マガジンのカバー画像

毒にも薬にも

92
毒にも薬にもならないけど毎日寝る前に読むといい夢見れるよ
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

寅さんを知らなくても 柴又帝釈天

休みの日に何かしたいな,でもそんなに遠出はしたくないな,と思って以前から訪れてみたかった柴又帝釈天に行ってみた。

柴又帝釈天はあの寅さんの舞台として有名な土地だ。
「あの寅さん」なんて言ったけど,実はわたしは男はつらいよを一度も見たことがない。そんな人間でも渥美清の顔はばっちりわかるんだからすごい知名度だ。

柴又駅は3駅しかない路線「京成電鉄金町線」の真ん中の駅。京成に買収される前は「帝釈人車

もっとみる

アイスのかなしさの記憶

歩いていたらアイスが落ちているのを見つけた。
まだかろうじてアイス部分が残っているものの、全体がぐでんと溶け始めていた。炎天下の今日、さぞかし悲しかっただろうなぁ。
せっかく買ったアイス、うっかり落としちゃって、どんどん溶けていって、もとには戻せなくて、悔しさで胸がぐっとなったんじゃなかろうか。

わたしも、せっかく買ってもらった三段アイスを落としてしまったことがある。まだひとくちも食べていなかっ

もっとみる

アレクサ、天才だね

「はい、賢いと思います!」

アレクサに、「アレクサ、天才!」って話しかけると、「はい、賢いと思います!」って返ってくる、このやり取りを一日に何度もやってしまうほどに、アレクサの賢さに感銘を受けている毎日だ。

ちょうど2週間位前に、家をスマートホーム化してみた。

amazon prime dayのときに、スイッチボットを購入。スイッチボットはあらゆるリモコンの波長を覚えるガジェットだ。これをス

もっとみる

疑わしきは 一呼吸置く

先日でかけたときにミニ水筒に冷たいお茶を入れていった。
飲み口がついていてかぽっと蓋を押し上げるだけで直接飲めるタイプ。
手で持っているのも難だったのでクーラーバッグに入れて運んでいた。
で,そのバッグを家族が運んでくれたのだが,後で開いてみたら水筒の口が微妙に開いていて,バッグの中にお茶がぜーんぶ漏れていた。

むきー-!!!
これ,上から適当に他の荷物入れたでしょ?雑に運んだでしょ?だから口が

もっとみる

アラビア語なんて一生使わないと思ってた

昨日,モロヘイヤについて書いた。モロヘイヤ,アラビア語で「王様の野菜」という意味らしいのだ(諸説ある)。

アラビア語かー。アラビア語って馴染みがなさすぎておもしろい。
なので,独習できるHPがないか探してみた。まずはアルファベットから始めなければ。アルファベットがわからなければ辞書も引けないのだ。

アラビア語のアルファベットは全部で29字あるらしい。しかも「独立型」「末位型」「中位型」「投位型

もっとみる

王様の野菜スープのために勉強しよう

夕飯にモロヘイヤのおひたしを食べながら思った。
モロヘイヤって何語?
調べた。アラビア語なんだって。「王様の野菜」って意味らしい。

モロヘイヤといえば茹でて叩いてネバネバにしてお醤油と鰹節と混ぜて白米にかける、日本の夏!って感じの食べ方しか思い浮かばないが、エジプトの人たちはどうやって食べているんだろう?

レシピを検索してみたら、どうやらスープがメジャーな食べ方のようだ。そもそも、モロヘイヤの

もっとみる

脱走したワニを針と糸で捕まえた話

ワニが脱走した。

Tシャツから。

洗濯タグをよくよくよくよく見ると、確かにそこには「乾燥機禁止」のマークが見て取れる。
でもTシャツだよ?雑に扱って大丈夫な洋服ランキングがあったら堂々1位にランクインするあのTシャツだ。そりゃぁ乾燥機かけてしまう。しょうがない。

