見出し画像

戸建てを2回買うと決めたら

中古住宅を購入し、数百万かけてリフォームした我が家ですが、日々違和感と不便さを感じ、ついに売却することを決めます。まだ購入して5年、迷いがなかったか?と言われたらそうではありませんが、どう考えてもこのままこの家に住んでいても、欲しい未来はやってこないと思いました。

長女は、保育園に入園したばかり。わたしは1年後に仕事復帰が決まっている。育休中で収入も減っている。中古住宅のローンはペイ出来るのか?先に建てて、引っ越してから売る方がいいのか、そんなにスムーズに行くのか?不安も多少ありましたが、わたしには自信がありました。

絶対うまく行く!いい土地も出てくる!お金もなんとかなる!

心配している夫にも、いつもそうやって話していました。そうやって前だけ見ていると、素敵な仲介業者さんに出会うことが出来、その方を信じて言われた通りに過ごしていると、広告を出した次の日から内見の申し込みがあり、週末には3件の内見予約。2週間後には本当に希望していた金額で売却することが出来たんです。

希望していた学区に新しい区画が出て、予算よりオーバーしていましたが、ここよりいい土地は絶対に出ない!!!そう確信したので、速攻で申し込みました。自分で書いていても恐ろしいくらいの決断力とスピード感。(ちなみに結婚もスピード婚です)

決めたこと、決断したことを正解にしていけばいい!

そう思いながら、2度目のおうち作りが始まりました。いくら軽いわたしでも、もう失敗できないぞ!ということで、1度目に購入したおうちの不快だったところを全て書き出すことにしました。書き出したリストの反対のおうちが、わたしの理想のおうちだ!と思ったからです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?