見出し画像

とりあえずグリーンカレー作っとこ?

こんばんは。

まだはじめましての方も多いと思いますが、僕は料理もとても好きで「クボタ食堂」と名乗っては料理イベントに参加したりレシピを掲載したりして、日々楽しく料理をしてます。

せっかくnoteをはじめたので、ここでもレシピを書いたり、食にまつわる話(道具とか思考とか)もしていきたいなと思ってます。

グリーンカレーはもはやファストフード。

というわけで、自分の中ではもう何十年も作ってきてる定番メニューを記念すべき第一弾レシピにしてみよう(ホントはたまたま昨日作ってただけなんだけど)。

梅雨にも入って熱帯気候感出て来ると、無性に食べたくなるんだよな。このパンチある味がこの季節にぴったりくる感じ。

というか、グリーンカレーってカレーじゃなくて本場タイでは汁物のおかずみたいなものなんだよね。便宜上タイ王国に便宜図られてるってワケかい。

グリーンカレー(タイ語:แกงเขียวหวาน、ゲーンキャオワーン/ゲーンキョワーン)は、日本でタイカレーと呼ばれるタイ料理。正確にはカレー料理ではなく、タイ料理のゲーンと呼ばれる多様な汁物の中で、香辛料を利かせた料理を外国人向けに便宜上カレーとして呼称している。ゲーン・キャオ・ワーンとはタイ語で汁物・緑・甘いを意味する。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

初めて食べたのはいつだっけかな、かなり前ではあるんだけどとにかく衝撃的な味覚体験だった。(沖縄料理もまさしくそうだったんだけどそれは追々)
こう書いてて気付いたけど、音楽と一緒でわりとファーストコンタクトで自分の好みが決定づけられてる気がする。

それからは狂ったように作っては食べ作っては食べ、当時のバンドのツアー先でもホテルの部屋で作ったり(その辺の話はいずれ『音遍食歴』の方で)。とにかくすごく中毒性ある味だよね。そこがファストフード感あるなと。優等生なジャンクちゃん。

■レシピ

と言っときながら、レシピってほどのものではなく手順って感じ。もうペーストがある時点でほぼ手作りファストフード。今までアレンジして色々やってたりもしたけど、今回はパッケージの記載どおり、材料はあるものでスピード重視!

あと常々思うんだけど、レシピの何グラムとか大さじ1、とか結構やってられなくないですか? 鶏肉300gとか言われたって余ったのどうすんの、そんな規格通りの生きものなんてKFCのチキンくらいでしょ(都市伝説)。なので、作りやすい量でやっていこうと思います。(時には正確な計量が必要だとは思うのでその辺は試行錯誤していきます)

<材料>
*4人前くらいは優に出来るけどカレーは毎日あっても困らないよね

・グリーンカレーペースト・・2袋(50g×2)

結局メープロイのが一番美味しいし手に入りやすいのでオススメ。
この中毒性ある味で化学調味料入ってないのが天才。大好き。

画像1

ココナッツミルク・・適量 *もしくはパックタイプ
経験上、パウダータイプより断然ラク。開ける前によく振ること。

・鶏もも肉・・1枚(大きいやつ!)

(一応…目安としては…350gくらい…)

・タケノコ水煮・・1パック(200g弱)

個人的には筍はマストで入れてる。食感が好き。

・その他野菜:椎茸、ナス、大根、トマト、いんげん等・・あるもの適量

今回は余ってた大根で。椎茸入れたかった。(マッシュルームでも美味い)
彩り欲しい場合、赤パプリカは最適。

ライムリーフ・・適量
こぶみかんの葉、後入れすると爽やかな香りが素敵。無くてもペーストにも入ってるので問題なく。

ナンプラー(フィッシュソース)・・適量
味の調整に。食べながら足りなかったらかけるくらいでも良いかと。お醤油と同じ感覚で。色んなメーカーのがあるので好みのを見つけるのも楽しいかも。ベトナムのニョクマムでもOK。

・香草:バジルやパクチー・・適量

無くても全然良いし好みもあるけど、個人的にはいま家庭菜園でバジルもパクチーも必要なときに必要な分だけ摘んで来れるから本当に嬉しい。幸せ。(買ってもダメにしちゃうのがずっと悩みだった!)

ジャスミンライス・・適量
もちろん普通のお米を炊いても問題ないんだけど、やっぱりタイ料理にはとても相性が良い。ほぼ研がなくてラクだし、なにより香りが素晴らしい。インドカレーにはバスマティライスってのと一緒だね。

*目玉焼きはたまたま添えたけどいつもは付けないかな。でも辛さ緩和には役立つのでお好みで。

*砂糖を使うレシピもよく見ますが、クボタ食堂は基本使用しないので甘めにしたい場合は入れてみて下さい。
<作り方>
これもいつも思うことだけど、オペレーション順にレシピ書いていないと「え、このタイミングで下茹でしろって?!」とか「3時間前に解凍してなきゃじゃん…終わった…もう寝る…」 とか発生するので、出来る限り配慮していきたいと思います。(ご指摘も是非)

1.
もし鶏肉が冷凍だったらまず解凍(冷蔵庫解凍が望ましいけど1kgで4時間目安なので急ぎならレンジでもやむを得ず)。水気をキッチンペーパーでよく取った後、塩を軽く全体に振ってまたキッチンペーパーで包んでおくと更に水分が浸透圧で染み出て旨味が凝縮される。

2.
それと、お米の用意は先に。炊きあがりタイミングも計算してね。その間に野菜類を洗って切り分けておく。煮てしまうのでわりとざっくり大きめの方が食感あって美味しい。

3.
カレーペーストを取り出す。このパッケージのやつが何気にきれいに出しづらい。カップのタイプの方がラク。大きめの鍋に油(香りのない白い胡麻油等)を弱火で熱して、焦がさない様にペーストをゆっくり香りが立つまで炒める。

4.
ココナッツミルクをよく振ってから鍋に入れ強火に。
*目玉焼き作るならこのへんのタイミングで。

5.
鶏肉は切る前に注意。出来れば専用のまな板を用意して素手では触らない。カンピロバクターほん怖。でも今ならこのコロナ禍での対応でいけるはず。大きさは好みで切り分ける。

6.
鍋に肉を入れ、続けて野菜も。今まではココナッツミルク入れる前に肉を炒めてたりしたけど今回は早く食べたいので省略省略ゥ。ざっくりいこう。

7.
ひと煮立ちしたらもう出来たも同然。煮込む必要もないし、味見て薄かったらナンプラーで調整。ライムリーフがあればここで入れる。

8.
炊けたお米(香りがホント素晴らしい…!)を別皿に盛って(グリーンカレーはばしゃばしゃなのでそれがベター)、深めの皿にスープを入れて、香草を乗せる。綺麗に盛り付けるのは視覚からも美味しくなるから大事だよね。

画像2

はい、あっという間に完成!

ではではいただきます。

今後、もしレシピのリクエストとかあれば、コメントの方に書いて下さいね。
みんなで素敵なキッチン・ライフを!

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?