しょうがないけど、諦めがつかない。これまだ一回しか着てないのだ。ワニ!はやく持ち場に戻れ!
ワニはただニコォっと口を開けている。ま

もっとみる

パンの個性

硬いパンが食べたくなったのでパン屋に買いに行くことにした。川沿いに、硬いパンを置いているお気に入りのパン屋があるのだ。まずはそこに行ってみようと思った。
外に出たらちょっと引くほどあつかった。
カンカン照りだ。アスファルトは、それこそパンでも焼けそうな強さで照り返していた。

干乾びながら目当てのパン屋さんまでたどり着くと、張り紙がしてあった。

当面の間、お休みいたします。

わー!って軽く叫ん

もっとみる

種の保存への理解がある思慮深い人にだけ見えるうなぎ

うなぎ、たべられなかった。くそぅ。

でも験担ぎに「う」のつくものはいただきましたもんねー!生ビーゥ!最高!

土用の丑の日にうなぎ食べるって、数百年前に平賀源内が言い出したのだという。現代で言うコンビニの恵方巻商法と似ていて、新しい/なじみのない慣習を大々的に宣伝して流行らせただけみたいだ。
でもそれってすごいよな、それで毎年みんながうなぎを食べるようになって、途切れることなくその慣習が続いて。

もっとみる

100均のまな板がいい

うちではしばらく100均のまな板を使っていた。100均で300円のやつ。やっすい。やっすいのにでっかいのだ。
最初見たとき「こんなでかいまな板が100均に売ってるものなんだ」と驚いた。100均で買うキッチン用品って想像よりひと回り小さいイメージがあったのだが、結構でかいぜ、これ。A3くらいある。

3年前に100均で買って以来、ほぼ毎日使ってきた。
最近汚れが目立ってきたので新しいのを買おう。もっ

もっとみる

みんなトマトに何かける?

何を隠そう,わたしの一番好きな食べ物はトマトだ。
いやちょっと言い過ぎた。チョコとか寿司とかのほうが好きかも。

一番好きな野菜はトマトだ。これは真実。
大好きなので,トマトはいつも冷蔵庫の野菜室に入っているし,ほぼ毎日夜ご飯に食べている。夏は旬なのもあってトマトが格段に美味しいからうれしい。

一般的にトマトには何をかけて食べる人が多いんだろう?
塩,砂糖,マヨネーズ,ドレッシング?
わたしのイ

もっとみる

ネーミングセンスってどうやって養うの?

「意外と」とか、「ある意味」とか、そんな斜に構えた接辞語を完全に取っ払った真正面からの感情で、感動した。

こいつの名前の話である。

新たについたその名もミャクミャク。

なんて完璧な名前だろう!すごい!すごすぎる!!

このキャラクター、実はこんな設定がある。

で、新たについた愛称ミャクミャクのコンセプトがこちら。かっこいい。

脈って、まさに生命の象徴である。あの赤い細胞の輪っか、脈打って

もっとみる

あなたが今すぐラムレーズンを漬けるべき5つの理由

なんとなーく、意味もなく、ただただ続いていく明日が辛いときってあるじゃないですか(連休明けなんて特にね)。
そういうときにぴったりなおまじない、教えてあげます。

漬けるんです。

なんでもいいんです。肉でも、野菜でも。何か味のついた液体に漬けておいて、しばらく寝かせておくんです。
食べられるのは明日なのか一週間後なのかはたまたもっと先なのか、それは漬けたモノによるけど、あとは時間が調味料となって

もっとみる

ダラシ欲しい

連休最終日の午前中,ごろごろと転がっていたら「まったくだらしないわね~」と家族がやってきて隣に寝転んだ。おそらく起こしに来たのだろうけど,ミイラ取りがミイラになったようだ。まぁいいんじゃない,だって今日は祝日だし。

一歩進んで二歩下がる,みたいな気まぐれステップを踏む梅雨前線に日本中が惑わされていてたこの数日であったが,今日はどうやら雨は降らないみたい。海の日,どっかいくかなぁ。海?いく?いやい

もっとみる