見出し画像

2022年5月 新卒会社員の投資結果を覗いてみよう (つみたてNISA,ETF,個別株)

2022年5月の定期公開です。

新卒で入社してから、
どのように資産が推移するのかを公開します。
みなさんの参考になればと思います!

今回は入社し1年ちょっとの会社員の投資結果を公開します。

※2022年5月3日時点の結果です。

自己紹介 Kuen-九右衛門-

名前の由来は、江戸時代の先祖の九右衛門さん

【プロフィール】
【20代のLOG】を運営しているKuenです。(23歳 2022年1月時点)
・新潟の大学卒業
・新潟の中小企業で働く新卒2年目
・ドイツ留学
・スリランカボランティア

平日にキャンプして温泉に入れるような日々を夢見ています^^

また、20歳から始めた投資結果の定期公開もしていきます!
資産形成について考えるきっかけ、投資の参考にしていただければと思います!

【主なトピック】
・日々の生活(VLOG、仕事、休日)
・kuen の海外エピソード(留学、ボランティア、旅行)
・投資結果公開(つみたてNISA、米国ETF、米国個別株)

定期公開 2022年5月3日時点

つみたてNISA(投資信託)

評価損益:+295,959円

相変わらずの安定感を見せる米国投資信託ですね。
個別株が大きく変動するなか、大きな下落がありません。

個別株で投資をしたい!という方も、
投資信託を持つことで平常心を保つことができるので
心の支えという意味でもおすすめです。

複利効果を感じられるようになったら最強ですね。
心の支えにもなるし、利益も見込める…恐ろしい……

米国ETF

定期購入はやめたので買い増ししていません。

評価損益:+90,176円

SPYD配当金(年間)+15,000円くらい。
VYM配当金(年間)+5,000円くらい。
まとまったお金が入りタイミングが良ければ買いたいと思っています。

個別株

今月は個別株が大きく変わりました!!

【デルタエアライン売却】
まずはデルタエアラインの売却です。
理由は、
①割と短期でコロナ前あたりまで戻ると思っていましたが戻る気配が無かったので、、、
②機会費用の損失を防ぐために
日本郵船を買いたいなと思っていて資金の一部にしました。

【アクセンチュアの追加購入】
アクセンチュアは中長期的にみて伸びると思ったので購入しました。
以上です。

【日本郵船の購入】
今月のメインイベントはこれでした。
配当利回りが10%近くという驚異の配当額。
プランは9月に10%の配当を受け取り、来年の配当前に売る。
さて、どうなるでしょうか。楽しみです。

2022年4月 現在 投資結果(総合)

  • つみたてNISA(投資信託)+295,959円

  • 米国ETF   +90,176円

  • 個別株   +133,585円

円換算評価額(米国ETF+個別株)=4,834,447円

まとめ

今年は昨年のように株価上昇!止まらない!というわけにはいかない、
ということは承知でしたが、
実際に株価が停滞すると少し心配になります。

しかし、動きが少なくて面白みのない投資信託がここにきて大きな役目を果たしてくれています。つみたてNISAをやっていた自分ナイス!

先月、今月と額の大きい個別株を購入しています。
以下のことが言えると思います。
全体として停滞していても良さそうな銘柄はたくさんあり、機会損失にならないようにプランを変更するのもひとつの手。
②投資信託でプラスになった分がなくなっても良いという状況ができたので、リスクの高い個別株にも手を出せるようになりました
ポイントは投資信託でプラスになった分は個別株でマイナスになっても良いので、その範囲内で購入する。

今年に苦しんだ分は数年後に実を結ぶ。
そう信じています。
………楽しみです!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?