見出し画像

#隠れ県庁所在地 ①

おはようございます 🎵

それでは、始めていきたいと 思います。


#北海道

#札幌が県庁所在地

札幌市は 約 200万人の大大都市。

それに 次ぐ都市は 旭川市、函館市。

函館は 道南で、観光都市。

一方、旭川は 中央に 位置し、街も それなり 大きく、都市圏も 函館より 上回っている。

都度、道民が 札幌に 出向くかと いうと、移動距離、時間は 半端ないので、中継地の 役割も 担っていると みて、順当に 旭川市で 良いのではないか。

隠れ県庁所在地  旭川市


#青森県

青森市が県庁所在地

青森県は 弘前と八戸が青森市と 合わせて、3大都市 である。

映像で 見たり、訪れると 分かるのだが、八戸は、相当 街が 開けている。

八戸駅ではなく、街の中心地は 本八戸駅なのだ。

弘前も 都市圏から見ると、青森市をも 超える都市。

しかし、街は 若干 古く映り、青森市と 共存している点が あるので、今後を 見据えたら、新幹線も 通った 八戸を 推したい。


隠れ県庁所在地  八戸市


#岩手県

盛岡市が県庁所在地

盛岡市は、東北新幹線開通時、終点に 選ばれ、そこから 街は 栄え始めた。

県北の方は、盛岡に 出るが、県南は 必ずしも そうではなさそうだ。

というのも、岩手県も なかなか 移動には 時間を要する。

同じ 時間や 金額を かけるなら、お隣の 仙台に 目が 行きがちだ。

とはいえ、2番手を決めていくのが 今回の主旨。

候補は、やはり 東北新幹線沿線の街に なる。

  • 一ノ関

  • 花巻

  • 北上

らが 該当する。

#宮古 、#釜石 ら 三陸は 、交通のアクセスが 困難で ある。

人口、都市圏、駅前の発展状況らを 踏まえると、第2の都市、北上市が 1番しっくりくる。


隠れ県庁所在地  北上市


#秋田県

秋田市が県庁所在地

以前の第2の都市は 北に位置する #大館で あった。

しかし、平成の市町村合併を 経て、横手市が ごぼう抜きし、食い込んだ。

大曲の花火が有名で 交通のアクセスも 良く、推そうとも 思ったが、大曲は 市の名前が まさかの大仙市に変更した。

そして、アクセスの良さから、秋田市にも、お隣の盛岡市まで 行ける。

横手市以南は、秋田市にも 行くだろうが、普段は 地元、並びに 横手インター付近に 商業施設が 立ち並び、横手市で 事足りるのだ。


隠れ県庁所在地  横手市


まとめ

いつもなら、文字数を 気にして、削ったりして noteを 書き上げていくのだが、今回は 敢えて 考えず、書き抜きたい。

都道府県に よっては、バランスが 悪くなるが、かえって そちらの方が、熱が こもると 考え、すすめます。

以上、北海道、北東北でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?