、色々な音楽を聴いていました。流行する音楽には一切興味を示さず、ただただ陰鬱なインダストリアルノイズミュージックやプログレッシブロックやニューウェーブなんかが好みでした。

東京でひとり暮らしを始めると、陰鬱嗜好に拍車がかかって、高田馬場や西新宿の輸入盤屋を覗いては死体や火葬場などの写真がジャケットになっているレコードを買いあさったのです。所謂ジャケ買いと

もっとみる
シニアのためのAI教室 初回

シニアのためのAI教室 初回

今日は初心者文章教室(この夏で3年目になります)に続いて、シニアのためのAI教室(全3回)を開講しました。当初は申し込みがなく、やめようと思っていましたが、少数の申し込みがあったので、やむなく開講しました。

文章教室にも体験受講者がひとりいて、その方に対応するために平常よりも中身の濃い(自分で思っているだけかもしれませんがw)講座にしました。しかし、冷やかしのようで、その方は体験だけに終り、受講

もっとみる
災害の多様性「占領謀略事件」参

災害の多様性「占領謀略事件」参

はじめに下山事件とは関係の無い個人的な話をしておきます。

下山事件の舞台となった常磐線の小菅から綾瀬駅周辺には、鳥羽伏見戦争、勝沼戦争で負けた新撰組が隊士再結成のために駐屯した地『慶応4年 (1868)3月のことです』であり、僕が宣伝のお手伝いをさせていただいているミドリ安全さんの関連部署があるところです(ちなみにミドリ安全さんの本社は渋谷区広尾にあります)。

新撰組は関係ないじゃないか? い

もっとみる
昔は良かったと言ってもいいんだぜ!

昔は良かったと言ってもいいんだぜ!

「昔は良かった」とか「昭和は良かった」とか言うとバカにされるが、だからどうした? だって本当じゃねぇか!昔は、昭和(戦後だけね)は良かったんだよ。

昔は、昭和は貧富の差なんて特になくてさ、皆が貧乏だったし、人間らしい日々を送っていたんだよ。テレビ番組は今のように素人みたいな芸人やYouTuberと称する動画バカは皆無で、クレージーキャッツやドリフにコント55号など本物ばかりの破天荒で面白かったし

もっとみる