マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー (β)

74
写真を使っていただいたnoteを集めています。 たくさんの方にイラストを活用いただけ有難いです! マガジン追加に問題がありましたら、削除しますのでご連絡いただけますと幸いです。
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

めくれ!めくれ!毎日めくれ!!!

皆さんこんばんは。りなです☺ 今日は、嬉しかったことが2つ。 1つは、大学の友達と久しぶ…

Rina
6年前
42

『DETONATOR塾 FORTNITE編』に感じる新たな可能性

DeToNatorのフォートナイト塾というイベントがあったらしい。 こんな企画が進行していたとは、…

春日現八
6年前
5

noteクリエイター向け #水Pランチ の効用

こんにちは、ワークショップデザイナーの臼井です。みなさんはnoteディレクターの水野さん(通…

100%「伝える」ために

伝えると伝わるは違う。プレゼンでもおしゃべりでもあいさつでも。 「伝わる=伝える+受け取る…

ゆめちゃ
6年前
64

山田三千夫 (43)、脳天にフルスイング

山田三千夫は壊れてしまった。 「はーい、ホォムラァーーン!!」 道行く男性の脳天めがけて…

4

リノベーションを学ぶ

私は、とあるリノベーションの設計を請け負う会社で働く新人です。 ここで自分が学んだことを…

メモい
6年前
2

これからの日本の塾の在り方

私は現代の日本の塾に疑問をもっている。 私は普段塾で英語を教える仕事をしているのだが、つい先日ふとしたことから「英語の教え方」について改めて見直してみようと、参考がてらネットで調べてみた。 するとあるサイトの記事中で「塾は成績を上げるところだ」と書かれているのを見つけ、若干の違和感を感じたのだ。 たしかに一般的に“塾”に通う目的は 「目指す高校・大学に合格するため」 「テストでいい点をとるため」 「資格をとるため」...など であると考えられるし私もその点は同意できる。

選ばれるということ

小さい頃から受験ばかりしてきたので、選ばれることには慣れている。もちろん選ばれないことに…

吉澤 馨
6年前
4

超入門ビットコインのイノベーション!インセンティブ設計が最高っす!

サトシ・ナカモトの論文を忠実に再現したビットコイン。2009年に運営され手からこれまで、一度…

中洲卓也
6年前
2

勉強会を開催しちゃいました!

9月から勉強を初めて、ほぼ1ヶ月で得た知識。逆にいうと、そんな知識で勉強会をやってしまう…

中洲卓也
6年前
3

今日は調子がいい?

人は誰しもその日の調子に左右されます。 そういった意味では、 人は1秒前の自分とは全く違…

不動産投資の学習のコツ

不動産投資は主に書籍で学びました(^ ^) たくさん読んでいると 一口に不動産投資と言っても …

好きじゃないけど、できること

皆さんは数学はお好きだろうか。もしくは数学が得意だろうか。 私はこれが、からきしダメだ。…