見出し画像

私がaudiobook.jpをオススメする3つの理由

実は私は今年からオーディオブックを愛用しています。
思ってたよりも多方面でめちゃくちゃ良いので、今日は私が愛用しているオーディオブックサービス、audiobook.jpについてオススメの理由と、使ってみて数か月後のレビューというか、感想の記事を書くことにしました!

ハッキリ言ってめちゃくちゃオススメです!!

理由は3つあります。

【理由1】、すき間時間で本一冊1、2時間で読める
【理由2】、効果がでかい

【理由3】、圧倒的に安い!読みたかった本ばかりある!


【理由1】、すき間時間で本一冊1、2時間で読める

私がオーディオブックを聴く時間は、主に2つがあって、朝の朝活の時間に聴きながら方眼ノートに書いていく時間と、あとは「すき間時間」があります。

すき間時間は、掃除、料理やお皿洗いなどの家事をしてるとき、電車などの移動時間、ルーティンワークなどの仕事中、トイレ、寝る前目をつぶりながら(目が疲れているので…)などに聴いています。

私の場合は、掃除機をかけているとき、Bluetoothのイヤホンで聴いています。また、料理中やお皿洗い中も同様に聴いています。
昔は韓流ドラマやアニメを料理中やお皿洗い中に見てましたが、ほぼ、聞くことしかできない為、内容がよくわかりませんでした(笑)
字幕みれないし(笑)

会社も出社時代はラジオを流しているところが多かったので、仕事中も意外と「聴きながら」で仕事できます。

1冊聴くのにかかる時間も、そんなに分厚くない普通の本で、
1倍がめっちゃゆっくりの話のスピードなので、4時間くらい、
4倍速で1時間くらいで聴き終わります。
ちなみに2倍速くらいが普通の人の話ぐらいのスピード、3倍速で、結構早口な人くらいのスピード、4倍速で人間だとありえないくらいのスピード、って感じでしょうか?
いきなり4倍速は私も聞き取れなかったので、2倍速、3倍速で一か月くらい聴いて早口に慣れてきたら、4倍速に挑戦するのが良いと思います。

【理由2】、効果がでかい
オーディオブックを数カ月聴いていて、私にあった変化や効果を書いてみたいと思います。

・言葉の語彙力がついた
今まで実は私は語彙力がなく、人と話してる途中で「えーと、あのー」と自分の表現したい事の言葉が出てこなくて、言葉に詰まることがよくありました…。(泣)それがオーディオブックを聴きだしてから、スラスラ言葉が出てくるようになりました。言葉のストックが脳に整理されてたくさん収納されているようなイメージです。英語のリスニングしてる人みたいな現象だと思います。

・読めなかった難しい漢字や専門用語を覚えた
実は本を読んでいて、難しい漢字でなんとなく読んでいる単語とかがあったのですが、プロのナレーターが読んでくれているので、読み方も発音もばっちりです!(笑)
例えば、「既存」の正しい読み方は「きぞん」ではなく、「きそん」です。
「代替案」も「だいがえあん」ではなく「だいたいあん」です。
また専門用語も文字として書かれているものよりも、実際に耳で聞いた方が覚えが良いですね。

・文字情報より記憶に残ってる
本の内容ってなぜかすぐ忘れませんか?(笑)
読書家の方も、読んだ本忘れすぎて、昔買った本買っちゃって、半分ぐらい読んだ後で「あれ?この本、前にも読んだかも?」ってこと、ありません?(笑)

でも耳で聞いた話ってなぜか覚えてること多くないですか?

例えば先ほど会社でラジオを聴いてたと書きましたが、もう数年前なのに、なぜかラジオでピストン西沢さんが話してたくだらないウケた話の内容とか今でも思い出せます(笑)
また、職場の上司が話してたことや、友人の話してた内容も、何年経っても忘れません。

・論理的な話し方が身についた
本の構成は論理的に書かれています。作者だけじゃなく、プロの校正の方、編集などが入ってしっかり時間をかけて作りこまれているからです。
だから誰が読んでもわかりやすく、説得力もあります。
これを話言葉として普段聴いているので、自分で人に何かを伝えるときも自然に本の内容のように論理的な伝え方になります。


【理由3】、圧倒的に安い!読みたかった本ばかりある!
私は聴き放題プラン無料お試しで1ヶ月無料で試してみて、次月、とても良かったのでそのまま聴き放題プラン月額750円に加入しました。
普通に本屋で本1冊が1400円とか1800円とかするわけですから、読み放題なのに750円は圧倒的安さでしょう。
しかもチョイスが良い!!私好みの本がたくさんありました!!
ビジネス書や自己啓発系の本が多いかもしれませんね。
最近だと6月くらいまでの期間限定で聴き放題になっている【世界最高の話し方――1000人以上の社長・企業幹部の話し方を変えた! 「伝説の家庭教師」が教える門外不出の50のルール】という本がめっちゃよかったです。

以上が私がオススメする理由です。


【最後に…】

他にも、聴くだけだから本を読むよりも楽っていう利点もあります。
本を読む気力がないとき、聴くだけならいいか、とハードルが下がるわけです。

「すき間時間って言ったって、掃除と家事は奥さんがやってるし、移動時間は音楽聴きたいよ!」って人もいるかもしれませんが、確かに移動時間に音楽を聴くのは私も好きですが(K-POPやK-ヒップホップ、アニソンが好きです)、聴きすぎて飽きるときとか、「今日は音楽じゃないな」って気分のときがありますよね?そんなとき、使えます。

ちなみに私はオーディオブックが、すき間時間や、朝活やらなんだかんだで月に25冊ぐらいは軽く聞いていたので、元々入っていたAmazonアンリミテッドの読み放題プランとaudiobook.jpを合わせると、読書量が毎月30冊以上という事になりました(笑)

読書生活が充実しますので、ぜひ良かったら試してみてください!


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?