自立していく時代へ

2020年、まだ4ヶ月しか経っていないのにびっくりな今日この頃です。コロナ騒動で様々なあぶり出しがあります、現在もその真っ只中です。今まで通りではいかなくなっていている、このままではいけないと去年から感じていましたが、この頃になってようやく、時代が変わっている、時代の節目に今いるのではないかと考えるようになりました。

世界は変わっている最中で、では個人レベルではどうかというと、また、変わっていかなければ時代に取り残されて、剥ぎ取られてしまうのではないかと思っています。具体的には、個人としての強みを持つことかなと。変でも、オリジナリティを大切にする。個人の強みを持った人が集まってチームを作って行く。社会に頼らず自分の力で立つ。自分の軸やウリをぶれないようにする。自分が、どういう未来が欲しいか考える。年末にはその古くなったものを捨てて新年を迎えられるようにしていきたいです。

私ごとではありますが、

個人としての強み→プライベートではいま置かれている環境は結構稀だと思うので、そのことについてシェアできたらなと思います。その経験を活かしたい。仕事においては(一部プライベートと被るけど)、持てる力で困っている人をサポートしていきたい、笑顔を大切にしていく、幸せを感じてもらいたい。究極、自分の考えに賛同してくれて、またこの分野はこの人、これはこの人でなきゃ、みたいな、最強チームで起業、もしくは普遍的なチームで動いていきたい。活動していきたい。チーム編成で働く。チームはスペシャリスト。誰が欠けてもいけないが、このチームに任せたいと思ってもらえるような、チームでの一員になりたい。これは在宅では通用するのかな??法人内での安定した働きよりもチーム独立採算制、みたいな、そんな感じはどうかしら。などなど、考えはつきませんが、一重に、孤独を感じながらも、いまは黙って計画練って、やるべきことを粛々とやる、ということですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?