kumin

色んなことをまとめます。

kumin

色んなことをまとめます。

最近の記事

キャンドル作りが楽しい

長らく趣味という趣味がなく過ごしてきました。 小さい頃に習っていたピアノ、アルトサックス、など音楽系は 聴くのも演奏するのも楽しいですが 環境が大事ですね。民家ではあまりオススメできない 聴くのも好きで、よくライブに行きましたがこちらも気合入れて行くぞ!って感じにならないと コロナ禍から、大勢で閉塞的な空間での長時間滞在は少し気が引けています 他に趣味はーーーって今思い出してもそんなにないのね、私、今気づいた 運動は大の苦手で投げるのも走るのも嫌い 泳ぎは出来るけど、それこ

    • 自分を知る方法

      最近、自分のことを知る、という自己探究にハマっています。 そもそも占星術をもっと知ろうと思った理由が、自分を知りたい、星が自分の何に反応しているのか、が知りたくて色々調べることを始めました。 結局独学だし、読み方はそれぞれだし、そもそも古典と現代とか占星術にはいろんな考え方があることを知り幅広すぎて素人が学べるものはネットで拾った情報くらいで。 ずっと見ていると無料でもしっかり内容があるもの、有料級のものもあるのですよ。 すごくすごく、懐がある。 しかし肝心なところはやはりお

      • 好きな音楽と料理のコラボレーション

        ずっとやりたいなと思っていたことの一つに、上記の通り、好きな音楽と料理のコラボレーションがあります。 好きな音楽はJAZZです。 料理とJAZZ流すお店なんて、一昔前まではジャズ喫茶かジャズバーくらいだったんじゃないでしょうか。最近はどこでもかかっていますね。ラーメン屋、パン屋、居酒屋。20年くらい前にblue note1500番台のリマスタリングが話題となり私もそこから手を出していますが、その頃はまだオジサマの趣味という雰囲気がありました。横浜のジャズバー、ドルフィンに

        • 満月の夜に

          職場から帰ってふと空を見ると煌々と輝く満月がありました。その煌めきの凄さと言ったら。月の周りにこれでもかと輝きを漂わせ、それはもう、圧巻でした。 本日は蠍座で満月という事で、過去を昇華する、なんて言われていますが、私的には許す事、なのかなと思います。過去に囚われている自分の感情、もしくはそんな感情に甘えていた部分もあったりと自分では思い当たる節があるので。その感情も、そんな自分も、昇華する、許すという事をしたいと思いました。 仕事仲間でも、フラットな関係でいたいと思ってい

        キャンドル作りが楽しい

          牡牛座の季節がやってきます

          いきなりですが、私は占いというものが、そうですね、小学生の頃から好きです。雑誌の後ろページは必ずチェックしていましたし、マイバースデイという占い雑誌も好きでした。学生の頃はタロット占い師さんに何回か占ってもらっていましたし、横浜に旅行に行った際は手相を見てもらっていました。そんな私が占いという、どこかスピリチュアルな、ファンタジーなものを学問という側面で捉えてみたいという欲が、去年からでしょうか、ムクムクと湧いてきました。最初はYouTubeで占いラボさんの動画が面白く一気に

          牡牛座の季節がやってきます

          自立していく時代へ

          2020年、まだ4ヶ月しか経っていないのにびっくりな今日この頃です。コロナ騒動で様々なあぶり出しがあります、現在もその真っ只中です。今まで通りではいかなくなっていている、このままではいけないと去年から感じていましたが、この頃になってようやく、時代が変わっている、時代の節目に今いるのではないかと考えるようになりました。 世界は変わっている最中で、では個人レベルではどうかというと、また、変わっていかなければ時代に取り残されて、剥ぎ取られてしまうのではないかと思っています。具体的

          自立していく時代へ

          最近の勉強について

          仕事柄、いろんなことにアンテナを張りめぐさなければいけないのですが。また自分の好きなジャンルの勉強も継続していかなければいけないのですが。 最近は、栄養、嚥下、口腔ケア、などの分野がキテます。(自分の中で) そこから派生して認知症の方のアプローチにもっていくことが私の最終形。結局好きな分野(認知症)の勉強につながります。良いんです、好きこそものの上手なれ。 今まではどちらかというと専門書をじっくり選んで購入し、それに基づき勉強、て感じでしたが最近は専門書よりネットですね

          最近の勉強について

          noteはじめました

          以前から気になっていたnote 何をまとめようか考えていましたが、思いのままに、ツラツラとその時の自分の考えをまとめていいこうと思っています。 その時の自分の声に忠実に。 主には仕事のこと、自分の好きな音楽や食べ物、場所、香りやコスメ、最近のマイブームなど。ほぼ自己満の内容になりますので悪しからず。 記念すべく初回は、自己紹介と致します。(ちょうど今花粉症というかPM2.5なのか黄砂でやられているのためその雑感です) 私は季節の変わり目に必ずと言っていいほど花粉症か

          noteはじめました